kakki'sだらだら日記

エアロビクスの事、競技の事も含め日々の出来事をダラダラと書いていきます。

SpringFesta2012

2012-03-21 10:59:37 | t2ac

(*´∇`*)どもっす

無事にフェスタ終わりました!

夕べは帰宅して、後片付けしたらバタンキュ~~~zzz。

そんなわけでブログが更新出来ませんでしたけど、
今日は、そんなフェスタの様子を画像と共にドド~~ンとアップします。

少しでも雰囲気が伝わればと思います。

受付開始時刻の1時間前から集まって、
いそいそと準備作業に追われたわれわれt2ac大人組。
これは受付開始から少し落ち着いた頃の様子ですね。

徐々に観客も入りだし…

それぞれの持ち場のチェックも済んだ頃かしら。
こちらは退場口スタッフのちょび、ちゅう、M見さん。

MC担当のこぐちゃん

集計データを処理するマイパソコン君とK本さんが作ってくれた処理ソフト。
さすがパソコン、大活躍!!


いよいよ開式。
まずは昨年度優勝チームFINEBEATから友ちゃんの選手宣誓。


その頃、バックステージではトップバッターのGP9の面々がスタンバイ完了


召集係のEさんと退場口責任者なのにバックステージ係に鞍替えしたM見さん。


音響係の春代さんと、こぐちゃん。



一方ステージでは…
こちらはリトルポップの子供達。
この子たち、めっちゃカワイイんですよねぇ。
食べちゃいたいっ
この子たち、演技が終わった後、退場口から降りる時、
口々に、


「ぼく、ぜんぜん疲れなかった!」

「ぼくも、ぜんぜん疲れなかった!」

 

 

 

ちょびに言ってた

なぜ、ちょびに…。

こちらは、ガールズグループのダンスチームですね。

こちらもガールズダンスグループ。


こちらは、おばさん裏方グループ

その頃、スタッフ専用控室で出番に備える土曜チームのじゅんじゅん

そして、これがじゅんじゅんの出番。GREENPEACEとFINEBEATの合同チームです。

あ、れ?じゅんじゅん…どこ!?

こちらはGREENPEACE美香先生の愛娘であり我がチームのマスコット的存在、まかちゃんのフェスタ初舞台。
麻友と紀佳ちゃん、ふたりのお姉さんときゃりーぱみゅぱみゅしました。

踊り?終わった時には会場中が総親戚のおじちゃん、おばちゃん状態で大きな歓声が沸きました。

私的には麻友と紀佳ちゃんが、踊りを踊りながら自然にまかちゃんを誘導させてた事に、
正直感動しました。
子供だと思ってた二人が(紀佳ちゃんはしっかりしてるけど)、いつの間にかステージ上で、
こんな余裕のあることが出来るなんてね。

このフェスタは子供だけではなく、大人の出演者もいるんですね。
そのひとつ、マムキャンダンスの皆さんです。
エントリーシートを見る限り、うちより若干若い感じですが、皆さんその名の通り、ママさんたちなんですよね。
去年に引き続き、今年も楽しい演技を見させていただきました。

一方、その頃・・・スタッフ仮面を脱ぎ捨て、私とトミーと美香先生、じゅんじゅんに役目を引き渡した
うちのスクールの連中がアップに入りました。

ステージでは、こんな感じで衣装も面白い感じになってます。


こちらはお母さんたち手作りの衣装

すんごいよねぇ~~~。これを見ると私は母親にはなれん!と思うわ。

そんな私が精いっぱい手作りした衣装がこちら


手作り…って一体・・・

あ、加藤君忘れてた(汗)

ほい。


うちの出番は最後だったのですが、12月から始めた、この演技もこの1回で終わり。
まぁ大きなミスもなく無事に踊り切ってくれましたので、私としては満足でございます。

こんな感じで演目も終わり、点数の集計に入るざますよ!

集計結果が出たら、今度は表彰式に向けた準備に全員で取り掛かる!

賞状部隊のうちの二人

これは結果を確認する音響担当の春代さんと集計のまっきぃ、MCのこぐちゃん


一方その頃、ステージでは、フェスタの出演者の中から今春幼稚園・保育園・小学校・中学校を卒業する子供たちの
お祝いのセレモニーが行われておりました。

今年は27名もの卒園・卒業生が。

保護者から、お子さんへ花束の贈呈式です。

最後に卒業生を代表してGREENPEACEの紀佳ちゃんがご挨拶。

このスピーチがとても良くて感動しました。
彼女が両膝の故障で苦しんだこと、お母さんや家族、先生、チームの仲間が懸命に彼女を支えてくれた事への感謝、
そういった事を述べていましたが、私自身も練習で何度かそういう場面を見て来たので、その時の記憶が蘇りました。

実は私が事前に彼女に、この代表のスピーチを頼む事を決めたのは、
彼女ほど、この年齢で「感謝」を覚えた子はいないだろうと感じたからです。
親や家族、友達、先生の愛を受け止め、それを素直に感謝出来る子だからこそ言える言葉があるはずだと。

思った以上にビンゴなスピーチで、思わずグッと来てしまいましたけど(笑)
そして、もれなく春代先生は音響ブースで泣いてたらしいけど(笑)

素晴らしいスピーチをありがとう。

さぁて、セレモニーが済んだ所で表彰式部隊の準備も整いまして、いざ発表!!

SpringFesta2012の総合優勝チームはキューティーポップでした

エアロ部門の優勝はFINEBEAT

ダンス部門の優勝はMI☆kiss


準優勝はGREENPEACE


第3位はTeamkakki


そして各9つの賞が、それぞれのチームに渡されました。

あ、TeamkakkiJr.も賞がもらえました!


最後はトミーのスピーチで締めです
トミーのスピーチの中にもありましたが、ホントに、震災で踊りたくても踊れない子たちがたくさんいた中で、
今年もこうしてフェスタを開催できた事に感謝しなければなりません。

来年も、再来年もこうしたイベントが出来る世の中であって欲しいと願うばかりです。

出場された全26チーム、137名の皆さん、本当にありがとうござしました。

また来年!!

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『どもっす☆』 (miyumiyu)
2012-03-21 19:41:08
大変 お疲れ様でございました。

で kakkiさんは どのお顔の方ですか?

加藤さんが 写っているお写真の ピースの指を1本にされている方でしょうか?
返信する
え~~っと (kakki)
2012-03-21 21:12:13
指1本は春代さんです。

私の顔は…っと…


あ、全部下向いてる。

パソコン見てるか、台本見てるか
表彰式でおじぎしてるので、

下向いた写真しかない。

表彰式の写真は、26枚全部おじぎしてた(笑)

ま、見せるほどの顔ではござらんので良し。
返信する