(o^∇^o)ノどもっす
寒い日が続きますねぇ。
悪夢かと思うくらいに、また今週もチマチマと内職に励んでおります。
先週は、スクールを退会するかとさんと野田君の為に、
色紙にスクール生の写真を切り抜いて貼り貼りしてたんですね。
出来上がってる途中から「これ、もらって嬉しいかいな?」と、
我ながら疑念が湧いてくる程の、きったない出来栄えに、
頭を抱えておったのですが、
ま、一応心こめてる感じが伝われば…と思い、
写真を切り切り、貼り貼りして思いっきり汚れた最後、
野田君の色紙に
「2012.12.16」と日付を太いマジックで書いて、
「競技クール一同より」・・・
競技クーーール!!
やばい、やばい、やっちゃった「ス」抜かして書いちゃったよw( ̄Д ̄;)w
仕方ないから、もう1㎜も余白がない「技」と「ク」の間に無理やり「ス」を入れてみたんだけど、
ちょっと考えればいいのに、それすら太いマジックで書いたもんだから、
明らかに、もう明らかにおかしい感じになっちゃってね。
最悪、「技」も「ス」も「ク」もある意味、三位一体となっちゃった感じ?
これまた、仕方がないからさ、矢印引っ張って、言い訳書くしかあるまい、と思って、
「←エヘヘ、間違えちゃった。」
と書いたつもりが、読み直したら
「←ヘエエ、間違えちゃった」になってたΣ(|||▽||| )
ヘエエって!!口に出して発音するのも軽く難しいじゃん!
もうね、こうなったら、
もう1回矢印引っ張って訂正&言い訳書くしかあるまい、と思って(思うな!もう諦めろ!)
「←これも間違い、ホントはエヘヘだよ。先生より」
と、書いた瞬間「こんなん貰っても、しかも先生よりって…絶対に嬉しくはない」
と疑念から確信へ変わりました。←誰気取りなんだよ。
全体的に、こんな感じ
競*+:ル一同より
↑ヘエエ、間違えちゃった。
↑これも、間違い、ホントはエヘヘだよ。先生より。
どう?色紙だよ、別れの言葉を書く色紙だよ。
いつ諦めるかって大事だよね…という事を学んだワタクシでした。
で、事の顛末をちゅうに話して、やり直す旨の宣言を致しましたところ、
「え~~、もったいないよ。心がこもってればイイんじゃない?」
と励ましてくれたんですけど、ワタクシとしてはねぇ
「いや~~~~、ダメダメ、
せっかく辞めるんだし、キレイなモノを…」
・・・ん?
せっかく辞めるんだし?
違う、違う!
「せっかく」を入れる場所が間違ってる!
一瞬にして自分がちゅうになった気分だった。
ちゅうは、何が違うのか分からなかったようだし…。
結局、写真をシールに出来るシロモノを発見したので、それでキレイ?にやり直して
無事に渡すことが出来ました。
ま、ワタクシの伝達ミスで渡す寸前に違う人の紙袋に違う人の色紙が入ってて、
いざセレモニーって段階になって皆の前に厳かに並んでる3人を前に、
こぐちゃん、M見さん、ワタクシの3人でモタモタと入れ替えるという情けない姿をさらしてしまいましたけど。
まぁ、こんなモンだよね…。
そんなすったもんだの工作が済んだと思ったら、
今度は次の工作がやって来た!
別に今度は誰も辞めないけどね。
今週末の全国大会の合間の待ち時間にでもやろうかな…と本気で考えてたんですが、
寒いから手が利かないだろうし、それは諦めました(諦める理由がちょっとおかしい)。
さぁて、もうひと踏ん張りやるか!