(v^ー°) どもっす
二日連チャンの月末休館日で
昨日~今夜までレッスンしていないので、
今夜のレッスンは身体が重かったぜよ~。
いつものスケジュールでちょうどイイ加減の身体になってしまってるのね。
さてさて、こうも毎日蒸し暑いとね、
レッスンで汗だく→シャワー→乾かす→帰りに汗だく→帰ってシャワー→乾かす
これが毎日レッスン数に応じて無限のループですよ。
おかげで髪が長いと根元の方は常に湿ってんじゃないかって思うワケ。
いずれ髪の毛の間からキノコ生えるんじゃないかってね。
まぁ、恐らく生えるとしたらエノキじゃないかって密かに思ってるのだけど。
そんなわけで、ワタクシおかっぱ店長、髪を切りました。
(正確にはおかっぱ店長のおかっぱは”かっぱ”がベースなのですが)
まさに唐突にぶわっさり切りました。
私の根性が足りない(すぐに切りたがる)事をお見通しな、
いつもの美容師さん(ちなみに姐さん肌)には、
「夏までに、梅雨の時期にひと山来るから気をつけろ」
と散々言われていたので、
「ぶわっさり切ってパーマお願いします。」
と言った瞬間から美容師さん必死の説得開始。
今まで頑張って伸ばしたじゃないか。
誤魔化して伸ばすためのパーマやストパーで投資した分はどうするよ、ええっ。
などなど。
もう座ってんのに、帰れってか。
まぁ、こんなに熱く説得されるのも道理。
そもそも「伸ばすわ、私、髪を伸ばして女になるわ!」宣言を
約2年前に熱く語ったのは私。
今では、なぜ、そんなトチ狂った宣言したのか謎。
頭にキノコ(エノキね)生える事分からなかったのかな?
そんなワケで今回の熱い説得の嵐を、どうにか切りぬける為に
「ハリーポッターの子(エマワトソン)がベリーショートにしたのを見て私も…と。」
と苦し紛れに言ったら、なぜかすんなりOKサインが出て、
そっからはノリノリで切ってくれました。
ベリーショートにしたからって、私がエマワトソンになるわけじゃないんだけど。
ちなみに今回はパーマをかけたベリーショートに…と言ったら、
「1歩前進したナウい発想ね」と褒めてもらえました。
ん~~~?どういう…。
この前進は10級が9級になった程度かと…。
結局、カット~パーマ~完成まで毎度の事ですが、
「それ、持って帰ってもいいよ」と言われたくらい
週刊誌2誌を隅から隅まで熟読していたので、
途中経過として覚えているのは、髪の事より
チャングンソクと節電方法だけなのですが、
(この2本立てばっかなんだもん)
完成品を鏡で見たら「何も変わってないじゃん」と
髪が長かった自分が思い出せないくらい、しっくり来てました。
ただ、パーマをかけたベリーショート
イコール
森三中の大島さんと若干かぶる気がするのは気のせいか。
でも美容師さん曰く2年も!伸ばしてたなんてびっくり。
2年振りにショートにしたら大島さんに変身とか、
月日って残酷よね…。
ちなみにワタクシ、毎回書きますけど
髪を切る度に、それがバッサリだろうが、ちょっとだろうが、
必ず会う人、会う人に(この打率9割)
サッパリしましたね!
と言われるのだけどね、
冬山登山から戻って来た人が、
風呂入って髪切ってヒゲ剃ったわけじゃないんだから。
ワタクシ、女よ!っつ~の。
ま、今回は自分でもサッパリ感があるので2年間冬山に登ってた事にして、
その感想も有り!ってことで。