(゜▽゜)ども
今日は休館日で仕事はオフでした。
昼間はレンタルしてきたDVD観てまったり。
「佐賀のがばいばぁちゃん」と「MI:3」。
まったく接点ゼロの2作品ですが、
どちらもかなり楽しめましたよ。
特にがばいばぁちゃん。
笑ってポロリもありで。
ポロリて、おっぱいちゃいますよ。涙ね、涙。
昭和の香りが何とも言えず心地良く。
ばあちゃんのバイタリティと発想の豊かさに圧倒。
子供も周りの大人も素直というかピュアというか。
物質的には貧しくても心は豊かな時代だったのかなぁと。
良い映画でした。オススメ。
「MI:3」はトム君の何でも1人で出来るもん!
な作品だけど何にも考えず楽しめた。
正月映画の「硫黄島の手紙」も見たいなぁ。
今日は休館日で仕事はオフでした。
昼間はレンタルしてきたDVD観てまったり。
「佐賀のがばいばぁちゃん」と「MI:3」。
まったく接点ゼロの2作品ですが、
どちらもかなり楽しめましたよ。
特にがばいばぁちゃん。
笑ってポロリもありで。
ポロリて、おっぱいちゃいますよ。涙ね、涙。
昭和の香りが何とも言えず心地良く。
ばあちゃんのバイタリティと発想の豊かさに圧倒。
子供も周りの大人も素直というかピュアというか。
物質的には貧しくても心は豊かな時代だったのかなぁと。
良い映画でした。オススメ。
「MI:3」はトム君の何でも1人で出来るもん!
な作品だけど何にも考えず楽しめた。
正月映画の「硫黄島の手紙」も見たいなぁ。