goo blog サービス終了のお知らせ 

kakki'sだらだら日記

エアロビクスの事、競技の事も含め日々の出来事をダラダラと書いていきます。

SA福岡2015

2015-12-02 16:14:55 | レッスン

( `ー´)ノどもっす

気が付けば12月=師走。

11月末は2日間大会で体育館に缶詰状態。
大会に入ると外部との接触が出来ないし時間の感覚とかもなくなるので
非現実の世界にいる感じになってしまうのでございますが、
3日ぶりに仕事をしにスポーツクラブに行ったら
流れる有線もクリスマスソングに変わっており、


軽く浦島太郎状態でございます。

1日仕事したら少しずつ日常が戻って来た感が出てきました。

という事で、先日のSA福岡オープン&代表選考会で今年の公式競技の大会は終わりました。
参加された皆さま、関係各位の皆様お疲れ様でした。

今大会にはT2ACからもたくさんの選手が出場しました。
ワタクシのチームの選手もフライト部門に出て汗をかいてくれました。

スクールの全員ではないのですが、こうして皆で大会を迎えられて良かった。


今回の大会では
女子2でポンさんが2位、女子3でちゅうが2位、M見さんが3位、男子2でたかちゃんが3位で、
無事に2月にある全国大会への代表権を頂くことが出来ました。

福岡オープンが終わってホッと一息…といきたいところですが、
2週間後の12日に東京で今年最後のフライト&DIVシングル部門があり、
そこには今回出ていなかった春代キャプテン、こぐ副キャプテンも加えた大人組のメンバーで参加します。
ワタクシも何年振りかに、ただのコーチとして大会に行きます。
何をしていいのか分からずにウロウロしそうですが…。

とりあえず、最後の大会が終わるまで気を抜けないので
体調管理に気を付けて過ごさねばね。

ま、それもそうだけどレッスンも含め12月29日の仕事納めまで頑張るぞ♪

年末年始のレッスンのお知らせは後日改めてアップ致しますね。


 


またもやお知らせだよ

2015-11-20 02:12:21 | レッスン

(*´ω`*)どもっす

やべぇやべぇ…もう11月下旬に入ろうとしている!
のに、一向に寒くならない!!

クリスマスイルミネーションを横目に薄着…という珍現象。

さてさて、例によって今回もいくつかお知らせがありまして久々に更新をしてみました。
お知らせがない更新がなかなか出来ないね、ものぐさ太郎だから。

まず11月28、29日は九電記念体育館でエアロビックの大会が開催されます。
28日はフライト部門、29日は公式競技部門と日本代表選考会です。
お時間がある方は是非、会場に足を運んで頂ければ幸いです。

ちなみに、うちのスクールの選手さん達はようやく28日の大会に出ます(出ないのもいます)。
今シーズンも終わろうとしているのに今シーズン初戦なのもいます。
なんなら選手より先生の方が多めに大会行ってます。←立場は違うけどね。

という事で11月28日(土)のNAS北天神は…
13:00~13:50 オリジナルダンス→ZUMBA石田IR
14:00~14:50 ボディメイキング(有料)→休講

11月29日(日)のセントラルウェルネス天神ソラリア店は…
14:10~15:10 オリジナルエアロ→岩永IR
15:30~16:20 フリースタイルダンス→ZUMBA石田IR
17:00~19:45 競技スクール→休講

となっております。

あ、それと12月からNAS北天神の火曜日のスケジュールが若干変わります。
14:20~15:10 ステップマスター
15:20~16:05 ケアストレッチ
という風に現行より5分ずつ遅いスタートになります。
自分が間違わないようにしたいと思います。

そして、そして最後に忘れないように書いておこう。
毎年恒例のT2ACスプリングフェスタ、
来春3月5日(土)南市民センターホールにて開催致します!!

大会が終わったらFestaの準備に入りますので、関係者の皆様今しばらくお待ちを。

さてと、今日も夜更かししてしまった…寝るか…。


明日は

2015-10-31 12:04:46 | レッスン

(*^-^*)どもっす

秋晴れ秋晴れ気持ちいいなぁ。

今日はスズキジャパンカップ東日本地区予選です。
T2AC男子の駿君がユース1男子に出場します。

頑張れ♪頑張れ♪駿君♪→ダミ声おばさんの応援は騒音。

という事で、ワタクシも明日11月1日は東京でお仕事なので、
セントラルウェルネス天神ソラリア店のレッスン
14:10~15:10 オリジナルエアロ→福田IR
15:30~16:30 フリースタイルダンス→ZUMBA福田IR
17:00~19:45 競技スクール休講

となってございます。
ご迷惑おかけしますが、ワタクシお勧め福田IRのレッスンを是非楽しんで下さいね。

さて、まずは今日のレッスン頑張るぞ。

 


乗っけたね

2015-10-27 13:07:35 | レッスン

(*^-^*)どもっす

どうやら、今週が本当のハロウィンらしいのですが、
ワタクシのハロウィンは先日日曜のレッスンでオレンジのボブ型ヅラを乗っけて
川崎カイヤ(もしくはブログでどや顔してる時の藤原紀香)になった瞬間に無事終わりました。

次のレッスンのため、そそくさと脱ぎ捨てましたので画像はありません( ゜Д゜)

それにしても、レッスンにご参加頂いた皆さんの頭乗っけ率、
今回は見事98%でした。
なかなかの乗っけ具合で参加して頂き、あり難き幸せ。

「明らかに何も乗っけてなかったらヅラだと思われますよ」という脅しが効いたのかしら…。

と言いつつ、せっかく乗っけて来たのに、

ほぼ100%ワタクシにイジられる事もなく(笑)
*唯一いじったのは全く乗っけ感がない黒のカチューシャをつけてた二人組だけ

始まりから終わりまで普通にレッスンを展開しただけという。
何せ、2か月の最終週でしたので仕上げにカツカツ。

イベント感ゼロ。

我ながらなかなかの放置プレーでした( *´艸`)

という事で、

ハロウィンも無事に終わったし、次は今週末の大会に向けてさらにラストスパート。

大会が終わったら11月に入っているので、
先週すでに11月からの新しい振りは全部作り終えております。
そうしておかないと現実世界に戻るのに手間取りそうなのでね。

しかし、現実にはまだ10月最終週で振りの完成週間…
頭の中で10月と11月を行ったり来たりしてるところです。

さてと、今日も1日がんばるべ~~~♪

 

 


ハロ

2015-10-22 10:58:24 | レッスン

どもっす( *´艸`)

このまま秋晴れのまま、春になったらいいのにな~。

という事で、10月も下旬に入っております。
皆様方、いかがお過ごしかしら?

私は既に年末、そして年明けしてからの仕事の準備が入って来て、
秋晴れはおろか、頭の中はダウン着て雪道を歩いてます。←住んでる所も変わってる

さて、ダウンを脱いで今日はお知らせだよ。
このところ、ブログはお知らせしかないよ。

日曜日のセントラルウェルネス天神ソラリア店の日曜14:10~15:10に
ワタクシ、オリジナルエアロというレッスンを担当させて頂いているのですが、
今週25日、そのクラスは「ハロハロハロウィン オリジナルエアロ」という
ざっぱ過ぎるネーミングの元(わたくし考案)、プチ仮装レッスンとなります。

いいですか、プチですからね。

ハロウィンといえば仮装なのに、プチまでしか許されない。

しかも、「頭に乗っける系のみの仮装」です。

最初はバンダナオンリーに設定しておりましたが、
さすがにハロウィンのハの字もないので、
バンダナオンリーは次の機会に回して、今回は頭に乗っけてたら合格とします!

合格…

毎度のことですが、ワタクシのレッスンでの仮装のハードルは
驚くほど低いんでみんな、合格するかな!?

そもそも、ワタクシ未だにハロウィンが何かすらわかっていませんからね。
むしろ、そんなモン分からなくて良い、と思ってますけど。
そんなワタクシをあざ笑うように、世間には相当ハロウィンが浸透してきているそうな。

うっかりしてたらパンケーキブームも終わってるらしい…←なんの話だよ

さてと、今日も澄み切った青空の下、レッスンに精を出してきます!
やるのは常に屋内ですが。

 


自分磨きの旅

2015-10-17 11:50:22 | レッスン

(/・ω・)/どもっす

1日ごとに冬に向かっている気配が漂って参りましたね。
この時期はキンモクセイの香りがたまらんです。

いつのまにやら、ご無沙汰だったね。
ブログに書きたい面白話もあったのに、気づいたら朝なんだ…。←は?

さて、10月に入って始まったエアロ部とG.Gでの新レッスンと手探りですが、
少しずつ掴めて来ました。

エアロ部は1時間だと相当短いっ。
それもこれも、私がおしゃべりだからかしら…。
ま、おしゃべりも熱意の表れと思っていただければ( *´艸`)
メンバーは慣れない事にも果敢に、そして熱心にトライしてくれていて、
良い感じ、良い雰囲気でございます。

一方、G.Gのレッスンは集客自体はさほどありませんが(二ケタナイヨ( ゜Д゜))
初心者さんと慣れた方、毎回違う顔ぶれだったり普段のレッスンとは異なるシチュエーション。

その日その日で顔ぶれと動きを見ながらルーティンの内容、伝えるポイントをその場で調整…
そりゃもう1時間、時計とにらめっこで頭の中は大忙しさ(笑)

しかし、まぁ二ケタに満たないメンバーさんを楽しませる事が出来ず他所で50人のメンバーさんを
楽しませる事など出来ないわけで、

来週も来てもらえる、生活パターンの中に私のレッスンを組み込んでもらえるようになるには、
1人1人にエアロビクスの楽しさ、体を動かすことの楽しさを感じていただく為に、
私自身が伝えるスキルを更に磨く必要があり、今の私にはとても大切な機会だと思う。

もっとレッスンが上手になりたいので頑張りますっ。

ま、そんなこんなで自分磨きもしつつ(女子は自分磨き好きだから)、
エアロ部とスクールのダブルスキルチェックにも見舞われ
相変わらず机とPCと頭の中がとっ散らかっていた10月上旬も過ぎ、
次は再び競技モードにシフトせねば…。

今年も最終コーナーだなぁ。
きれいに締めくくりたいもんだ。

で、今日は以前にアップした代行の中身が一部を除き決まりましたので
お知らせしておきますね。

<11月1日(日)全日本エアロビック選手権大会>
セントラルウェルネス天神ソラリア店
14:10~15:10 オリジナルエアロ→福田IR
15:30~16:30 フリースタイルダンス→ZUMBA福田IR
17:00~19:45 競技スクール休講

<11月28日(土)SA福岡オープンチャレンジ部門>
NAS北天神
13:00~13:50 オリジナルダンス→ZUMBA石田IR
14:00~14:50 ボディメイキング→休講

<11月29日(日)SA福岡公式競技部門+日本代表2次選考会>
セントラルウェルネス天神ソラリア店
14:10~15:10 オリジナルエアロ→岩永IR
15:30~16:30 フリースタイルダンス→未定
17:00~19:45 競技スクール休講

<12月11日(金)SA北東京オープン>
19:10~19:55 ベーシックエアロ→柴田IR
20:05~20:35 ケアストレッチ→休講

<12月12日(土)SA北東京オープン>
NAS北天神
13:00~13:50 オリジナルダンス→ZUMBA石田IR
14:00~14:50 ボディメイキング→休講

11月から大きな大会がドバっと来るので、代行が増えに増えてしまって、
本当に申し訳ない限りなのですが、何卒ご容頂き、代行の先生方の
多様なレッスンを楽しんで頂ければ幸いです。

 さぁて、今日もレッスン・指導とがんばるぞ( `ー´)ノ♪


 

 

 


10月だねっ

2015-10-02 02:33:35 | レッスン

どもっす(=゜ω゜)ノ

秋雨と共に10月が始まりましたな。

いよいよ明日からゴールドでの新レッスン、そしてエアロ部1期目がスタートします。

一気に2つ新規スタートとなるので、
今週は準備に次ぐ準備、インプットに次ぐインプットで
頭の中がパツンパツンでしたけど、

ようやく明日から放出出来ると思うと「やっと!」という気分です。

お陰様でエアロ部も14名の入部を頂きました( *´艸`)
半分以上は初めてこういったスクールに参加される方です。

やっぱね~…1期生だし、金曜の夜だし、何させられるかわかんないし(笑)
入部決断の際には結構な勇気を出して頂いた事と思います。

この勇気に応えられるだけの事はしなきゃね、うん。←一人芝居

ゴールドはね、この1か月で
場所確認2回(with春代)、スタジオ確認1回、通勤所要時間確認1回、
今日までにもう4回も行きました。

「どんだけ楽しみにしてんだ、こいつ」と思われるかも知れませんが(笑)

楽しみにしているわけじゃなく👈いや楽しみです(-_-;)

新規オープンて全く想像つかないので何かあったら怖いし…困るし…←気が小さいわけだな。

まぁ、とりあえず今の段階で出来る準備は済んだので、
あとはレッスンもエアロ部もやりながら状況見て微調整して行く事にします。

さぁ、寝ましょうかね。

おやすみなさぁいぃ( ゜Д゜)

 

 


NEWレッスン

2015-09-19 01:01:53 | レッスン

どもっす( *´艸`)

いよいよ、明日はSUZUKI JAPAN CUP 2015九州地区大会が開催されます。

観覧無料となっておりますので、お時間の有る方は是非ご観覧にお越しくださいませ!!

で、またもやお知らせです。
連日、お知らせばっかりで…

 

もう、まとめて書けよ(; ・`д・´)

というご意見は、ごもっとも!

あ、それっ♪ちょいなちょいなっ( ゜Д゜)←バカにしてんのか?

 

で、本題に入ります。
ちょいと前からブログのブックマークの所にもひっそりと入れていたので、
お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが(自意識過剰)、

10月1日(木)に新規オープンする

ゴールドジム コマ―シャルモール博多店にて、
レッスンを持つ事になりました。
http://www.goldsgym.jp/shop/index.html?id=047

金曜日の
11:45~12:45 シェイプエアロ
13:00~13:45 ケアコンディショニング

新規店でレッスンを持つのはワウディ博多店以来なのですが、
初中級レッスンで60分戴けた(最近は60分レッスン減っているからね)し、
コンディショニング系と合わせて2本で、しっかり楽しんで頂けるように頑張ります。

と言う事で、INPEX閉店が決まった当初は
どうなるか…、まぁしばらくゆっくりしたペースになるかな…と覚悟したのですが、
有難い事に色々とご縁があって十分過ぎるほどお仕事を頂く事が出来ました。

10月からはエアロ部、ゴールドと新しいお仕事が始まるので、
慣れるまでちょっとだけ大変かも知れないのですが、
新しい事に挑戦出来るなんてワクワクします。

それにしても気が付くとエアロやダンス、ステップと言った動く系クラス以外の
コンディショニング、ストレッチ系のレッスンがかなり増えました。
丁寧に伝えるスキルをもっともっと高められるように工夫しながらね、やって行かなきゃ。

さぁて、これでやっと全部お知らせが終わりました~~~!
ずっと奥歯にモノが挟まった告知しか出来なかったのでスッキリしました。

と言う事で、明日は私にしては早起きなので、もう寝なきゃ(>_<)

最後に、もう一度…選手の皆さん、明日は健闘をお祈りしております!!

 

 

 


絶妙

2015-09-14 02:08:42 | レッスン
(о´∀`о)どもっす

どーでもいい話なんですが、
ワタクシ、一応人前で話す仕事柄、
それなりに滑舌には気をつけているんです。

が、たまには噛むよね。
逆に言えばスルスル話せる時があるから噛んだ時にバレやすい、とも言う。

そんなワタクシ、今日のレッスン前の館内放送にて

「天神」

と言うべき所が、


かるーく

「てんぐぃん」

になったんです。
噛んだと言われれば噛んだな...くらいのソフトなヤツです。

しかも、その後は滞る事なくスルスル話したしね。

こんなん平常運転よ。

バレてな~~い(* ̄ー ̄)


と、思って放送を終わらせた直後、

男性スタッフから真面目に


「いつも、ユルめに噛む。





妖怪人間 甘噛み」


と名付けて頂きました。


ネーミングのさじ加減、絶妙(笑)



9月~12月のお知らせ【9/13一部訂正有】

2015-09-12 16:34:44 | レッスン

(*^-^*)どもっす

もう秋の気配ですねぇ。
今日はですねぇ、大変申し訳ないのですが代行のお知らせがドドッとあります。
9月~12月は大会が多く、主に土日の代行も増えてしまうのでございます。
皆さんがご予定を立てられる際の参考にして頂ければと思い、まだ代行の先生が決まって
いない枠も、とりあえず代行を出す予定日時とクラスのインフォメーションだけ先にしておきます。

まず前回の記事でお知らせした通り来週19日(土)は
SUZUKI JAPAN CUP九州地区大会ですので、下記のレッスンは代行となります。

9月19日(土)NAS北天神
13:00~13:50 オリジナルダンス→ZUMBA(石田IR)
14:00~14:50 ボディメイキング→休講

始まって初っ端の代行&休講で会員様にはご迷惑お掛けしますが、
石田先生のZUMBAをお楽しみ下さいませ♪

次いで9月26日(土)は九州ブロック協議会と言って九州各県のエアロビック連盟の
理事長会議(私は理事長ではないですが)に出席しますので、
これまた上記のクラスは代行&休講です。
オリジナルダンスは同じくZUMBAになります。代行の先生は後日、お知らせいたします。

翌10月は幸いにも代行はありません。
がっつり働きます( `ー´)ノ!!

で、11月~は大会が増えます(´・ω・`)

11月1日(日)SUZUKI JAPAN CUP全国大会(全日本エアロビック選手権大会)
<セントラルウェルネス天神ソラリア店>
14:10~15:10 オリジナルエアロ
15:30~16:30 フリースタイルダンス
17:00~19:45 競技スクール

11月28日(土)SA福岡オープン チャレンジ部門の為
<NAS北天神>
13:00~13:50 オリジナルダンス
14:00~14:50 ボディメイキング

11月29日(日)SA福岡オープン 公式競技部門 日本代表2次選考会
<セントラルウェルネス天神ソラリア店>
14:10~15:10 オリジナルエアロ
15:30~16:30 フリースタイルダンス
17:00~19:45 競技スクール

12月11日(金)北東京オープン チャレンジ部門 
      *当初12/17と記載しておりましたが12/11の誤りです。
<NAS北天神>
19:10~19:50 ベーシックエアロ
20:05~20:35 ケアストレッチ
12月12日(土)
<NAS北天神>
13:00~13:50 オリジナルダンス
14:00~14:50 ボディメイキング
12月13日(日)
<セントラルウェルネス天神ソラリア店>
14:10~15:10 オリジナルエアロ
15:30~16:30 フリースタイルダンス
17:00~19:45 競技スクール

以上で、ございます。

とにもかくにも、これから3か月半ご迷惑をお掛けする事が度々出て来ますが、
レッスンと審判員活動、理事活動、コーチ業の4足のわらじを履き替えながら、
より一層、気を引き締めてそれぞれの立場・役割を切り替えつつ頑張りますので、
今後ともよろしくお願い申し上げます。

 


 


9月になって諸々あるさね

2015-09-07 23:50:26 | レッスン

ヽ(*´∀`)ノ どもっす

秋晴れ秋晴れ、台風接近。

9月に入って1週間、新スケジュール、新振り…と、
怒涛のように過ぎて行きましたわいな。

有難い事にNAS北天神のレッスンは新レッスンを含め満員御礼を頂きました。

が、私自身は単純に喜ぶどころではなく…
スタジオ定員を超えてしまう程のご参加を頂ける事が想定出来ておらず、
十分に対応しきれなかったのが、1週目最大の反省です。

想定が甘かったなぁ…。あ~~~~…(発狂)てな気分でした。

まぁ、全てはこれからですから、クラブ側と状況を整理して、
更により良いレッスン、きちんとした情報を提供出来るよう頑張ります。

さてさて、今日はおしらせでございます。

来る9月19日(土)九電記念体育館にて
スズキジャパンカップ 九州地区大会が開催されます。簡単なスケジュールですが、
ユース1の演技開始予定時刻は10:50~
ユース2の演技開始予定時刻は14:15~
ユース1トリオの演技開始予定時刻は15:10~
シニア男子の演技開始予定時刻は15:40~
シニア女子の演技開始予定時刻は16:00~

となっております。いずれも観覧無料ですので、是非会場にてご声援を頂けたらと思います。

うちのスクール生は今年誰も公式競技をしておりませんので出ませんが、
たまに来てスクールのユルさを堪能して帰るON選手(笑)とt2acからはユース1、ユース2共に
選手が多数出場します。みんな、がんばれ~♪

尚、当日NAS北天神のレッスンは代行となります。
詳しくは館内掲示をご覧頂くか、ブログでも後日アップ致します。


さぁて、今週は水曜日にPSの研修もあります。
ずっとアウトプットばっかりだったので、
やっとこさインプット出来るチャンスが来ました。

超嬉しい~~( *´艸`)

色々勉強してきたいと思います!!

別件ですが、たぶん近々10月~の新レッスン+新スクールのお知らせが出来るものと思います。
スクールは競技目的じゃなく(それはやってるからね)、
1時間枠の身体とエアロの融合スクール(どゆこと?)です。

詳しくは、また時期が来たらお知らせ致しますね。

さぁて、今週もがんばるべ!!


さよならINPEX

2015-09-01 01:42:45 | レッスン

ヾ(´・Д・)ノどもっす

とうとう8月31日、INPEXが終わってしまいました。

私のイントラとしてのデビューはINPEXで、
今はいらっしゃいませんが稲森先生の代行だったと記憶しています。

それから数か月後、平成9年2月からレギュラーを持たせて頂く事になって、
5階にあったラウンジで当時チーフだった岸さんに
「大柿さんの前任者はすごく人気のある男性インストラクターだから
最初は少し大変だろうけど頑張ってください」と言われたのを思い出します。

これが始まりで、以後どこのクラブでも私が受け持つ事になるクラスの前任者は
常に人気インストラクターでした(笑)

あれから18年と半年。

私のこれまでのイントラ人生はINPEXと共にありました。

今回は少々長くなりますが、最後のINPEXの記事ですので大事に書いていきますね。

ラストウィークの最初は火曜日18:20~のFUNKクラス。
折からの台風直撃予報で、万一休館になったら…と心配でしたが、
なんのなんの開館見合わせもせず、朝から開けていたという。
ラストウィークだったからと思いますけど、こんなところにも人情味を感じます。
レッスン後に参加者の方達と記念に。
残念ながら台風のあおりを受けて来られなくなってしまった方もいらっしゃいました。
18:20~と比較的早い時間のクラスなのに、皆さん急いでお仕事やおうちの事を済ませて
スタジオに滑り込んで来て下さって、踊って笑って、時間になるとサッと帰って行く(笑)

あ、全然大事に書いてないや(笑)

次は金曜11:00~エアロ上級です。

このクラスは私がイントラとして最初に持ったクラスで未熟な私を
いつも皆さん温かく見守って下さいました。
アットホーム過ぎて笑いが絶えず、メンバーさんをいじり倒すのが楽しみでございました。

私はセントラルもNASもメンバーさんと共に歩んで行きたいと思っています。
メンバーさん達が年を取っていけば、私も一緒にお供します。
ハードに動けなくなる日が来れば、それでも楽しめるクラスを持ちます。
いつまでも一緒に運動をして、いつまでも一緒に汗を流したい、
それが私のイントラとしての目標です。

この目標を私に与えて下さったのは上の写真に写っていませんが、デビュー前の代行の時から
私のレッスンを受け続けて下さっていたメンバーの荒牧さんと言う方です。

私の周りにはいない上品さ(笑)と愛情を持って、
いつも優しく時には厳しく私を見守ってくれた荒牧さんが足を悪くされてスタジオに入れなくなったのに、
私は何もして差し上げる事が出来なかったのが、とても不甲斐なく力不足を痛感したのがきっかけです。

将来的にどういった事が必要になるかを踏まえて、皆より先回りして準備をしておこうと。

そんな風に考えるきっかけを与えて下さった荒牧さんに、
いつか、必ずお礼をするのだ!!

こちらは土曜日13:00~ベーシックエアロの皆さん
ばらっばらに並ぶ。。
このクラスはスクール生からエアロビクス初心者の方まで、途方に暮れるほどレベルが幅広く
毎回イントラ修行のような(笑)レッスンでした。

最後は13:50~コンディショニングストレッチクラス
近藤さん配布のクラッカーでパンパンした後の写真。この後は清水さん配布のヤクルトで乾杯(笑)
上のベーシックエアロとセットのレッスンなのですが、このクラスだけご参加の方も多く、
30分の短いレッスンなのに有難い事だと毎回感謝しておりました。

土曜は競技会で代行が多かったにも関わらず、皆様不満のひとつもおっしゃらず、
大会を見に来て下さったりして…有難いやら、心強いやら。

スタジオ前で

INPEXはレッスン後、個人カードにインストラクターがサインをするんです。
そのサインが貯まったら、サービスクーポンと交換というシステムがありまして、
レッスン後は汗だらだら流しながらサインを書くのが習慣でした。

その時にメンバーさん達と色々お話をしたり、アドバイスをしたり、質問に答えたり、
ま、大抵はどうでもイイ話ばっかり(笑)でしたけどね。
そんな風にレッスン後にメンバーさん達とゆっくり?お話をする事って動線の関係で
なかなか出来ない中にあって、INPEXは都心のクラブでは比較的メンバーさんとイントラの距離が
近い稀なクラブでした。

こんな感じでラストウィークは写真写真で撮影係に駆り出されるスタッフは、
最後の方は「写真撮ります型機械人間」みたいになってましたけど(笑)、
出来る限り気持ち良く終わって頂きたいというスタッフの皆さんの優しさを感じてました。

INPEXは本当に歴代、どのスタッフも気が利いて良く働くし、挨拶もちゃんとするし
情のあるホントに良いSTAFFでした。どこに行ってもやっていけると思います。

老舗クラブでお金もないので(笑)最後の方は色んな所にガタが来てて、
ここ1~2年はスタジオのデッキやマイクは、ご機嫌がよろしくない時は
ウンともスンとも言わない時もあったりして、その都度スタッフが苦心の策で
一生懸命対応してくれました。


私もデッキやマイクの調子が悪いくらいでイチイチ焦らなくなりましたし、
自分で多少の不具合はレッスンに支障が出ないよう気を付けながら直せるようにもなりました。

メンバーさんも慣れたもんで「大変ね~」くらいでピリピリする事もなく
変わらずレッスンを受けて下さって本当に有難かったです。


そしてイントラはお客さんではなくスタッフの一員なのだから、
機材等は大事に扱う、スタッフにあたるなんて筋違い、
メンバーさんに極力不快な思いをさせずにレッスンをやり遂げる。

何の不具合もなく恵まれた環境で仕事を出来る事は当たり前の事ではなく、
メンテナンスあっての事。機材は私たちにとって大事な仕事仲間。

という事を現場で学びました。この経験は財産と思っています。

ま、もちろん会員制スポーツクラブである以上、
サービスの質が低下するのは絶対にあってはならないという前提の話ですが。

そして私がレッスンをした最終日の土曜日は競技の練習も行いました。


ここのスタジオでは私自身も選手だった時代から練習をさせて頂いておりました。
当時岩田先生(現加藤先生)のレッスンが終わって21:00~閉館までの間とか。

INPEXの床は比較的柔らかくてジャンプがしやすく、プッシュアップランディング系の技も
手が痛くないので好きでした。ミシミシ言いますけどね。

指導者になってからは初代スクール生のマメ、あばれ、春代さん、麻美ちゃんをここで指導して以来、
14年間か…まっきぃも含めた歴代スクール生が大変お世話になりました。

そうだ、まっきぃの養成もINPEXをお借りしてやったんだった。
今までの中でただ一人の私の養成卒業生(笑)

今はどこのクラブもスタジオ解放はしていないので、非常に貴重な練習場所でした。
しかし、スタジオも消耗品。当たり前のように使っていては、
いつ「使えなくなりました」と言われてもおかしくないので、
かとさんと春代さんが先頭に立って皆で「ルールを守ろう、清掃はきちんとして機材も大事に扱おう」と
決めてやっていたようです。

今後は練習場所が限られて来ますが、
本来はこれが当たり前だったのだと思うほかありません。
その上で、出来る場所を探したり、出来る事をやるしかない。
練習と同じで大事なのは工夫と努力です。

最後まで私は泣きませんでした。
特別な事もしませんでした。

ただ、ひとつだけ
お世話になった各クラスのメンバー様に宛ててお手紙をお渡ししました。

伝えたい人達に私自身の伝えたい思いを届けられればそれで良い、と思い書かせて頂きました。

これからINPEXの皆様は別々のクラブに行かれると思います。
私の入っていないクラブへ行かれて私じゃないインストラクターのレッスンを受けても、
それも新たな出会いですから、私が与えて差し上げられなかったエアロビクスやダンスの楽しさ、
効果との出会いがあれば幸いです。

私と引き続き、どこかのクラブでお会いする方には、
今後もどうぞよろしくお願い致します。という気持ちです。

明日からINPEXのない1週間が始まります。

Together閉館後はNASに行くのに、トゥゲザーの建物の前を通らなくてはならなくて、
建物が壊されるまでの期間、誰もいなくなって灯りも点いていなくて、
なんだか魂が消えたような建物を見なきゃならなかったのが一番つらかった。

その時と違って、もうインペックス通りを通る事はなくなるので、
次に通る時には違う建物が立っているか、違う魂が入っているか…かな。

INPEXの皆さんが愛したあの建物に魂が入っていた今日までの姿を心に焼き付けて、
明日からもまた頑張っていきます!!


 

 

 


9月からの

2015-08-27 11:10:08 | レッスン

(σ・Д・)σどもっす

台風が過ぎて、なんか一気に秋のような空気感になった気がしますね。
郊外に行くと、もう夜はエアコンなしでイケるんじゃないかな。

さてさて、とうとう8月も下旬です。
9月は一気にルーティンが変わるので、目下モジモジしながら作ってます(え?)。

そして今週は(もう1本終わっちゃったけど)INPEXが閉店までの
ラストウィークでございます。

最後までINPEXに集中して9月に次のクラブを決めるという方も結構おられるので、
一体誰が9月から会わない人なのか分からぬまま、手探りでご挨拶状態(笑)

ま、今生の別れではないんだけど同じスタジオに皆で集まる事が無くなるのは
事実なので、そういった所はやっぱり寂しいですよね。

とか言いながらの展開で申し訳ないのですが、
9月から新しく加わるレッスンをご報告しておきますね。

<NAS北天神>
土曜日 13:00~13:50 オリジナルダンス
    14:00~14:50 ボディメイキング(1レッスン有料500円15名定員)

とりあえず9月からは、この2本が加わります。
オリジナルダンスはセントラルでいう所のフリースタイルダンス、INPEXでいう所のFUNKです。
ワタクシセレクトの1曲に2か月間で振付をしていく、完全オリジナルのダンスレッスン。
曲に合わせて振付をするので、その時その時の曲によってダンスのテイストは変わります。
ラテンとかサンバ的なのはないです(笑)

ちなみにセントラルもNASも9月からは新曲、新振り。
曲は決まったが(今度も少しスローナンバー)振りはこれから。

ボディメイキングはストレッチと筋トレのクラスです。
有料で定員制なので、可能な限りパーソナルに近い形でプログラムを提供します。

ちなみに…
9月19日→スズキジャパンカップ九州地区大会
9月26日→エアロビック連盟九州ブロック理事総会

で代行となります。代行者は決まり次第、ご報告いたします。
早々で大変申し訳ございませんが、予めご了承下さいませ。

てなわけで、7月末に閉店が決まってバタバタと各クラブとの調整をしてきましたが、
なかなかね、すぐに入れる枠があるというのは珍しいというかラッキーな事な上に、
担当するレッスンに関して最大限、私の意向を聞いて下さったクラブ側には
感謝しております。

これでNAS北天神には週4日行く事になります。
もう魚市場にでも住もうかしら…。

で、10月からプログラムが変わるクラブもありますので、
今はそちらの方で話し合いを詰めさせて頂いている段階です。
これまた、運良く行けば新たに加わるレッスンが出て来る可能性もあります。

その辺はまた決まり次第、ご報告させて頂くと言う事で。

9月はただでさえ新しいスケジュール&新しいルーティンになるというのに
ちょいちょい大事な大会とか貴重な研修とか大事な試験とか盛りだくさんで入って来るので、
準備に次ぐ準備の1か月になりそうです(+_+)

ま、とにかくINPEXラストウィーク、最後の最後まで皆さんと楽しもうと思います!!



 

 


書けない

2015-08-20 00:27:37 | レッスン

(@´ー`)ノ゛ どもっす

お盆休みも終わって日常に戻りつつありますね。
暑さ寒さも彼岸までと言いますし、これからは少しずつ秋の気配に変わって行くのかしら。

と言う事で、先週はスクールをお盆休みにして大人組はごはん会をしました
野田君&かとさんとお別れして以来、久々の?男子ふなBが6月からスクールに加わって初めてのごはん会でした。
加入して3か月くらいなのに、すっかり溶け込んでいるふなB。
これから数少ない男子競技者の一員として競技会でも頑張ってもらいたいところです。

さてさて、例によって只今職探し中のワタクシ(無職になったわけじゃないけどね)、
「暇になる~!暇は怖いよ~~!」と騒いでおったのですが、
お蔭さまで色んな方面からチャンスを頂いておりまして、むしろ頭の中だけはヒマとは若干逆側に振れつつあります。

有難い事でございます。

ただ、何から考えをまとめて良いのか、何から行動を起こせば良いのか分からず
 ̄Д ̄ ←こんな感じになってる瞬間が増えました。

やっぱり年を重ねるとチャレンジする事を躊躇する気持ちも正直芽生えてしまいます。
しかし、自分はまだ下積みイントラだと思えば下積みイントラなので、
失敗を恐れず、もし失敗した時は誰かのせいにして生きて行こう!と思っています。


…下積みイントラのおばさんバージョンは恐ろしい考え方をする(笑)

てなわけで、最近はホントかなり久しぶりに履歴書なるものを書いております。

PC使いで手書きをする機会と言えば、
クラブの日報とクリスマスカード、スクール日誌のコメント欄くらいなもんで、
字を書くスキル(大げさ)が恐ろしく退化している。

今回の履歴書も10枚以上、書き損じております。
ゴミ箱は履歴書の山です。

最も多い書き損じは、こちら

 

エアロビスク

 

あなたはすぐ間違いに気づきましたか?

そう、正解はエアロビクスです。

うっかりエアロビスクと書いて捨てた枚数7枚。

次に多い書き損じはこちら

 

 

インストラタクー

 

カタカナの職業って難しいよね~( *´艸`)

いや、どっちも自分の職業ですよ。
自分の職業すらまともに書けないなんて、何ならまともに書けるんだって話だ。

自分でも驚きました、こんな才能が眠ってたんだと。
いや、むしろ眠ってない、結構な割で目を覚ましてる、というツッコみはなしで。

こんな有様なので頂いたチャンスもいそいそと逃げて行くかも知れませんが、
頑張っていきますよ~!

 

 

 

 


 

 

 

 


もうすぐお盆と言う事で

2015-08-04 12:35:07 | レッスン

(。・∀・)ノ゛どもっす

今日も暑いですねぇ~。
水分をこまめに摂取です。

さてINPEX閉館のお知らせから明日で1週間です。
今日のレッスンで私が担当しているレッスンは一巡しますので、
各レッスンでお会いしている会員様のお声も一通り聞く事が出来ます。

何かを得る時もあれば失う時もある。

何を得ようとしているのか、何を失いそうなのか、
それは決して目に見えるものが全てではないと思うのですが、
幸いな事に、仕事を失うという現実の中で、
私はこれを得ていたんだなぁと色んな場面で改めて感じ、感謝する日々です。

とはいえ、ぼ~~っとしてるワケでもなく、
現段階で自分が出来る事はやっております。←ま、当たり前だ

閉館のお知らせから1週間しか経ってりませんので、
すぐに皆さんにお伝えできるホットなニュース(笑)は今の所ありませんが、
いずれ、何かしらのご報告が出来れば良いなぁとは思ってます。

客商売である以上、
ニーズがあっても時間や場所など環境が整わない←残念
環境が整っていてもニーズがない←更に残念

これは常について回る事なので、
まずは必要とされる人材になれるよう日々の仕事を精進する、
その中でチャンスが与えられれば、またそれを含めて精進する。

仕事って結局はこれの繰り返しのように思います。

と言う事で、今日の本題、お盆のワタクシのレッスンのお知らせを…。

8月11日(火)
【NAS北天神】
施設点検日の為、休館となり下記のレッスンは休講です
14:15~ステップマスター
15:15~ケアストレッチ45
【INPEX】
18:20~FUNK 通常通り
【セントラルウェルネス天神ソラリア】
21:05~エアロサーキット 通常通り

8月13日(木)
【セントラルウェルネス天神ソラリア】
夏季休館日の為以下のレッスンは休講となります
12:00~コンビネーションエアロ
18:30~コンビネーションエアロ
【NAS北天神】
特別タイムスケジュールとなり下記のレッスンはカットとなります
20:30~やさしいエアロ30
21:10~エアロフリーク

8月14日(金)
【INPEX】
11:00~上級エアロ 通常通り
【NAS北天神】
特別タイムスケジュールで下記の通りレッスン時間が変更となっております
18:45~ベーシックエアロ
19:40~ケアストレッチ

8月15日(土)
【INPEX】通常通り

*その他、パーソナルや練習会等に関しては個別にお伝え致します。
*夏季休館日やお盆特別スケジュール等のご案内は各クラブのHPをご覧くださいませ。

お盆は帰省する予定もないので、とりあえず人ごみを避けて生きる。
そして今年後半戦の準備でもして過ごそうかと思います。

さ、今日も1日がんばろ~~♪