
いいお天気



最近は晴れたり、曇ったり、寒暖の差も激しいので、体調には注意したいですね。
さてさて、今日は既製品建具の塗装です。
新築の戸建てにお住まいのお客様からのご依頼です。
「茶の建具を明るい白にしたい」

とのご要望です。
残念ながら 建て売り物件

設計の段階で設計士さんのセンスで決まってしまうのでしょうか・・?
新築なのでリフォームとは縁遠い物件のはずですが、残念なことに・・
「廻りは明るいのに、建具だけが茶色で暗いんですなんとかなりますか?」
とのご相談をよくお受けします。
明るい白を基調にしたなら、やっぱり建具も白に揃えたいですよね~。

せっかくの新築ですし、建具の色だけで 枠共に交換!となると、それに関わるクロスの直しやコスト的にも大掛かりな工事になってしまいます

「納得のいく色調にしたい!」とのお客様のご要望も多く、でもコストが掛かる・・

「それなら明るい白に塗っちゃいましょう!」
ということで、研究を重ね、既製品の建具も塗装可能にしました!
今回は リビングの扉・枠共 こんな感じの建具です。

フローリングも明るい色で、天井も壁も・・周りはこんなに明るいのに、なぜ建具だけ?
ってくらい、目立っています・・


周りを汚さないよう念入りに養生をして、下地処理から・・

茶から白にするには一度では変わらないので、いくつもの工程を踏みます。

塗装が終わって、取っ手をもどして・・

養生を剥がして・・

ハイ! 出来上がり~





おぉ!





既製品の建具は塗料のノリが悪く剥がれやすい素材が殆どです。
弊社では、お客様のご要望が多かったため、研究を重ね塗装可能にしました。
ですが、中には塗装に向かない素材もあり、残念ですが お断りする場合もございます。
ご希望の際はお気軽にお尋ね下さい。






最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!




