goo blog サービス終了のお知らせ 

t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

この世は持ちつ持たれつ

2014-02-20 21:10:06 | 復職したし!日記
世の中は自分の思い通りに動かないし。

持ちつ持たれつだってわかってますよ。

けど、なんでこうなるんだ! と
いらいらすることが
今の職場は多いんです。

自分がなじめばいいんですよね?
いい歳したおばさんなんだから。

ええ、温かく見守ればいいんですよね?

できないんです。

最近疲れてるな、と
ホント、だめだなあと
思うことが増えました。

後悔しちゃいけないけどさ、
最近、過去の自分に腹立ててばかりなんですよ、
もう、…

ほんと、いやです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシは、そのままにしてあげてくだせえ

2013-09-13 22:52:20 | 復職したし!日記
諸事情あり、
今日は会社の仕事で
チラシまきをしてきました。

ポスティングというやつです。




……


………



大変ですなあ…

この手のビラとかチラシ、
不要なのはよっくわかってます。

でも、もし宜しければ。

見なくても捨ててもいいから、
受け取り拒否とかしないでやって下さいますか?

幸い、「いらないよ」とは言われなかったので
そこんところはありがたかったけど
犬には吠えられました。

思ったよりさばけず、
ノルマはまったく達成できませんでした。

どんな仕事も楽なことって一切ないんですね。

ホント、疲れました。

歩いた距離は12kmを超えておりました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粛々と職務を遂行するだけ

2013-08-30 23:31:20 | 復職したし!日記
仕事のことでは
最近あまり良い話を書けていません。

あー、やめたい、ほんとやめたいと
思いながら毎朝、仕事へ行ってますが
ほんとにやめられるかというと。

やめられないです。

ま、おまんま食い上げになるし
しいちゃんもいるし…

ってな理由もあるんですが
自分が今までこなしてきた仕事とか
責任とかを感じると
簡単にちゃぶ台返しはできないんです。

多分、大多数の社会人や有職者の方は
様々な思いを内に収めて
折り合いをつけて日々お仕事してるんだと思います。

今年は、覚悟とか責任感とかを
すごーーーく問われている年のような気がしています。

今日、仕事のありかたが変わるかもしれない
システムを導入するか開発できるか否かを判断する
一番最初のヒアリングがありまして
述べ1時間ほど、開発担当者と質疑応答をしました。

開発は長丁場になるでしょうし、
何度ミーティングがあるかもわからないし、
打ち合わせにさかれる時間を考えると
ムダだな、と思わないでもないんですが…

回り道やムダと思われることが
最短の道かもしれず。

今やってる方法で今後何年も、
また他の人にも教えて共有して…

なんてことはできないので。

まずは職務に忠実に。

基本に返るところからはじめないといけないのかなあ、
なーんてことを思った今週1週間でした。

なにはともあれ、金曜日まで来れてほっとしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日、連日、連日…

2013-06-27 21:56:36 | 復職したし!日記
業務に関する事は何も書けないのですが。

今年はホントに毎日が
青色吐息の日々が続いています。

毎日薄氷を踏む思い。

気がついたら今年もあと少しで折り返し地点なのに…


何も実になってないような気がしてならない…


この停滞感を打ち払う、
王子様が存在するわけはないので、
日々、とにかくあらゆる方向にアンテナ張って
きりきりがんばるしかないわけですが。

あと半年、
年末私は何をやってるんだろう。

不安に感じる日々がちょっとだけ…

でも、まあ。

何とかなるさ、
何とかするんだと。

のほほんと日々過ごしながら
今週も木曜日になっているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目にもなると

2013-05-10 22:46:19 | 復職したし!日記
具体的になにがあったかは
ホントに書けないんですが、
連休前にあったトラブルもどき、
またミスやらかして
ちょっとつまらないことを招いてしまいました。

まあ、私も間違えたんだけどさ。

開き直るけど、

相手も大概。

しつこいんだけど!

暇な人が多いな、と思う今日この頃。

人間ってホント、よくわからん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ごろ、へこむ

2013-04-19 21:14:49 | 復職したし!日記
少し前、本欄で
仕事についてあれこれ書いたんですが、
今日、その落とし前をつけねばならなくなり、
目先の案件を片付けることだけ考えて
なんとか乗り切れたかと思ったんですが。

あれでよかったのか、
ホントにあの対応でよかったのか
何かへましてないか、
揚げ足取られる可能性のある言動を
とってなかったか、と
今ごろへこんでます。

多分、一晩寝れば落ち着くとは思うんですが、
ちょっととらわれちゃって浮上は…

いや、するな、私のことだから。

でも、今日はあまり痛いところは
さぐりたくない。


で、もともと、
キティちゃんドーナツ大人買いをしようと
決めて、出勤しましたので
それは果たしました。

ロリポップタイプのドーナツ。

可愛いんだけど。



ミスドさん、これ、形悪いわ。
頭でっかちなので
持ち帰る間に形つぶれちゃうんですよ、どうあっても。



ま、お腹に入れば形の善し悪しなんて関係ない?

ないわけないと思うんだけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週頭から、もう

2013-04-08 22:39:23 | 復職したし!日記
週頭は心穏やかに過ごしたいものですが
もう、ホントにこの職場は
人をこき使うことばかりで嫌になります。

ひとりの人間ができることって限りがあるはずなんですが
ぎりぎり限界まで使ってやろうと思ってるのかしら。

そして、「仕事」の一言で
絶対にできないことをやらせようとするのは
何故なのかしら。

最近、とこっとん嫌気が差しています。

データは物理的に破損するし、
どれも救えなかったし。

上役はネゴシエーターにもなりゃしない
どーにもならない人だし。

人間関係が破綻しかかってるのはわかる。

けど、無理を無理矢理通そうとすると
ただでさえ亀裂だらけの職場の人間関係、
ホントにだめになりますよ。

金がない中小企業ってホントだめだ。

就活中の皆さん、無理してでも
大手に行きなさい。
ホント、寄らば大樹の陰と言われてもいいから。

絶対、名のある大企業の方が安定してます。
優遇されます。
恵まれてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きかどうかわからないけど

2013-03-26 21:36:19 | 復職したし!日記
あまり仕事面で
いい話を書いてないような気がする
昨今なんですが、
いや実際。

しんどいしんどいと
思い続けてるところはあるんですが。

気にかけて頂いた方が
定年退職する際、
嘱託を受けなかった理由が

「この会社が好きなうちに辞めたい」

でしたので、
ああ、この一言、納得できるな、と
今の社内で感じるものですから。

ホントに今年はしんどいんだけど…

好きかキライかで言えば、
仕事そのものがキライです。

遊んで暮らせるに越したことはない。

けど、現実問題そんな左うちわで
暮らせる人なんかいないわけで。

食べて行くために割り切って会社へ行ってるんです。

けど、どうせなら。

好きなところで
好きになれる人達と
好きになりたい仕事をしたい。

春は目前の今、
もう少し嫌ばっかり思ってないで
何か殻を破らないといけないのかな。

なーんてことを思ってるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶつぶつ言いながらだけど

2013-03-21 21:15:08 | 復職したし!日記
今年に入って
どーしてもネガティブな発想から
抜けきれないお仕事面ですが。

 いや、ちょっと
 浮上できないことが多すぎて。

 痛恨の一撃系トラブルは、
 今まで作ってきた
 サイト構築用データーの大半が
 失われてしまったことです。
 
 ハードウェアレベルでの破損、
 まさかのネットワークドライブの
 物損という、
 開いた口が塞がらない事象でして、
 バックアップ用のデータを収納していた
 ディレクトリー情報ごと
 あの世へ行ってしまいました。

 年単位どころではきかない、
 当方にとってはよりどころ、
 自分の分身と言っても良い
 仕事上のログに等しかったので
 これがぽーーーんしちゃうと。
 
 ねえ。
 
 残骸のデータ見て、泣けてきて、
 もう、シュレッダーかけた書類の山みてるようで
 救えるデータを探す気力も出ない。
 マジでトイレで泣きましたっす。

やることはきちんとやってます。

今日は、
あー、もー、絶対これできない、って案件を
ない知恵しぼって何とか
動作確認できまして、
出来た瞬間、万歳をしてしまいました。

自分だけの万歳だけど…

ホント、いやだといいつつ、
手応えが少しでもあるから
続けていけるんですよね、ここのお仕事…

ま、明日から。

また「いやだー、いやだー、もういやだー」と
内心でぼやくのかもしれませんが。

今晩ばかりはちびっと。

気分が良いのでございます。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付かなかったんです

2013-03-15 22:04:55 | 復職したし!日記
「t-catさん!」

会社で声かけられて。

「はい?」

とお答えしたら。

「今日、クラクション鳴らしたけど
 気付いてた?」

「は??」

今日は外の部署で会議がありましたので
一旦会社に出た後に
お出かけしました。

事業所なもんですから、
私以外にも会社の人が出掛けます。

他に仕事が残っていたので
大急ぎで本社へ戻ろうとしてた私に、
車で乗り付けた人が気付いて
冒頭のコメントとなるわけですが。

今日はほんとーに
大マジで気付きませんでした。

大恐縮でぺこぺこするしかなかったわけですが、
知り合いで車に乗った人が
会社の近辺に出没するはずがないと
決めつけてると
毎日顔付き合わせてる人にも気付かない。

「いやがって無視してるんじゃないの、
 ってみんなと話してたんだよ」

などと言われるにおよび、
他に見てる人がいたんだあ、と
もう、何と申し上げたらいいやら。

ごめんなさい、ホント。
無視なんかしてません、
いやがってません。

嫌なのは仕事なんです!


…あら、言っちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はしんどい年だなあ

2013-02-21 21:07:41 | 復職したし!日記
年明け早々、
あまり良くないことが続いてるんですが
一番ありがたくないことが
ありがたくない方向へ流れていきそうで
さすがにやる気が持てなくなってます。

あ、いつものことですけど。

まだ決定ではないから
具体的には書きませんけど…

なんでこんなにあれこれと
いろんなことが重なって
悪い方へ悪い方へ
流れていくの!

過去の積み重ねで今があるんだとしたら
そんなに酷い過去を歩んできてたのかしら、
仕事面で、と
気分下げ下げの週末です。

もう、早く休んでしまいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな顔してこっち見ないで

2013-02-18 21:03:34 | 復職したし!日記
3月はどこもかしこも忙しい時期ですが、
ホントに今年は忙しくなりそうな予感ぷんぷんです。

今日、その、3月に向けた打診を、
担当者のひとりから受け、
カレンダーと首っ引きで
何日からなら作業ができるかとか、
何はどんな感じで製作するかとかの
第一回目の打ち合わせをしたのですが。

しんどいな、うーん、厳しいな、と
思いつつ、顔をつきあわせた背後に
視線を感じたので振り返って見てみたら。

その業務を何が何でも完成させて欲しい部署の担当者が
こっちをじーーーーーーっと見てるんです。
複数の目で見られると、
何ともお答えしようがなく、つい、言ってしまうんです。


わかったよ、やるよ!


と。


こうやって、自分の首をしめる3月の幕開けとなったわけで。

今のうちから片付けられる仕事は片付けないと。


いやだと言いつつ、出勤する以上は。
お仕事しないといけないでしょう、社会人。

インフルエンザにかからないよう祈っててね、と
冗談半分で言う私なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か、うまくいかないな

2013-02-15 21:59:59 | 復職したし!日記
だめな時は何やってもだめ。

基本、しんどい時ほど逃げてはだめ、と
自分を励ます方なので
なるべく休んだりとかサボタージュは
しないようにしてるんですが…

今年に入って、
なんか、いろんなことがしんどい。

自分が何を求められているのか、
どこまでが自分の業務なのか。

断ってもいいのが仕事なのか、
けどそれは甘えじゃないのか????

そして、いきなり降ってくるのが
思いもしない職務命令で、
これも私の仕事なのかよ、と
唖然とすることが多く
今日もその唖然クラスの指示というか
降ってわいた災難がかかってきました。

これも私の仕事なのかよ、と
半分気が入らず、
とはいえ指示は聞き漏らせませんので
確認を2回取ってメモを取って
関係先に相談とかいろいろやったんですが…


現在、自分が何をどの程度やらねばならないのか
自分が一番よくわかってないのであります。

時々、降ってくる火の粉を払うことだけ考えて
今の仕事をしていたんですけど、
最近、ちょっとひねた目で見る自分がいる。

これって新手の肩たたきなのかなあと。

自分も若くありませんのでねえ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負下着。

2013-02-08 21:18:14 | 復職したし!日記
…ってアヤシイタイトルをつけると、
喜ぶ人がいるかもしれませんが。

別にあやしい出来事なんざ
一切ありゃしません。

他の人はわかりませんが、
当方の場合、
こと仕事面でここが正念場、とか
面談とか大がかりな打ち合わせとか
力いれなきゃだめだよ、と
わかっている日には
勝負下着を身につけるようにするんです。

ちょっとお高め、
きちんとしてるやつで
もちろん、
自分が好きなデザインと色を選びます。
気持ちを高めて
朝から「よっしゃあ!」と
いうわけです。

そんでもって、
いざ鎌倉と言うとき、
ブラのフィッティングをし直して
気持ちをぴりっと盛り上げるんです。

だから、勝負下着。

普段使いして御利益がなくなるといけないので
あまり着ないようにしております。

その勝負下着を昨日着まして、
とある出来事を乗り切ったのです。

そこは満足だったんだけど…

この気持ちって1日限定なんですよね、
今日はすっかり延びきった
てろてろの下着状態。

ああ、いっつもびしっとするためには
どーすりゃいいんでしょうねえ。

根がエピキュリアンだから仕方ないかあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタートダッシュを切る!

2013-01-07 21:03:31 | 復職したし!日記
…なんて言えればいいけど。

けど、今日から本格的に仕事が始まります。

なんだかんだで定時的に片付けるお仕事もあり、
打ち合わせもあり、
会議もありで
のんびり過ごさせてはくれないようです。

これもしいちゃんと一緒に暮らす為。

自分を叱咤して会社へ行ってきます。

けど。

連日寒いですなあー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。