goo blog サービス終了のお知らせ 

t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

2019年のお仕事終わりましたー!!

2019-12-27 22:43:41 | 興の広場



うわーい。
仕事納めでーす!
今年1年がんばった皆様!

お疲れ様でしたーー!!

私の今の開放感を如実に表した童画……
いや、動画を見つけました。

笑って年忘れといきましょう!

あ、でも私は、あと1つ大きなイベントが控えてますけどね、
ええ、冬のコミックマーケットに参加します。
この話はまた明日以降にでも!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あああー、今年(いや来年)も出遅れたー!

2019-12-26 23:30:20 | 興の広場
ここ数年、1月末には
SL釧路湿原号に乗るのを恒例にしてます。

来年2020年も無事運行します。

今年は……切符買いはぐれてしまって
初日に乗れなかったのです。

別に初日にこだわらなくても……なんてことはなくてですね、
まず、2月に入ると北海道行きの航空券が
繁忙期扱いになるので高くなる上、
天候が読めないので、
運休・遅れを見込まないと
北の大地への旅行はできません。

1月ぐらいであれば、
比較的荒天に巻き込まれることがないので
(絶対とは言えないけど)
SLに乗る時は初日の土曜日に行くようにしてるのです。

日曜でも往復はできますが、
上の理由で、万が一飛行機に遅れが出た時、
翌日が日曜か月曜かで
自分の気持ちの楽さ加減が変わってきます、
翌日会社か、まだ休みか……

大きいです。

で、来年は1月25日から運行開始なので、
12月25日から予約ができるのですが、
JR北海道からの予約が廃止された現在、
JR東日本のえきねっとからの予約ができるように
なったのですが、
前回も今回も、出遅れて買えない事態が続いてます。

JR北海道の頃の方が予約わかりやすかったなあー。
えきねっと、わかりづらいです!
列車名で予約できないし、
なんとかなりませんかね!

また、1ヶ月前の1週間前から
事前予約が出来る仕組みになってますので、
律儀に1ヶ月前にエントリーするのでは遅い!
出遅れるのです!

1月最終土曜日はそれでチケットはとれず、
次の日曜は、釧路行きは取れたけど、
肝心の標茶行きが予約満了で取れず。

帰りだけ切符取れたってどーすりゃいいのよ。
行けなきゃ帰れないじゃないですか。
前日土曜日に在来線で標茶入って1泊する方法もあるけど、
釧路行きの航空券が取れない……
北海道へは他の空港へ行き、標茶まで電車でまったり……
これも魅力的ではありますが、
交通事情は東京とは違うので、
よく調べないと野宿の果てにクマに食われる可能性も
なきにしもあらず……

うーん。

仕方ないので、1週間ずらし、2月第一週の土曜日、
事前予約でエントリーしなおしました。

結果は元日の10時頃にわかります。

どうか取れますように。
お願いします、切符の神様!
来年も標茶の皆さんに会えますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は本番クリスマス!

2019-12-25 22:04:25 | 興の広場
毎年、世界中を飛び回っているサンタさんを
追いかける仕組みがインターネットにはありまして
毎回楽しませてもらってます

…………

うそです。

今年は見事に出遅れました。

image

リアルタイムで追いかけたかったなあ、
フライトレーダー!
来年こそは絶対!

ちなみに、twitterで見つけた投稿。

image

うそーーー。

トナカイさん……

にんじん食べてがんばれ!!

さて、最近ソシャゲではまっているのは、
刀剣乱舞(1年半ほど抜けてたのに、戻ってしまった)と、
アビスリウムのかわりに(最近やってません)
癒やされてるペンギンの島です!

image

ペンギンの島のサンタさんは追いかけられてます!

image

ペンギンの島のサンタさんは、もちろん、

image

ペンギンさんです!

幸い、トナカイさんはトナカイが担当してるみたいですー。

今年のクリスマスもあと数時間、
まだ思い出作りができそうな人、がんばってね!

私は風呂入って、ケーキ食べて(この時間に!!!)
本読んで、しいちゃんとまったりして、ゲームします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブですよ!

2019-12-24 22:25:20 | 興の広場
シャノワールのふちねこ、
3種類、4つめになりました!

image

全部頂き物。

image

自慢できません!

image

クリスマスイブの今日も頂きました!

image

ありがとうー。

image

大切にします、
メリー・クリスマスです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の我を通すだけでいいのだろうか

2019-12-21 22:04:35 | 興の広場
今日はつぶやきです

ここしばらく、思うことが多く、
心が波立ち、いらいらばかり。

思うままに、あることを
ある人に言ったのが昨日。

そのことを後悔はしていないのですが、
思うとおりにすることが
なんとも座りの悪い思いをするとは
思いも寄らないことで……


人として、どうすればいいんだろう。

我を通すばかりではいけないんだな……


少し、私も変わらないといけないんだろうか。




そんなことを思う今日1日。


明日から、どうしようか。
少し考え直してみたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しすぎて崩せない、シャネルのアイシャドウ!

2019-12-20 22:07:55 | 興の広場
タイトル通りでございます。

2019年冬の限定アイシャドウ、

image

色だけではなく、
ビザンツ模様のレリーフが美しい!

image

これ……
崩せないですよねえ!

image

買ってしばらく使うことができず、
でも色は流行もあるので、今週下ろしたのですが、
こわごわ色を乗せています。

この冬、大切に使いますよー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この子は……誰?

2019-12-16 22:59:36 | 興の広場


毎年、12月はクリスマスツリーで楽しませてもらっている羽田空港。

だけど、今年は、よくわからないツリーでした。

フクロウとか、いろんなぬいぐるみが
オーナメントとしてぶら下がっているんですけどね、
どうしても1種類、わからないぬいぐるみがありまして……

クマ?
ワラビー?
ほかの動物?
架空の生きもの?

わかんない!

ご存じの方、いらっしゃいましたら、教えて、プリーズ!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大阪へ

2019-12-14 20:57:42 | 興の広場
明日は、毎年恒例になっている
クリスマスコンサートを観に、大阪に行って来まーす。

趣向を凝らしたおもてなし、暖かい集まりなんです。

私はあまり友人が多い方ではないのですが、
それでもお誘いを頂けることに
とても感謝しています。

これもネコの縁、
しいちゃんと、しいちゃんの姉妹猫さんが結んだ縁。

残念ながら、姉妹猫さんは昨年、天使になってしまったので
もう会うことはできませんが、
私たちは思い出を共有できる。

猫、この愛しき存在。

私は生涯愛することをやめないとおもいます。

一瞬でも1秒でも長く一緒にすごしたいね、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコだから許される行動

2019-12-13 22:44:58 | 興の広場
My only friend is a cat / Min enda vän är en katt / にゃんこのしぐさ おじさんで再現


「猫の生態をおっさんで再現」という動画が
twitterから流れてきまして、
見てみたら

あるあるある!

ネコ様あるある!!!

猫飼いさんなら全面的に肯定!

いやふざけんな! という方、
ネコを飼ってはいけません!

ネコを飼えるかどうかのテストにもなりそうな動画です。

ぜひご覧あれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、シャノアール

2019-12-12 22:18:55 | 興の広場
ネコは私の所へー、が
会社の皆さんの認識のようです。

間違ってません!

今朝、またフチネコをいただきました!

(最近おもらいさんか? ってぐらいもらい物が多い……)

今回は、クリスマスリースだよ!!

image

顔が、なんともいえない表情してます。

image

ほんと、細かいところまで凝ってるわー!

image

実際にリースにつかまったら
怒るどころではないんですが、

image

ま、フィギュアならね、可愛いからね。

許す。

image

そろそろクリスマス気分も盛り上がってきましたねー。
週末にはリースでも出すかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニは鬼門である……

2019-12-11 22:10:49 | 興の広場
私はポテトチップスはあまり食べません。
手が汚れるから嫌いなんですよね。

ですが、これはなんとしたことだ。

image

ポテチ用のトングなんですって、
ネコモチーフなんですって。

image

こちらが使い方。

で、こちらが本体。

image

猫の手に、

image

猫の尻尾。

尻尾部分で食べ残しの袋を留められるのだそうです。

キャンペーン実施中の店舗で、
対象の商品を買うともらえるので
(私が行ったのはローソンでした)
気になる方は急ぎましょう!

で、このトング、

image

先端が机に触れません。

実はポテチトング、別の製品版を持っております。
(ポテチではない別のお菓子とか、違う食品を
つまむときに使ってます)

image

こちらのウリも、先端が机に触れないので
いつも清潔な状態でポテチを食べられます! 
というのがウリ。

image

気になる人は、気になりますからねえ。

トングなんかいらん、
箸で代用が利く! と言う方、
結構便利ですよ。

なんと言ったって、お箸だと、
箸置きがないと、先端が机にぺったり着きますからねー。


しかし、コンビニは鬼門です。

ポテチ食べない人間に、
ノベルティで買わせてしまう魔窟です。

何度財布の紐を緩まさせられたことか。
(え? 意志薄弱だって? うん、それは自覚してます)

くわばらくわばら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう使えば? な頂き物!

2019-12-10 21:03:46 | 興の広場
最近、会社の人から頂き物をすることが増えてきました。

ありがたいです、
しかもツボを押さえたものばかり。

ありがとう、会社の人!

今朝は、こちら。
シャノアールのフチネコです。

image

フチネコだから、コップにひっかけるんですよね、

でも、どう使えばいいんだ? と悩んだこれ。

image

作り込みは丁寧です!

image

この後ろ姿は見事ですね ^_^;

でも、どこでコップにひっかければいいかわからず、
しばらくなやんで、

image

やっぱ、これかしら。

ベルでひっかければいいんでしょうが、
なんかバランスが悪い気がしてならないんですが。

image

なんか間違ってるような気がしてならない。

上手な飾り方、ご存じの方いらっしゃいましたら
教えてくださーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメなときはダメなのだ

2019-12-08 20:57:17 | 興の広場
昨日とは打って変わった晴天!

でも、今日はタイトル通りで、
全面的にだめだめな日曜日でした。

寝坊したわけでもないのに、
朝だらっと過ごしてしまい……

今日どうしても出たかったバレエレッスン2コマ、
どちらも出れませんでした。

もちろん、現地に行って定員がわかったので
(事前予約ができず、当日のみの受付なんです)
行って帰ってきた時間はちょっと無駄……

そして、お稽古先の会員証、
昨日のレッスンで忘れたかもしれないことに気づき、
明日以降電話で確認をしなければならなくなりました……

家にはどこにも見当たらないので、
もし忘れたのではなく、どこかで紛失したんだとしたら、
再発行の手数料がかかってしまいます(ρ_;)
(これがあまり安くない……)

そのほかにもいろいろ……

がっくり来た日のことは、今日中に納めて
明日は忘れるんだ。

明日は明日の風が吹きますから。多分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊朝日を買った人ー!!

2019-12-04 21:56:38 | 興の広場
image

週刊誌はまず買わない私ですが、
今回は新聞広告で見かけてしまって。
無視出来ませんでした。


ネコ様……

自宅にネコがいながら、
やっぱり雑誌を買わせてしまう
この魅惑的な存在……

罪です……

今晩はこれ読みながら眠りにつくことといたしましょう。

しいちゃんが邪魔をしなければ、ですが(大笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは秘密です

2019-11-30 20:54:52 | 興の広場
今日は土曜日、
もちろんバレエレッスンへ!

お稽古先は現在絶賛開発中の
渋谷の桜丘近辺にあるのですが、
1,2週間行かなかっただけで
まったく様子が変わっている不思議。

今日は、ホントに驚きましたよ!

陸橋がキレイになっているのはいいんですけど、
旧陸橋に比べ、道を渡るのが
すごく遠回りになってる気がするんですよね?

どこかしら工事をしてる渋谷、
いつになったら完成するんでしょう。
できれば私が生きている間に!
(いやいやいや、洒落にならないぐらいの
 大規模開発なので……
 10年20年で収束するのかしら)

で、今日は、久方ぶりにお会いする皆さんと
楽しくお稽古できました!

楽しく身体を動かせるのって
なんて幸せなんだろう?
バレエ、最高! 


お稽古終わってお昼時、
お友達は共通のお友達とランチへ。
私は予約してた映画へ。

お稽古場でさよならしたんですけど、
「何の映画見るの?」と聞かれて
「秘密」と答えた私。

いやー、言えませんよー。
銀英伝、銀河英雄伝説・Die Neue Theseを観るだなんて ^_^;
この辺りは堂々と言える相手とそうではない方々がいますので(大笑)

え?
隠さなくても、って?

でも、多分、タイトル言っても意味伝わらないんじゃないかな ^_^;
ミュージカルとか宝塚はわかっても
アニメは厳しいと思います(大笑)

で、Die Neue These、楽しんできました。

今回の連続公開、3回とも観てきたんですけど、
銀英伝は女性の観客も多いなあと思いましたね、
皆さんとてもお行儀が良くて、ファンの層が大人で
居心地の良い環境で鑑賞できました。

これ、ヤマトだとちょっと違うんですよね、
うーん、客層は銀英伝の方が遙かに上かなあ……

第二部上演分を見終わったばかりで次の話もなんですが、
期待して待ちたいです。
宮野さんのラインハルト、悪くないですよ、
今回は、はっとする声の演技を聞けて(どこかは言わない)
意表を突かれました。
この一言を聞けただけでも、劇場に足運んだ甲斐がありましたです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。