おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

NEOPASA浜松(下り) (静岡県浜松市) さながら楽器のテーマパークだ

2012-04-23 20:04:37 | 道の駅・SA・PA
◎静岡県◎

NEOPASA浜松下り

新東名のSA NEOPASA浜松は楽器がテーマになっています、外観もピアノをイメージした形です。

2体のオブジェは遠州名物の「風」がモチーフ

オブジェの説明版

説明版には小さな鍵盤が、押すと何が起こるのかな?

水道管のような楽器

水道管のように見えますが立派な楽器です。

つり橋

つり橋の向こうには小高い丘が

NEOPASA浜松上り

丘の上からは上りのNEOPASAが見えました、上り側は黒がベースの建物ですね。

案内板

ドッグラン、ドッグカフェ、ドライバーズスポットはNEOPASAの基本施設のようです。

店内案内板

浜松餃子やウナギの他に軽食、スイーツ、コンビニも

フードコート

ピアノ型のテーブル

シックで落ち着き感のあるフードコート
ピアノ型のテーブルがお洒落ですね。

珍しい楽器

あちこちに世界各地の珍しい楽器が展示してあります。

ミュージックスポット

ライブ演奏も行えるミュージックスポット

キッズコーナー

キッズコーナー、キッズトイレもあるので小さなお子様連れでも安心です。


↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン


岩合光昭写真展「ねこ」 (静岡県三島市) 佐野美術館で6月3日まで開催中にゃ

2012-04-22 19:53:43 | 美術館・博物館・資料館
◎静岡県◎

岩合光昭写真展

岩合光昭写真展「ねこ」が三島市の佐野美術館で6月3日まで開催されています

日本各地に及ばず世界各地で撮影した「ねこ」の写真

愛くるしい姿や思わず笑ってしまう写真まで
(笑いをこらえるのに必死でした)

猫グッズや岩合光昭氏の写真集も販売しています

「うちのねこ写真大募集」 猫の写真持参の方には割引サービスも
詳しくは佐野美術館のホームページを

http://www.sanobi.or.jp/


佐野美術館周辺の地図


↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン


阿寺(あてら)の七滝 (愛知県新城市) 七段の優美な滝

2012-04-22 09:06:02 | 
◎愛知県◎

阿寺の七滝は国の名勝記念物に指定れており、日本の滝百選にも選ばれています。

遊歩道入り口

駐車場から滝までは川沿いの遊歩道があり一部は東海自然歩道になっています。


遊歩道

歩道をすすんでゆくと鳥の声、せせらぎの音、ときおり蛙の声が聞こえてきます。夏は新緑、秋は紅葉がたのしめそうです、清流には魚の泳ぐ姿も見られました。


阿寺の七滝(7段目)


阿寺の七滝


七段で構成され全長約64メートル 優美な滝です。


滝見所へ登る歩道

滝見所へ登る歩道があり滝を間近で見ることができます。

阿寺の七滝(上から)

阿寺の七滝

阿寺の七滝周辺の地図

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン






枯野(からの)公園とかじや浜 (静岡県西伊豆町) 秘密的小ビーチ

2012-04-19 21:06:59 | 伊豆ジオパーク
◎静岡県◎
「おでかけたいむす」は伊豆ジオパーク構想を勝手に応援しています


かじや浜

仁科漁港の近くにある枯野公園とかじや浜。小さなビーチですが回りの岩がは防波堤の役割をして波が静かなため、夏場は海水浴客で賑わいますがシーズンオフはひっそりのんびり。

かじや浜

地質学的にも興味深く海水浴のオフシーズンにじっくり観察してみるの面白いかも

秘密基地?

岩肌を観察していたら・・・あっ! こんなところに秘密基地?

人工岩

入り江の入り口にある四角い岩・・・よくみると人工の岩
これは海岸の浸食を防ぐ堤防で周囲の景観とあうように岩に似せて造られたもの

枯野公園の遊歩道

枯野公園の遊歩道を登っていくと仁科の海が見渡せます。


かじや浜の地図


↓よろしかったら投票をお願いします

blogram投票ボタン

ぶらっとパーク 駿河湾沼津 (静岡県沼津市) 一般道からもNEOPASA

2012-04-18 21:23:47 | 道の駅・SA・PA
◎静岡県◎

新東名の全てのNEOPASAは一般道からも入れるようになっています

NEOPASA駿河湾沼津の場合、いくつかルートがあるかと思いますが一般的なルートとして

根方からNEOPASA駿河湾沼津へ

根方街道を進み興国寺城跡よりちょっと西側に看板が出ています。

NEOAPSAの看板


電柱に取り付けられた小さな看板なので見落とさないように。

NEOAPSAの看板

要所要所に看板があります。なにせ東名より山側なのでかなりの登り道、道が狭いので対向車には注意を。

上りと下りの分岐地点

大きなT字路で上りSA、下りSAに分岐します。

上り側入り口

上り側のぶらっとパーク入り口

いままでの「ぶらっとパーク」は裏口からひっそり入るイメージがありましたが、NEOPASAでは立派なゲートがありました。


下り側入り口

こちらは下り側の入り口


人気のSAですので、しばらくは新東名側も一般道側も混雑しそうですね。


↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン