◎茨城県◎
なんとなく高萩に行ってみました。
高萩駅の駅舎はお寺風? こじんまりした駅で特急「ひたち」は一部の列車が停車します。
駅前には高萩小唄の石碑があります。高萩小唄は西條八十の作詞で1931年頃に作られたそうです。「海もよしよし 山もよし」とあるように見どころが多い町ですが、今回は事前に調べて行かなかったので駅前だけの散策。
とりあえず商店街に向かうと「元禄屋」という御菓子屋を発見。ここの名物は「元禄まんじゅう」という酒まんじゅう。午前中なら作り立てが買えるそうです。元禄まんじゅうは「高萩ブランド」の認定品。ちなみに高萩ブランドのイメージキャラクターは「はぎまろ」君です。
駅からの商店街はレンガ歩道の商店街でモダンな感じがしました。
大通りに出ると蔵造りや看板建築の古い建物がいくつも残っています。
なかでも目立つのはこの接骨院。
古い割には手入れがよいようですね。
レンガ造りの塀も時代を感じさせます。
↓よろしかったら投票をお願いします
なんとなく高萩に行ってみました。
高萩駅の駅舎はお寺風? こじんまりした駅で特急「ひたち」は一部の列車が停車します。
駅前には高萩小唄の石碑があります。高萩小唄は西條八十の作詞で1931年頃に作られたそうです。「海もよしよし 山もよし」とあるように見どころが多い町ですが、今回は事前に調べて行かなかったので駅前だけの散策。
とりあえず商店街に向かうと「元禄屋」という御菓子屋を発見。ここの名物は「元禄まんじゅう」という酒まんじゅう。午前中なら作り立てが買えるそうです。元禄まんじゅうは「高萩ブランド」の認定品。ちなみに高萩ブランドのイメージキャラクターは「はぎまろ」君です。
駅からの商店街はレンガ歩道の商店街でモダンな感じがしました。
大通りに出ると蔵造りや看板建築の古い建物がいくつも残っています。
なかでも目立つのはこの接骨院。
古い割には手入れがよいようですね。
レンガ造りの塀も時代を感じさせます。
↓よろしかったら投票をお願いします