Wine&Dish&Music・・・

2009年11月に念願のJAZZ BAR をオープン。
よちよち歩きで、何とかやっています。
飲み食べ歩きは激減。

楽しい楽しい渋谷節分ナイト=Kong扁=

2006-02-05 22:41:11 | バー・パブ・洋風居酒屋系

<気付いたら、12時過ぎまで呑んでいた>
富士屋本店を出て、目指すは「
カンティプール」、ネパール料理のお店です。
ここっとさんも私も、ここの海老カレーが大好きなのです。

・・・・・いかんいかん、脱浜田さん風しなければ(爆)・・・・・

浜田さん、メニュー看板の前ですでにカメラを取り出し、パチリパチリと。
なのに、カンティプールは満席、おまけに待っている人もたくさん!

   カンティプールのHP見てわかったのだけど、あの帽子の名物おじさん
   ネパール人だとばかり思っていた、変なイントネーションのおじさん
   実は日本人だったのね・・・・・びっくり・・・・_| ̄|○
   朱に交われば赤くなる?それでネパール人ぽくなったのかしらん・・・


ここはきっぱりあきらめて、別のお店に行くことに・・・
いくつか候補の店名が挙がったけれども、今夜の渋谷は異常に混雑
すごく寒いからかなぁ・・・みんなあったかくなりたくて、お店に寄っちゃう感じ。
候補店がもし混んでて入れなかったら・・・将棋の駒置く時みたいにじっくり検討。

結果「あそこならだいじょぶ、入れると思う」と言うここっとさんの一声で、
彼女行きつけのお店「Kong」にGO!
わぉ、ここも結構混んでいるね。
モニターTVがたくさんあって、音楽映像を流している。




こんな感じね



ここっとさんは定番のハイネケン、あとは赤ワインをボトルでオーダー。
赤ワイン、とってもおいしい。くいくい呑んでしまいましたです、ハイ・・・。
ユニークなお料理名が並ぶメニューを見ながら
「これはおいしい、こっちはまぁまぁ・・・」
ここっとさんがいろいろ教えてくれるのを参考に、何品かを注文。
一時お店の外に大きな写真が飾ってあって「ナンじゃこりゃ~」と思っていた
おっきなピザのミニサイズも頼んでくれた。ワクワクワク・・・







おっきなピザ、まるでキッシュのよう/チリコンカーン&ガーリックトースト

おススメの「コングサラダ」もおいしかった~。
シーザースサラダみたいに、目の前でチーズをぐりぐり振りかけてくれるのね。
携帯で写真撮ったんだけど、フラッシュ光っちゃってダメだった○| ̄|_
オートにしてたんだけど、切っておかなきゃだったわ~と反省反省・・・・。ゴメンチャイ

ここっとさんの携帯に連絡が入って「近所の呑み助さん」も来ることに。ワイ~
広いお席に移動しま~す。そして、そして、そして・・・電話かけたら
DH氏もそっちに行くよと・・・渋谷で飲ませておいたの大成功~ ヽ( ´o`)ノ


近所の呑み助さん到着、どもどもです。先日は石松で失礼しました。
また乾杯ね。
DH氏と親友のE氏も到着して、総勢7人に・・・
もうこうなると、もちろん酔いも手伝って、話があちこち飛び交い状態。
目の前には、ここっとさんの大好きな「鶏カツ」と「緑色の爆弾」が・・・
ほ~ほ~、これがあの有名な・・・と思う間もなく、話す、話す、話す・・・

気付くと時計はシンデレラタイムを過ぎている。あらら電車がなくなるぞ!
ということで、この辺でお開きに・・・

ここっとさん以外は、みんな電車。彼女とはファミマの前でさようなら。
ひとりで帰るの淋しそうかも・・・と思ったが
大勢で飲んだ後は、行き付けのお店にふらり入りたくなるものよね。
私もそういう時あるもん。
きっとどこかに寄って「しとりの時間」を満喫中だよねと、勝手に納得。
(違っていたら、ゴメンナサイです)

いや~楽しかった~そしてよく飲んだ~ムキキ

お誘いいただいてありがとうございます&また誘ってね~。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日は・・・ (ここっと)
2006-02-06 13:39:06
ありがとうございました!!

カンティプール、残念・・・_〆(T-T*)
いつかリベンジ (とぱーず)
2006-02-10 15:02:26
決行しましょ。



でもKongも楽しかったですよ。

ハイネケンの空き瓶がずらりと並ぶのを

ちゃんと生で見られたし・・・フフフ 



またヨロピクです^^ 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。