@じゃんだらりん

趣味(温泉・グルメ・音楽鑑賞・読書、コミック・日本史に世界史、ミステリーにミリタリー・時事)について語ってるブログです。

郡上八幡城

2006-10-07 | 【歴史】戦国
>郡上八幡城は、永禄2年に遠藤盛数が八幡山に築城した。 その後、天正16年に稲葉貞道が入城して城の大改修を行った。 >関ヶ原の役に西軍に与した貞道は、豊後臼杵に移され、旧主遠藤盛隆(盛数の嫡男)が27,000石を賜り、城主に返り咲いた。 >城主は、遠藤氏が減封され近江三上に移された後、井上・金森氏と替わり、宝暦8年に丹後宮津より青山幸道が48,000石で入封して、以後青山氏が明治まで続いた。 . . . 本文を読む

白川~飛騨地方の温泉

2006-10-07 | 温泉
■白川温泉・・・今日のドライブの途中、国道41号線沿いにある。その旧の中の狭い道を一番高台まで登ったところにある宿「飛水館」に立寄ってみた。宿入口の100mぐらいの間が一番狭くて、デカイ車ではかなり気を使う。 温泉自体は源泉掛け流しのようで、泉質も下呂に負けてない位イイお湯だったのだが・・・ 立ち寄り客用の大浴場は設備が駄目。浴槽の古さは、旅館の年式に相応だから我慢もできるが、浴室内の蛇口 . . . 本文を読む

ドライブ~郡上八幡方面

2006-10-07 | Weblog
本日は行楽日和、秋のドライブとして、郡上八幡城を見に行くことになった。 昭和村へという意見もあったが、どうせ込むし八幡の方が見るものが多いということで自分が決めた。 国道41号を北上し、途中の美濃白川道の駅「ピアチェーレ」で休憩。国道沿いにあるオレンジ色の屋根がひときわ目立つ洋風の建物がそれ。 近くに「ロック・ガーデン」という新しい道の駅が出来たが、自分等が寄るのはココ。何故ならこの館内には . . . 本文を読む

「徴兵」ではなく「屯田兵」制度を復活させては?

2006-10-07 | ミリタリー
いきなりに大風呂敷をひろげたが、たまには真面目に憂国の士を気取ってみようかと。それがタイトルのお話。 >屯田兵(とんでんへい)とは、明治時代に北海道の警備と開拓にあたった兵士とその部隊である。明治7年(1874年)に制度が設けられ、翌年から実施、明治37年(1904年)に廃止された。 当時の北海道は「蝦夷」と呼ばれる未開の大地で、一般の開拓民の自主的な入植だけでは危険も多く、また当時のロシア . . . 本文を読む