@じゃんだらりん

趣味(温泉・グルメ・音楽鑑賞・読書、コミック・日本史に世界史、ミステリーにミリタリー・時事)について語ってるブログです。

沓掛温泉

2012-06-24 | 温泉
「田沢温泉」と同じ温泉郷にある。今は大変静かな秘湯って感じですけど、昔は湯治場として近隣の温泉場の中では一番の賑わいを見せていたという。 共同浴場「小倉の湯」由来は、その昔ここに来た都のお偉い人が、此処のが「都の山々にそっくり」と言ったことにちなんだそうです。 泉質は、田沢温泉から炭酸を抜いたような感じ。硫黄臭は同じく強烈でした。 共同浴場の隣にある足湯。というか、普段は地元 . . . 本文を読む

田沢温泉

2012-06-24 | 温泉
長野県へ温泉旅行へ行って来た時のスナップ 共同浴場前。ここは「有乳の湯」と名があるとおり、母親のお乳が出るようになるそうです。お湯は硫黄の臭いが強烈ですが、炭酸成分も凄く、全身真っ白になるくらいの白い粒粒が短時間で肌に付着します。 温泉街の石畳は新しい物ですが、建ち並ぶ老舗旅館は風格があっていい。木造3F建てって何気に長野県には多い。 . . . 本文を読む

天光の湯

2012-06-10 | 温泉
岐阜県多治見で鰻を食べたあと、同市内の入浴施設に行ってきた。 源泉掛け流しで、全浴槽が岩風呂、露天風呂は広いスペースが取られていて解放感があり気分よく入浴。 . . . 本文を読む

源泉亭 湯口屋旅館

2012-04-30 | 温泉
いわゆる”俗化”していない、風情のある温泉宿を検索していたら、福島県でヒット。湯治にはちょうどいいかもとGW休暇で行ってきた。 雑誌情報は確か99年時だったが、大内宿が近くにあるので、此処も同じ様な街並みかな?と思っていたが、流石に21世紀に入ると共同浴場はコンクリート本館に代わり、藁葺家屋も減っていた。しかし、ここの本館の方は立派な藁ぶき屋根に太い梁が組み合わされたイメ . . . 本文を読む

上湯温泉「神湯荘」

2012-04-08 | 温泉
「日本三大秘境」の十津川村の温泉郷、そのまた更に奥にある秘湯へ行ってきました。 対向車が来たらジ・エンドのような道路をひやひやしながら前進し、目的地の「神湯荘」に到着。施設は想像していたよりも小奇麗で、部屋にも全自動トイレが設置され、I-Padも使用可能。秘境も変わった(苦笑) ここの温泉は露天風呂も含めてすべて「源泉掛け流し」。特に名物なのが露天で6種類も在るらしい。一泊で全部は . . . 本文を読む

塩津温泉

2012-03-21 | 温泉
”奥三河の秘境”と呼ぶとオーバーだけども、ホントに交通の便は悪いところにある温泉郷。一応、軽自動車が通れるだけの道はあるが勿論、一車線のみ。基本的には東海自然歩道を歩く目的の人が泊るような場所だろう。当然?ながら日帰り客は受け付けない。ちなみに昼食付の入浴なら受け付けてるそうだが、この日は通り過ぎただけで、入浴は近所(クルマで1時間ほど離れてる)の豊根村にある「湯~らんどパ . . . 本文を読む

湯村温泉「湯村ホテル」

2012-01-31 | 温泉
山梨県に遊びに行った時に泊ったホテル。一見、普通のビジネスホテルでしたが、元は老舗の旅館だったようで、暖簾の”志摩の湯”が元の名のようです 泉飲湯も浴場の吹き出し口も”湯の花”がびっしりと付いていた。当時から使用されていたものかな?。 温泉はびっくりするほど気泡が多く、びっくりする位、体毛につきます。よく温まる効能がありそうなお湯でした。 . . . 本文を読む

庄川峡 長崎温泉 北原荘

2012-01-12 | 温泉
1月の3連休に宿泊。 「富山県の秘湯」というだけあって、ロケーション的には雰囲気ばっちり。入って最初の光景は画像の天然目の巨大椅子。ただし「おお~」と感じるのはそこまでで、建物は基本的には普通の鉄筋ビル。大浴場もタイル張り(露天はヒノキ製)。美肌の湯というだけあって、肌のカサカサがなくなったのは良かった。 あと料理、特に夕食はちゃんと部屋食で、きちんと温めたものが順番に出てきたのが良かったな。 . . . 本文を読む

能州いろは

2012-01-12 | 温泉
昨年12月、和倉温泉へ遊びに行った時に泊ったお宿。 内装画像は凄く雰囲気があったので、ネット予約して、現地に着いたら外観は結構黄昏ていて、ちっと外したか?という気もしたが、内装は昔の古いビルの部分もお化粧直しされていて結構気分よく過ごせてよかった。 部屋の値段に比べ、料理のレベルはやや物足りないか。。温泉は近くの総湯(新装OPした)で済ませ、普通のホテルで済ませても良かったかなあ~。 &nb . . . 本文を読む

飛騨亭・花扇

2011-10-28 | 温泉
飛騨高山温泉の一つで、温泉質は評判通りのトロトロさでいかにも肌に良さそう。ちょっと離れた別館の湯が一番で、部屋の露天風呂が3番という感じ。食事も朝夕ともに部屋食で、飛騨牛のステーキプランを選択。質量ともに満足満足。良かったです。観光名所からはやや離れているが、ふつーの市街地にあるお宿。外をぶらつくより、館内でまったりと過ごす旅館です。今回は空き室があったからと、予約時より上ランクの部屋に通されラッ . . . 本文を読む