入学金未払い・学費未納、悩む現場 退学勧告も(朝日新聞) - goo ニュース
給食費払わない人への罰も含めて、それを人権がどうのと騒ぐマスコミの体質は相変わらず。
学級崩壊を加速させるような真似をしつつ、一方で崩壊の責任は学校に押し付ける馬鹿親と一緒。
権利は義務を果たしてから発生する。それが当然のこと。問題だと騒ぐなら、この訴えでた生徒の方が問題。このことをきちんと伝えたら?
. . . 本文を読む
警官注意、女子中生3人大暴れ=殴るける…現行犯逮捕-埼玉県警(時事通信) - goo ニュース
この中学生がお馬鹿であることは記事のとおりとして、”この親にしてこの子あり”と言われるように、この子たちの親の程度も知れるというもの。
なんていうか、むかつくより脱力するような感じになるニュース。。。
この一件、続報があるかどうか判らんが、もしもこの後、
「先に警察官に殴られ . . . 本文を読む
<物価高>揺れる「モーニング」
こういうニュースを聞くと、最近の食料原料高を実感しますね。
自分には、喫茶店にはいつも当然のようにあった存在だけに。
コメダも既にトーストがマーガリン仕様になってるし。 . . . 本文を読む
>三菱重工の小型旅客機生産 富士重工が参加へ
2008年04月09日07時50分
>三菱重工業の小型ジェット旅客機「ミツビシ・リージョナル・ジェット(MRJ)」の生産に、富士重工業が参加する方向で調整していることがわかった。エンジンや主要システムをつくる国内外のメーカーは決定済みだが、国内航空機メーカーの参加が決まれば初めてとなる。
>MRJプロジェクトは70~96席の2機種を開発、1日に発 . . . 本文を読む
歴代の南極観測船は東京に「宗谷」、名古屋に「ふじ」が保存され、一般公開されている。「ふじ」の方は昔見学に行ったことがあります。
ニュースでも言われてましたが、船を海上に保存するのは見かけほど簡単ではなく、錆びる船体とメンテの繰り返しで非常に経費がかかります。
以前、伊豆でホテル・シップとして使用されていた客船「スカンジナビア」が、修理のため回航中に和歌山沖で浸水・沈没した事件があった。
船と . . . 本文を読む
ヘルシア緑茶に除草剤混入 東京で購入男性が下痢症状(朝日新聞) - goo ニュース
好きな飲料の一つだから、こういうニュースはヤダな~。
農薬入りは中国産ギョーザだけで十分だってのに、誰が真似して喜んでだろう? . . . 本文を読む
「全面戦争になる」橋下知事に府市長会長がクギ(朝日新聞) - goo ニュース
一体、どこの北朝鮮の話かと。流石「大阪民国」とも呼ばれる処の首長は勇ましい。
だけども、本人たちは「国民(市民)達のために戦争をする!」といっても、その下の民衆たちがホントに戦争を望んでるケースは少ない。
「自分たちは市民(国民)の権利を守ってる」といってるんだろうが、それが「自分たちの利権を守るため」の言動だけ . . . 本文を読む
ダライ・ラマ14世、日本立ち寄り検討(時事通信) - goo ニュース
日本の政治家もマスコミも、今後訪中できなくなったりあちら政府の要人と会見できなくなることが怖い。だから誰も触れないだろう。
先に米国を説得した方がチベット人は報われるかもしれない。何かにつけてアメリカ追随だから、アメリカが「五輪ボイコットする」といえば日本も倣うでしょう。 . . . 本文を読む
TBS番組に会津若松激怒、鶴ヶ城開城「不衛生だから」?
福島県会津若松市は28日、東京放送(TBS)系のクイズ番組で戊辰(ぼしん)戦争時の若松城(鶴ヶ城)のイメージを損なう放送があったとして、TBSと番組制作会社に24日付で抗議文を郵送したことを明らかにした。
抗議文によると、番組は2月16日に放送された「歴史王グランプリ2008まさか!の日本史雑学クイズ100連発!」。若松城について「旧 . . . 本文を読む
籠城事件の番組録画を証拠採用、TBSと東海テレビが抗議文(読売新聞) - goo ニュース
自分の不祥事は隠蔽しすっ呆けるが、他人の不祥事には容赦なく突っ込みを入れる、マスコミの基本姿勢は相変わらずだな。
みのもんた氏がいつも言う「不祥事を起こしたら、私のとこ(このスタジオ)へきて、きちっとお詫び(説明)しなさい!」
お仲間のマスコミ連中が悪さをしでかしたかした時も、是非、同じ台詞を言ってほ . . . 本文を読む