日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

峠恵子著 「ニューギニア水平垂直航海記」(小学館文庫)

2009-05-24 22:33:26 | 本・映画・展覧会
 だいぶ読後メモを書くのが遅くなってしまった…どうも最近、残業がない割には家の雑事をする時間がないのはなぜだろう?

 3人組ヨットで日本を出航、インドネシアで山登りをしたり幻の獣を探したり…カワグチヒロシ探検隊も真っ青の冒険行に出た物語。それがそうした旅を幾つもこなしてきたツワモノでなく、シンガーソングライターだと言うのが本書のウリ。要はシロウトがこんなことやってますって。

 確かにすさまじいです。特に「おが丸」に揺られて来たばかりの者としましては、東京からヨットで父島に辿り着くだけでも立派だと思います。でもやってる人って結構いるんだよなぁ。読後、「オケラネット」のHPを見てそう思った。

 それは良いとして、本隊の目的には首を傾げざるを得ない…なんか書き方もあやふやで、本気で行ってるの?と思ってしまう。情報を握ってプランを立てた隊長だけが詳細を把握していて、筆者には知らされていないことがあったのか?何だかちょっと、隊としての動機づけの部分がスッキリしないのであった。

 それでも、綺麗事で固めてない内容には好感が持てる。そう、旅は楽しいことばかりじゃないのよ、特に初めての長旅であれば。「冒険」なら殊更でしょう。グループ行動なら尚更でしょう。はい、良く頑張りましたね。私にはムリです。やろうともやりたいとも思いません…でも小型船舶のライセンスは取りたいな(笑)

 オケラネットは http://www.okeranet.com/index.html です。


2009年5月13日 通勤電車車中にて読了
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月21日 バッテリーが…

2009-05-23 22:08:26 | PC&デジ物、ホームページ
 リコールっぽいです。ただしクルマじゃなくてノートPCの。会社でQA部がアラート出して家のがヒット(苦笑)

 http://h50222.www5.hp.com/support/GY693PA/experts/114902.html
 http://bpr.hpordercenter.com/hbpr/

 確認しようと思ったんだけど、拙宅のノートは常時バッテリー外したまま。ドコ行っちゃったかなぁ…真面目に探そ。

 大丈夫ですか?>へんたいちょ(ほか各位)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月20日 ヨン様もびっくりな京急様

2009-05-22 05:54:30 | 鉄道・飛行機・船舶
 今日は出張で大鳥居へ。品川駅で京急様(笑・様が重要なのよ)に乗り換えてて気付いた…何だか発射案内に見慣れない文字が。あ、発射は「北の国から」ね、マンセー(ばく)。

 羽田空港(横須賀中央もかな)を行き先に持つ京急様は外国人利用客も殊更に多いのであろう、そのためか、行先案内は日英中韓の4ヶ国文字で表示されるのであった。中国語で「羽田空港」行きは「羽田机場」(の簡体字)とビミョーに異なる。まぁそれくらいなら理解して貰えるかもしれないが…

 問題は列車種別。さすがにコレは文字転換できないらしい。まぁ地の色で見分けて貰うしかないかねぇ。大丈夫、表示が出ている時間に来ればまず間違いなくその列車だから。ただし分割・併合にはご注意下さいね?何と言っても京急様ですから!東急線が東武線に行っちゃうどころの話じゃない。品川や高砂でいったい何社何形式の車両が見られるか、誰か教えて下さい(笑)。

 ttp://www.youtube.com/watch?v=e4tEC2uMFB4
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月19日 無線LAN化は手強かった

2009-05-21 23:14:18 | PC&デジ物、ホームページ
 今日は「楠家タイヤ」自宅の無線LAN化に挑戦です。ADSLモデム(NEC AtermWD701CV)に別売りのLANカード(WL54AG)を差し込めば即、無線LAN(ルーター)になるっちぅヤツで、PCは少し前に無線LAN標準装備のに買い替えましたから簡単にできる…はず?

 いや、きっとそんなワケはないと思い、昼休みにLANカード付属のマニュアルを読んだのね。そしたら予想通りやり方よく分かんない(笑)。SSIDとかWEPか何かの設定とか、きっと自分でゴチョゴチョ入れないとダメなんだろうなーとイヤなオカンが走る。

 さて定時後、会社裏に営業車で出迎えを受け現地へ。ハードセットアップは無いも同然、LANカードをADSLモデムのスロットに挿すだけだから。そしてリセット…うんやっぱりダメか、何かしないと。さて、どこの何をするのでしょう?ADSLモデム?LANカード?PC?予想通り、マニュアルではこの辺の切り分けが不明確なんだな…きっと両方ともダメなんだろうが。それでも半ば当てずっぽうで格闘すること小一時間、適当な設定で繋がった。どういう状態で繋がってるか分かんないけどね(爆)。

 夕飯とビールをご馳走になりながら話し合ったのは「スペックや機能を上げるばかりがテクノロジーじゃないよね~?差し込んでスイッチ入れたら即OK!みたいなユーザーフレンドリーなのが真のテクノロジーだよね~?」って。本当にそう思う。少なくともDOSプロンプトでipconfig叩いてMACアドレス確認して、通信キャリアの契約書みてパスワード調べて…なんてユーザーがやらなきゃなんないのはダメだろ。

 実は拙宅にも同タイプのADSLモデムがあり、この機会にウチも…なんて帰りの電車で思っちゃった。特段、無線LANにしたいって需要はないんだけどね。もう1回やったら早そうだけど、それでも面倒だなぁ。よくラウンジやバーガーショップで無線LAN使ってる人いるけど、端末側の設定って簡単なのかしらん?

 写真は帰宅時に撮った7000系(改造の7x00系)。学生時代は8連で東横線急行に使われてたよなぁ…車体だけとは言えまだ健在なり。ケータイでもこれくらいの写真は撮れる…と言うべきか、これが精一杯です…と言うべきか!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月17日 下越紀行(2)

2009-05-20 22:27:25 | 旅行・ハイク&ウォーク
 起きれば予想通り雨。新潟は何度か通っているがまともに市内を観光したことがない。コミュニティバスで新発田、JRで新潟に到着し市内観光をしようと案内所で資料を入手したがどうにも天気が…予定変更、映画鑑賞。別途レポートします。旅先で映画ってちょっと時間が勿体無い気がするんだけど、傘さして歩き回るのが面倒なら仕方ないよね。それで午前終了。

 午後は空港へ。東京からだと縁がないのですが意外と(失礼)立派ですな。日本海を挟んだ対岸の国々への国際線も何便か飛んでるしね。カード会社のラウンジでのんびり、ここは制限区域外ですが滑走路が見えて良い。見ると海保だか県警だかのヘリが滑走路脇でずっとホバリング。そうねぇ…10分近くはとまってたかな?荒天で難破船救助の時とか、ビタっと対象物の上にいないとリペリング大変だもんね。それにしても上手いもんだ。

 MD90でするするっと伊丹へ、道中爆睡で起きたら生駒山上遊園地の上から最終進入に入るところでした。八尾空港も確認。いまいち大阪の位置関係は掴めない。地図と首っぴきでないと。

 ラウンジで1時間ほどお茶飲んで待機。引き返しの条件付運航ながら「コウノトリ号」(JA8887)で但馬へ、コウノトリ米を買って折り返し、ラウンジでビールと黒糖焼酎を頂いて羽田へ。風が強くなかなか素敵に揺れ続けました。最後はRwy22。今日の成果は航空系だけだったなー。
 
 ちなみに新潟へは近日また行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月16日 下越紀行(1)

2009-05-20 05:35:36 | 旅行・ハイク&ウォーク
 色々と「テーマ」を持って~それが他人に理解いただけるかは別として~あちこち出歩いているので、一般的にメインとなる「観光」がすっ飛ばされることも多い。この週末はまさにそれ。

 朝イチの新幹線で長岡へ。指定席回数券を金券屋で購入したまでは良かったが、指定された箇所はギッシリ、なんと全車満席とのことで落ち着かない。自由席へ移動、こちらは満席ではなく少しは圧迫感が低減。新聞やら雑誌やら読んでるうちに長岡着、乗ったのはE2系だと思ったらE4系でした、違いの分かる男でなくてスミマセン。

 長岡で降りたのは美術館訪問のため。このチケットもオークションにて安値でゲット。偶然見つけた良い買い物でした。所在地が新潟だと思って調べもせず買ったら長岡だったんだけど(苦笑)。こちらは別途レポート予定。

 美術館鑑賞後、クルマ仲間にお迎えに来て頂き、先日代替した新・愛車の試乗をしつつ次なる目的地へ。うーん、ちょっとアイドリング低いですねぇ…フケはそんなに悪くないけどイヤ上の伸びがちょっと足りないかなぁ…ボディはまぁまぁ良いんじゃないですか?途中から運転させて頂き、調子に乗って交替予定の場所を失念して次の目的地まで数十キロ。

 新潟と言えば新津です。鉄道資料館です。だが行ってみると学校の校舎の一角、外には200系先頭部のみ、こりゃ外したかな…いえいえ、DT950なんつー珍しい台車があったし。これきちんと説明しないとDT32だと思って見過ごしそうだったじゃないか!MT58だから気づいたぞ。ほかにもDT200とかSLの動輪とか、部品レベルで色々と。こりゃ詳しい人と一緒じゃないと背景が分からないなー。残念。

 中はサボや駅務用品やダイヤ、乗車券類など色々と。HOレイアウトもあり。写真パネルは昔の新潟(鉄道管理局内)の写真とかあって興味深かったですね。新しいサービスへのフォローが出来ていないので、そろそろ手を入れないと陳腐化しちゃってます。

 まだお時間あるとのことなので「新・姫号」と新幹線との記念写真を撮影し、今宵の宿まで送っていただく。ありがとうございました。また一緒にYH泊まりましょう。ところでこの宿がまた曲者でして…YHのガイドブックには載っているものの、宿泊した人は極めて少ないという(笑)。なにしろ今回はココに泊まれることが決まってからそれ以外の行程を考えたのよ(爆)。

 今夜は1人と決め付けていたら相客が、横浜で会社辞めて自転車で日本一周に出た(まだまだ)青年。これから北へ向かうとの事で、ルートや観光地の話、旅のスタイルや出会う人との付き合い方、クルマ仲間からお土産に頂いた地酒を頂きつつ盛り上がってしまった。いやー、充実した良い一日だった。

 YH角米沢屋旅館泊
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月15日 ドント節

2009-05-19 22:37:01 | ノンジャンル
 今日は沖縄本土復帰記念日です。沖縄料理屋でイベントとかやるとこあんのかなぁ?

 会社には次長課長といった役職のほか、俸給というようなものがあります。概ねはリンクしているのですが、全く同一ではありません。ちょっと古い体質の(^^;)会社はどこでもそんな感じではないでしょうか。

 このたび部下のうち2人が、その俸給で同時に昇給することが決まりました。ここ数年いちおう面倒を見てきた(見られてきたのが実態?)ので、ちょっと嬉しいですナ。あまり業績が良くないなか、うまいこと波に乗れたという見方もできます。

 昇給昇格って難しくて、無理やりに上げてしまってもそのレベルの仕事をこなせず、結局は本人も周囲も不幸になるという事例は周囲に幾らでも…いや周囲つーか自分自身が(汗)…あるわけで、手放しでバンザイして良いものか分からないのです。特に近頃は一歩間違えればメンタル面で逝っちゃうケースが多いので…ね。

 楽観は出来ないのですが、正式示達された暁には2人が共同で私に一杯飲ませてくれるそうで、2人ともちょっと苦労してきたただけに嬉しいなぁ。楽しみですなぁ。こういう時はサラリーマンやってて良かったと思わないでもないです。最近は「気楽な稼業」とも言い切れないような気がするけど、それでも…ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月14日 要らぬお節介?

2009-05-19 05:20:01 | ノンジャンル
 昼休み、食餌(をいをい)に出かけた先で見た光景。

 きっと整備した方は「ほーら絡まり易いネットを
用意したからどんどん絡んで緑化に貢献してねー。
それに建物に吸い付かれると後々メンドウだからサー」
って感じで設置したのだと思うけど、ツタの方は
「そんなの知らないもんねー。壁の方がどこでも
アシを伸ばせるからラクなんだもーん」てな感じで
金網にはそっぽ向いちゃってるんである。
ああ親の心、子知らず。

 まぁ緑化を推進しようと言う心意気は、買う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月13日 またひとり

2009-05-18 21:53:50 | エセ善人ねた
 友人の父上が亡くなり、通夜に行ってきました。

 高校時代、拙宅まで友人と楽器をちっちゃな軽トラに積んで送ってきてくれたことを思い出しました。ニコニコして腰の低い人だったなぁ…ポロロンポロンと2ストの排気音をさせながら帰っていった、あのクルマは何だったんだろう?

 全く知らないエリアではないのに、こんな施設があるとは知りませんでした。公営なのかな?シンプルだけど綺麗な施設。アクセスは、バスが捕まれば降りてまん前なので飲んでも安心。近くを、羽田34を離陸した飛行機が上昇してゆきます。

 いっときに4組まで葬儀ができる施設、本日は満杯。両隣は殆ど身内だけのようでちょっと淋しい感じ、こちらは派手ではなかったけど会堂に入れないほど、たぶん100人以上も参列者が居て、それもご近所らしい年配の参列者が大半で、故人の人徳を偲ばせるものでありました。普通は子供の会社関係とかが結構いるはずなのに殆ど目立ちませんでした。意図的に連絡先を絞ったのかな。

 施設は良かったのだけど、葬儀社のスタッフはいただけませんでした。受付は帳簿でなくカード式、それは効率化の点で評価できないわけじゃないんだけど、記入欄にチェックボックスがあって書き方が分からないので名札と「案内」の腕章つけた葬儀社のスタッフに尋ねると「さぁ…?」

 おいおい、おたくの会社で準備した物でしょう!さらに腹立つのは、何人も居る他のスタッフに尋ねるでもなくそのままどこかへ消えてしまったこと。アルバイトか?きちんと仕事しろよババア!こんなスタッフには葬儀に携わって欲しくないよ。参列者が多すぎてお清めの会場の席がなく、焼香後そのまま帰宅しました。

 実は今回、20年ぶりに黒服を新調したのでした。近年では締めるのは黒タイばかり。ちょっと複雑な心境ですが仕方ないか。白装束を着るのはもう少し後にしたいものです。白タキシード?それもちょっと。

 故人の冥福と、友人の立ち直りを祈ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年5月12日 VVV DE Jxx1xxx/x ...

2009-05-16 05:08:56 | アマチュア無線
 久しぶりに(アマチュア無線の)移動運用でもやってみようかという気分になってきたので、とりあえず装備をチェック…書類以外ほぼ全部やり直しだな(汗)。移動運用には色々なスタイルがあるが、基本的に神奈川県内の低山ハイキングのついでにちょこっと楽しむ「お手軽スタイル」を想定する。以下、自分の備忘録ですので読んでも面白くないでしょう(笑)。「◎」は要調達。けっこう多い!一体幾らかかるんだ(泣)。

【書類関係】
・無線従事者免許証:あり(2アマ)
・無線局免許状:あり(移動局50W)
 ※やべー再来月には更新だ!電子申請だー!!
 http://www.denpa.soumu.go.jp/public2/index.html
◎電波法令集抄録
 ※もうじき備え付け不要になりそう。6月の新版を待つか?
 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban09_000006.html
・業務日誌:あり
・筆記用具:あり
・QSLカード:あり
・JARL会員:加入(終身会員)
 ※JALでもJRでもお届けします(笑)

【ハードウェア】
・無線機:あり(八重洲FT-51ND)
・ハンドマイク:あり(八重洲MH-12A2B)
 ※風対策は古ソックスを切って被せ
・アンテナ(無指向):あり(付属ホイップアンテナ)
 ※これじゃ余りに貧弱だ
◎アンテナ(無指向):どうせ買うならダイヤモンドRH-770?
◎アンテナ(指向性):430MHz 3eleくらいが妥当か?
◎同軸ケーブル
 ※要検討。変換コネクタでアンテナ直付してロスを防ぐのも一案。
◎三脚
 ※指向性アンテナを載せられる強度と取り付け方法に留意。
  風対策は中央から紐を垂らしバッテリーに括りつけ?
◎バッテリー
 ※秋月電子「完全密封型鉛蓄電池 (12V1.5Ah)」(B-00017)
◎バッテリー充電器
 ※秋月電子「鉛蓄電池充電器パーツキット」(K-00074)組む。
・バッテリー充電器用定電圧電源:あり(13.8V2A)

とりあえず以上。
「お手軽」と謳うのであればバッテリーは準備せず、「閉局宣言用」として電池ケース+電池だけ準備しておき、電源切れたら終了するという割り切りもアリ。その時はデジカメの電池が使える、ふっふ。あ、たとえ6mやHFでもCWはしませんので!

実際には上記以外に小物、予備品、収納具なども必要。
さらにハイキングの地図や飲食料、雨具などが加わる。
家の近所の公園でも行ってリハビリ&予行演習しなくちゃ。
その時点で息切れしてしまいそうな気がしないでもない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする