goo blog サービス終了のお知らせ 

腹ぺこあおむしの『むしゃむしゃ日記』

将来の夢に向かって、コツコツ、もぐもぐ、まい進中♪手捏ねパンで、大好きな人たちを笑顔にしたいです。

突然お肉が食べたくなるとき。

2013-02-17 18:38:56 | グルメ
たまにありませんか?
ガッツリとお肉が食べたくなるとき。
う~んと分厚いやつが。


ついこないだ、母とそういう話をしていて、急きょ!うま~いステーキを求めて伊万里まで行ってまいりました。




▲「佐賀牛」ののぼりが。




今回は、母推薦の「レディースコース」にしました。





サラダテールスープ。しゃきしゃき野菜に、美味しいドレッシングがかかっていて、箸が進む進む。甘みのあるテールスープは、隠し味(?)の紫蘇が入っていて、さっぱりといただけます。



そして、いよいよショータイム


シェフが目の前で焼いてくれます



まずは焼き野菜



▲茄子、コンソメで煮た大根、にんじん、プチヴェール、かぼちゃ、海老。
プチヴェールとは、ケールと芽キャベツを掛け合わせてできた新種の野菜で、ものすごく栄養価が高いそうです。苦味もなく、シャキシャキとした食感で美味しかったです。



目にもとまらぬ速さで動くシェフの手元。
さすが、(素人の私から言われても嬉しくないでしょうが)手際がいいです!

ゴマダレ、ポン酢、塩の3種類からお好みに応じて付けていただきます♪





ついに、おまちかねのメインの登場です





分厚い~~~~~~~




シャッターチャンスにフランベの写真を撮らせてもらいました。





▲肉が見えない(笑)。





▲目の前にやってきました、お肉さん


あまり噛まなくてもとろけてしまうほど、柔らかいお肉。3種類のタレにそれぞれ付けていただきました。
贅沢気分の絶頂です(すみません)!
こんがり焼かれたガーリックも、ほくほくとしていてジャガイモのような食感。



最後は女性に嬉しい、デザートとコーヒーまで出てきました。




▲レアチーズケーキ、柑橘系のシャーベット、フルーツ。



目の前で焼いてもらって食べるなんて、初めての体験です。
すごい興奮
結構な量のようでしたが、思ったよりもどっしりとすることなく、ちょうどよい感じに大満足でした。
野菜もスープもお肉も美味しかった~。



こちらのお店、地元の方よりも長崎、福岡など、遠くからはるばる足を運ばれるお客さんの方が多いとのこと。
要予約がいいかもしれません。



ごちそうさまでした



*************************************
ステーキハウス つじ川
住所:佐賀県伊万里市新天町468番地2
営業:11:30~14:30/17:00~21:00
TEL: 0955-23-2660
*************************************

ヘルシーオーダーバイキング

2013-01-28 18:39:54 | グルメ
久しぶりに家族で外食。
社会人になってからはめっきり少なくなりましたが、いくつになっても外食はワクワクしますね


グルメな母からの情報で決まったお店♪
ヘルシーオーダーバイキングin シャンリーです。


中華というと、カロリーが高めな印象ですが、糖質オフのものや話題の塩麹を使ったメニューがそろっているとのこと。


熱々がいただける約40種類のオーダーメニューに加えて、サラダやデザートはセルフで取りに行くことができます



最初に何種類かオーダーをして、料理が出てくるまでにサラダコーナーへ♪
フレッシュな野菜、カリカリベーコン、ポテトサラダ、自家製豆腐など、とても充実したサラダコーナー!
欲張ってあれもこれも盛っちゃいました
が、席に着くとすでにお料理が(笑)。




▲右手前からサラダ、フカヒレとタラバ蟹の土鍋煮(1月の特典メニュー!)、ホタテとモンゴウイカの塩麹炒め、小エビのチリソース煮、麻婆豆腐。





▲普段お目にかかることのできないフカヒレ様にタラバ様簡単なセリフで済ましてしまうのが申し訳ないですが、うまうまです




▲大好物の若鶏とナッツの唐辛子炒め、ナッツのかりっとした食感がたまらないの水餃子は肉汁がこぼれないようにパクっと一口で。




▲とろとろ豚の角煮 蒸しパン。やわらか~いお肉の部分と、少し歯ごたえのある脂の部分、蒸しパンと相性抜群ですからぁ



気づくと13種類くらい食べていましたが、どれも上品な味付けでとっっっても美味しいです。やはりシャンリーだけあります。
料理が割と小ぶりなので、色んな種類が食べられて嬉しいです^^



だいぶ満腹ですが・・・



女子はデザートは別腹です。





▲パンナコッタ、バナナドウフ、糖分控えめのプリン、杏仁プリン、本日のアイスのメロンシャーベット。



身も心も胃袋も満たされました


「また行きたい」と思える、素敵なお料理たちでした。スタッフの方々も感じがよかったです。


素敵な時間をありがとう。ごちそうさまでした



***シャンリー(マリトピア内)***
営業:11:30~14:30/ 17:30~21:00
Tel: 0952-28-2655
定休:水曜

*ヘルシーオーダーバイキングは1月31日まで!

ずっと食べたかった本格カレー

2012-11-28 20:59:15 | グルメ

仕事が早めに終わったので、ちょっと遠出して外食に。

カレー好きにも人気のお店、大川のタージです。


時間が早いので、お店の中はまだがらりんこ(^^)v

さぁさぁ何を食べましょうか♪


相方さんは「タージプレミアムセット」 (2種のミニカレー、ナンorライス、タンドリーチキン、サラダ、ドリンク)。

まずはタンドリーチキン。

お肉は柔らか~く、ほのかにシナモンの風味を感じます。




インドカリー(極辛)チリコンカンカリーを選んでいました。


インドカリーはめちゃめちゃ辛かったみたいだけど、ただ単に辛いだけじゃなく、コク旨味をちゃんと感じるそうです。チリコンカンも具だくさんで間違いない美味しさ♪


わたしはレディースセットにしました。

じゃじゃ~ん♪

サラダ、水餃子、選べるカレー、ナン、マーマレードジャム、飲み物付き。



トマトベースのベンガルカリーが大好き

 

水餃子の中には美味しいスープがた~っぷり。うまみを逃さない様に気を付けながらいただきます

 

お店はすでにクリスマスモード。

サンタさんの袋の中は何が入ってるのかなぁ

 


2012.10.12

2012-10-15 21:27:04 | グルメ
一年に一度の大切な日。

26年前の10月12日、元気いっぱいに母のお腹から飛び出しました。
小さい頃から泣き虫で、強情っぱりで、食いしん坊でしたが、今もそこは変わりません(笑)。
今年もこの日を迎えられたことに感謝です。


そんな誕生日を、隠れ家的な和食のお店で家族とお祝いです


▲神崎にあります。
口コミで結構有名のようで、この日は予約で満席でした。


でわでわ、美味しいディナーの始まりです



▲まずは前菜です。右手前から時計回りに、里芋の味噌だれ、出汁巻き卵、エビとブロッコリーの酢味噌かけ、ホタテの炙り焼き、湯葉のたいたん、白身魚のフライコリッコリ食感の新鮮なお刺身も美味。



イカとサーモンのてまり寿司。炙りサーモンが口の中でとろけます。茶碗蒸しには、生姜のとろみがけがかかっています。



▲サックサクの天ぷら(海老、茄子、アナゴ、蓮根)と、牛肉の炭火焼肉



炭火で好みの焼き具合にジュージュー。なんて贅沢なんでしょう

このあと、デザート(柿、ナシ、ブドウ)も出ましたよ。

一品一品が丁寧な味付けで、本当に本っっっ当に美味しゅうございます

好きな人たちと時間をともに過ごせること。
美味しいものを食べられること。
自分の好きなことができること。

日頃当たり前だと思っていることに改めて感謝し、過ごしていきたいです。

飛躍の年になりますように

甘~いカボチャのカレー

2012-10-02 21:27:52 | グルメ
二回目の来店になります。

佐賀ではまだ珍しい、マクロビオティクスの食事がとれる『あくび』さん。

扉を開けるとふわ~っと香ってくるの温もり。
靴を脱いで上がるスタイルは、まるで友達の家に遊びに来たかのようです。

普段は主菜、副際、汁物などがトレーに乗ったスタイルですが、今日は日曜ということもあり、カレーでした。


▲カボチャカレーとサラダ(豆乳マヨドレッシングかけ)、手作りのお漬物(ラッキョウ&ピクルス)。

スパイスを炒めて作ったというカレーは、結構スパイシー。カボチャがマイルドなのでちょうどいいアンバイ♪


▲色鮮やかなお野菜のトッピング。レンコンチップスうま~(*´∀`)♪

食べているとどんどんスパイシーになり、食べ終わるころには顔から汗がじんわり^^;

マクロビ料理は動物性食材を使っていないので、罪悪感なくいただけます。
普段はなかなかできないので、たまにはからだの中からリセットしようと思います

ごちそうさまでした