腹ぺこあおむしの『むしゃむしゃ日記』

将来の夢に向かって、コツコツ、もぐもぐ、まい進中♪手捏ねパンで、大好きな人たちを笑顔にしたいです。

ハロウィンの夜ごはん

2015-10-31 22:00:04 | 料理



ハッピーハロウィン

最近は、クリスマスに負けないくらい話題になってきたハロウィン。

仮装したりはしないけど、お部屋の飾り付けをして、ハロウィン気分。
夕飯もハロウィンを少し取り入れて、作ってみました




▲サーモンのカルパッチョ





▲ミラノ風カツレツは、トマトソースでさっぱり。





▲イカスミパスタ。





▲カボチャのチーズケーキ。かぼちゃさんのイラスト、見えますか⁇



こんな感じで、自分なりに頑張りました^ ^

坊ちゃんかぼちゃをまるごと使ったグラタンとかも作りたかったけど、それはまた来年に




ハッピーハロウィン



春のほーむパーティ。

2015-03-24 23:35:43 | 料理
はじめてわが家でホームパーティをしました

仕事を終えて、パタパタと準備。

ミルクパンの発酵が遅く、時間までに間に合いそうになかったけど、ギリ!間に合いました!!

本日のメニューです。






▲スペアリブと春野菜のポトフ。お野菜とろとろです。





▲鯛のカルパッチョ。オリーブオイルと塩をかけて。





▲生春巻きは2種類(鶏ハムと、海老アボカド)。チキンステーキはあっさりネギソースで。





▲ちょど焼きあがったパン。皮がカリッカリで、中はもっちり。われながら美味しかったぁ






美味しい美味しいと言ってもらえ、すごく嬉しかったです。

喜んでくれる人がいると、がぜんやる気がわきますね

楽しく、幸せなひとときでした





▲新鮮なお野菜をたくさんいただきましたぁ

揚げるバリエーション

2014-07-16 16:19:36 | 料理
忘れないうちに書いておこうと思い、6月の料理教室も書くことにしました



6月は「揚げる」がテーマ。


天婦羅とか、から揚げとか、コツをつかんでしまえば簡単らしいので(私にはまだ簡単じゃないけど・・・)


ちょっと変わったお料理を教えていただきました。




1品目は、ツナコンフィー

コンフィーとは、塩漬けした食品のことで、お肉とか胸肉、根菜等が向いているそうです。

鍋の中にハーブと鮪、そして鮪がかぶるくらいのオリーブ油、ハーブを入れて、60~70℃くらいで30分ほど火を入れます。

油で煮るような感じ。


油ギットギトで重た~い感じなのかなぁと思っていたけど、食べてるとまったく違う印象!

そう、ちょっとあっさり目のツナ缶みたいな感じ?!

コンフィーをフォークでつぶし、サラダの上にトッピングすれば・・・





ニース風サラダのできあがり


仕上げに、オリーブ油、シェリービネガー等でつくったドレッシングをかけて、いただきま~す♪

こんなに大きな鮪がのってるなんて、ぜいたく~




そして、このコンフィーを活用した「リエット」というものをも作りました。

リエットとは、コンフィーなどをペーストにしたものとのこと。

コンフィーと、そのオイルをミキサーにかけ、塩、こしょう、アンチョビで味付けして、バゲットに乗せると・・・





▲こんなにすてきなオープンサンド(タルティーヌ??)ができちゃいました

「ツナ」のような感覚ですが、やはり手が込んでいるので、缶詰のツナよりも断然美味しかったです。まぐろの味をきちんと感じました。





2品目は、鶏肉の夏野菜ヘーゼルナッツの炒めもの


下処理として、お肉やお野菜を油通しするそうです。

油通しすることで、食感が良くなったり、お野菜はとても色鮮やかになります。


そして、出来上がったのがこちら!





▲照りがまぶしい 鶏肉と夏野菜とヘーゼルナッツの炒め物。



鶏肉は驚くほどプリッとしていて、お野菜もしゃきしゃきで、とっても美味しかったです。

ごはんが進む~~~




3品目には、かりんとうを作りました。

生地をこねて、のばして、揚げて・・・

かなりの量のカリントウが出来上がりました

ポリポリと、やめられない止まらない、危険なカリントウでした(笑)。




「揚げる」という調理法だけでも、多様な方法があるのですね。

これも忘れないうちに(そして手ごろなマグロが手に入ったときに)、実践してみようと思います

火を使わない料理

2014-07-15 15:40:02 | 料理





こっそりと通っている、月に1度の料理教室。



月ごとに調理法のテーマが決まっていて、今月のテーマは・・・


火を使わない料理


これからの季節にとっても嬉しいテーマです♪





1品目は、野菜パスタ



キュウリ、アスパラ、人参をピーラーで細長く剥き、オリーブ油等で味付けします。





▲ボウルの中で、ざっくりと混ぜます。




味付けしたら、お皿にトマトソースを敷き、その上に野菜パスタを盛り付けます。





▲美しいパスタは入っていないけど、お野菜のパスタです。





▲チーズ、オリーブ油、ブラックペパー、ミニトマトを添えると、さらに本格的






2品目は豆のタルティーヌ


タルティーヌとは、フランスパンやカンパーニュで作ったオープンサンドのこと。


ひよこ豆、オリーブ油、クミンパウダー等を入れ、ミキサーでガーっと混ぜるだけ!


これをバゲットの上にのせて、さらにお豆をトッピングすれば・・・





豆のタルティーヌの完成






▲アンチョビの塩気が絶妙な塩梅!お豆もたっぷりで食べごたえもあります





最後はデザート。



川副の農家さんが栽培されているいちじくをたっぷりと使った、贅沢なタルトです。


砕いたビスケットとバターを合わせて土台を作ります。


水切りしたリコッタチーズとヨーグルト、いちじくジャム等をよ~く混ぜ合わせ、

さきほどの土台の上にのせて平らにし、

たっぷりのイチジクをのせて冷やし固めれば・・・






イチジクタルトのできあがり





▲濃厚だけどそこまでくどくないチーズと、みずみずしいイチジク、そしてちょっぴり塩気のあるタルト生地。


すべての相性がマッチング!!!イチジク好きにはたまらないタルトです




どれも、美味しすぎました。

これすべて、火を使っていないんです。

しかも、そこまで難しい作業はありません。

なのに、この素敵な出来栄え・・・


シェフ、さすがです



この美味しさを忘れないうちに、今回は(笑)お家で復習します

国民的アイドルの肉まん

2014-04-20 12:18:34 | 料理
先日、「蒸し料理」について学んだ時に、

肉まん

を作りました。



「自由な形にしていいよ♪」とのことだったので、ちょっと遊び心が


なかなかうまくできたのですが、蒸しあがったあとの肉まんを見ると・・・




うん・・・。




これ、分かりますか









    雪だるま?





実は、これ、横からみた絵なんです。





上から見ると・・・










うん・・・。


これ、わかりますか