goo blog サービス終了のお知らせ 

駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

「自らの興味・関心」と「現代社会の問題」

2016年10月14日 | 【帰国生大学入試】

明日帰国生入試が行われる明治大学の国際日本学部では、「ポップカルチャー」「アニメ」「映画」などの学びを大学で深めることが出来、帰国生にも人気が高い学部のひとつです。

この学部に出願する際に求められる志望理由書を確認してみると、やはり「アニメ」という内容が含まれていることがあります。大学に提出する志望理由書に「アニメ」という言葉が出てくるのがこの学部の特徴でもあり、過去にも「風呂」「宝塚」など、日本独特の習慣や文化をテーマとして含んでいる志望理由も確認しています。(合格もしています)

ただし、それらを学問対象としてどこまで引き上げられるかが重要です。上記のキーワードと、現代社会の問題や、取り組むべき課題をどのように結びつけるかということが鍵となるということです。例えば、このような記事が例として挙げられます。

今後帰国生入試を迎える方は、「自らの興味・関心」と「現代社会の問題」をうまく結び付けて、学びに対する意欲をアピールしてもらえたらと思います。

(tks)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰国生の英語エッセイライテ... | トップ | 【ワシントンD.C.講演会 開... »
最新の画像もっと見る

【帰国生大学入試】」カテゴリの最新記事