駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

ご褒美制度 賛成?反対?

2023年05月29日 | 全般・イベント

駿台ミュンヘン校です。皆さんは子供へのご褒美についてどう思われますか?子供のモチベーションを上げるために、保護者様がご褒美制度を取り入れていらっしゃる時があります。例えば、テストで何点以上ならお小遣いアップ、漢字テストに合格したら漫画を買ってあげる、などです。最初、私はそのために盛り上がっている子たちを見て、これがダメだった場合にモチベーションが下がってしまうのではないか、このままテストのたびにご褒美がないと勉強しなくなってしまうのではないかと少し不安に思っていました。しかし、ある生徒さんが、一度のご褒美のために今まで見たことないほど頑張り、テストで自己最高点をとったのです!その後もその経験が励みになったようで、授業や自習に集中して取り組むようになり、勉強の習慣をしっかりと身につけていきました。ご褒美制度、お子様の性格にもよると思いますので、良い面もあればそうではない面もあるのかもしれません。でも、それがやる気を起こすきっかけになるのであればご褒美制度は子どものための素敵な方法のひとつだといえるかもしれません。

駿台ミュンヘン校A.S

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【SUNDAI GLOBAL CLUB】9月留... | トップ | 海外現地中学高校入試について »
最新の画像もっと見る

全般・イベント」カテゴリの最新記事