酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

いい湯だなっ ア ハハン♪

2013-08-08 22:37:05 | 介護


aさんから貰った長くて大きいカボチャ。さて、どのようにして食べようか。


梅雨明けと共に、ミンミンゼミの大合唱と
時折ウグイスも負けじとソロで「ケキョケキョケキョ」と。
のどかな里山である。

その長閑さとは逆に、家の中で朝から晩まで奮闘している私がいる。
なんて言えば大げさかな?

只今、自宅で、満88歳の義母の介護中。
義母は、昨年9月より「要支援1」に認定されている。(もうすぐ「要介護」の見込み)
同居歴は、32年と4ヶ月。
実の母親より遥かに長い年月を一緒に暮らしている。

昨年夏から一緒にお風呂に入ることがあり、この夏はその回数が増えて来た。

足がふらつく義母と一緒に入ることは、身体の小さな私にとって至難の業で、
その分横幅と腕力で補っている。
先ず、義母の全身を洗い、シャンプーもし、そして湯船の中へ。
身体を支えながら、片足ずつゆっくり入れてあげる。

次に、自分の体もささっと洗い流し、急いで湯船に入る。
体重40キロ足らずの義母とウンキロの私と。
私が湯船に入るとお湯の量が溢れんばかりにぐんと増えるので、
義母はびっくりしたり喜んだり・・・

そして、
私が「いい湯だなっ、アハハン いい湯だな♪」と歌い出すと、
義母も「ここは谷田川、か・と・や・のゆ~♪」とたどたどしいながらも付いてくる。

あ~~、極楽極楽!!

しかし、ここからがまた大変。
あんまり長湯しては義母の身体に良くない。
本人はもう少し入っていたいようなのだが、それでは私の手に負えなくなってしまう。

「上がれなくなったら困るでしょ、この位にしよう」
「うん」

小さい身体でしゃがんでいる義母を抱き上げ、
また入る時と同じように足を片方ずつ出してあげ、気持ちが落ち着いてからゆっくりゆっくり浴室を出る。

「待ってね、待ってね~」と言いながら二枚のバスタオルで身体を包んであげて、
濡れた頭もタオルで包み、

「ちょっと待っててね~」と言いながら自分も同じように包み・・・
身体を支えてあげながら義母の部屋へトコトコトコトコ。

バスタオルで体を拭いてあげた後、○パンツをはかせたりパジャマを着せてあげたり、髪の毛も乾かしてあげて・・・
その間、当然私のバスタオルは乱れてしまい、それを見て義母が、ニヤニヤ。
私の方はもう汗だくだくで、もう一度入り直すことになる。

で、思いついたのがこれ。


娘が小中学校の頃に使っていたスイミング用のタオル。
確かあったはず・・・と娘の箪笥の中から見つけた。

義母と一緒にお風呂に入る時に使うことにした。
これなら、時間を短縮できるし、ずれ落ちる心配もない

娘が子供の頃に使っていたものが、今、こんな形で役に立つことになろうとは・・・
捨てないで良かった~~。

<おまけ>

戴いた地元の野菜たちを大地を守る会風に \(^▽^)/(撮影:2013.8.6)



 金賞受賞酒 生詰 穏純米大吟醸 限定発売
     自然米の純米大吟醸でトリプル受賞    
      ○全国新酒鑑評会 金賞受賞
      ○福島県春季鑑評会 県知事賞受賞
      ○南部杜氏自醸清酒鑑評会 入賞
     720ミリリットル 3,675円(税込)   1.8リットル 7,350円(税込)


自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」発売中!
*本年度の「田村うすにごり生」は、お陰さまで完売です

 冷たいあまさけ、米グルト 発売中!
     
     次回の発売は8月7日(水)となっております。

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不思議な (シン)
2013-08-08 23:15:45
形をしたカボチャですね。
長いし、大きいし。
味は普通の形のカボチャと同じなんでしょうか?

お義母さん、要支援1ですか。
うちの父も同じなんです。
認定の基準は全国一律でしょうから、認定審査の段階で違ってくるのかな?
うちの母なんて、要介護4なんですよ。
もっとも入院中なので介護保険は使ってません。
国民健康保険での入院なんです。
認定変更が早くなるといいですね。

入浴のことを読ませていただいて、介護はホントに大変だなぁと思わされました。
いつまでと、期限があれば別ですが。
気長に、たまに息抜きをしながら、やっておられるんでしょうね。お疲れ様です。

雨の影響はありませんでしたか?
2~3日前、ゲリラ豪雨がありましたので。


返信する
かぼちゃ? (久美子)
2013-08-10 18:39:27
丸くない南瓜…初めて見ました。中身はどんななんだろ~~味は?カボチャですよね~アハハ

お義母さんとの入浴、素敵な時間ですね。私は在宅介護中も、既に母は自宅のお風呂に入れませんでした。
要介護2の父は、まだ家で一人入浴をしてくれています。
お風呂場は危険なので、手刷りが沢山です。スノコも滑らないタイプを置いています。椅子の足にも滑り止め。浴槽の中にもゴム性の滑り止めシート。
でも本当は、いっこんまさんのように、一緒に入浴するのが一番ですね。
本当にいいお嫁さん。
旦那様に、沢山ご褒美頂いて下さいね~ウフフ。
返信する
お風呂 ()
2013-08-10 20:19:25
義母様と一緒になんて、なんてよいお嫁さんでしょう。
介護保険で手すりなどを付けてもらいましたか?
椅子や滑り止めマットなど介護用品が活躍しますよ。

母は要介護Ⅰ、父は要介護4です。
父が在宅の時は、デイサービスでお風呂に入れてもらっていました。
身体の大きな人なので支えることさえ難しいと思いましたよ。

お疲れになりませんように・・
返信する
お風呂 (pochiko)
2013-08-11 00:09:19
お義母さん お幸せですね。
お嫁さんと一緒にお風呂に入れるなんて
またお義母さんとお風呂に入ってくれるお嫁さんも少ないと思いますよ。
お風呂用の椅子とか準備されてると楽みたいです^^

面白い形のカボチャ。
このカボチャでどんなお料理が出来るのでしょ。
この間のゴーヤのから揚げ、あれから二回作りました。
チャンプルにした時より評判良かったですよ。
苦味も少なくて、我が家の定番化になりそうです^^
いっこんまさん ありがとうございました(^-^)
返信する
長いかぼちゃ (東京老人)
2013-08-11 20:34:28
はじめてみました、
これ福島名物ですか、
宣伝すれはいいと思いますが、
スイカも同じデザインのものがあるといいですね、
返信する
Unknown (まみる)
2013-08-11 20:38:25
これで要支援1とは・・・・
介護認定してもらったらいいね。
夏場のお風呂は汗だくになってこちらがフラフラになるし、逆に冬は寒くて風邪引きそうだし、いい時期はほんの少しね。
お風呂場に着替えなど置けないのかな?
冬は特に脱衣場で着替えるほうがいいかもね・・・・

実際は大変だろうけど、こうしてお話を聞いてると微笑ましいな~と思ってしまいます。
お義母さん、ユーモアがあるのね~

野菜が新鮮そう。
返信する
入浴介助 (スー)
2013-08-11 21:01:42
いっこんまさんとお義母さんの入浴の様子を読んで、私と夫の数年後の姿が重なります。

今は未だ、入浴前後の下着や洋服は脱ぎ着できますが・・
介護保険もまだまだ使えないので、夫に「元気で長生きしてね」と言ってます。
返信する
☆皆様へ (いっこんま)
2013-08-12 23:21:21
コメントありがとうございます。
ご返事が遅れて申し訳ありません。明日は必ず・・・
返信する
スクナカボチャ (玉井人ひろた)
2013-08-13 06:42:35
西日本では有名なスクナカボチャですが、最近会津でも似たようなのを作るようになりました。
どちらの方なのか判りませんが、西日本系のカボチャですのでどちらかと言うとネットリして甘みが強いのが特徴ですよ。
わが家では数年ほど前から作っていますが、最初作って食べたときはその甘さに驚きました。

それと、種部分が少ないのも特徴です

会津の系統のは少し甘みは弱いですね
返信する
頑張っていますね (さっちゃん)
2013-08-13 21:40:33
最近細長いカボチャを頂くようになりましたね。
丸ごと頂いたことは有りませんが
我が家は食べきれないので坊ちゃんカボチャを栽培しています。今年1個は食べました~。
ご近所さんが我が家の畑監視してらっしゃるので
少ししか作ってないのですが差し上げます。
スイカ何個なっているまで見てtるのですよ
お姑さんの介護だんだん大変になってくるでしょう
投稿読みながらなんとか湯上りをと思って進んで行く次第あ~よく気が付かれたな~と感心しました。
今まさに孫が使っています。
物持ちの良いこと・・・
お風呂で2人で転んだりしないようにすぐに骨折ですよ。
返信する

コメントを投稿