前を見て

体は不自由でも元気に、家族と助け合いながら過ごす日々

朝焼け

2010-06-25 19:55:22 | 日常生活

最高気温は28度でした。

朝の4時半頃台所の窓から真っ赤な朝焼けが見えて
朝家事をする時間はたっぷりあるので写真を
東側


少し左、台所の窓から見えたのはこの方向?


昨日8時半に畑に行ったら暑かったので7時半頃から畑へ・・べんり菜も虫食いだらけの葉になってたけど冷蔵庫には昨日の小松菜が残っているので採らずに葉物に薄めた尿素水をかけて、トマト意外の苗に肥料を少し・・その後両方にたっぷりのお水をかけて帰って来ました。
日中はやっぱり暑くて、洗濯物を取り込んだ意外は家に籠って過ごしました。

上の子が入院しました。
ダンナさんから連絡を貰ってからポットや着替えなどを準備しながら、見にいってやれない体が少し情けなく感じました。
自分のことなら我慢出来ますが・・
病室の子供と携帯で話せるので助かります。

1日1回のランキングへの応援クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

クリック募金にもご協力をお願いします
クリックで救える命がある。

1クリックが5円の募金にもご協力をお願いします

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご心配ですね (オリーブ)
2010-06-25 21:14:02
息子さんどうなさったのでしょう。
ご心配ですね。
病室で付いていて上げられないスーさんのお気持お察しいたします。
どうか一日も早く全快なさいますように・・・。
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-06-26 04:14:04
朝焼け、・・・・・・。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

いいものですね。

いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
応援ポチ♪♪
Unknown (金魚)
2010-06-26 07:47:31
入院? ご心配です。
先日、大きいたこ焼きを一緒に食べたのが、確か上の息子さんでしたよね。

どんな状況でも家族の方が入院するというのは、落ち着かない大きな出来事です。
早く平穏な日々が訪れますように…。


お大事に ()
2010-06-26 10:43:17
息子さんがご入院?
それはご心配ですね。
ましてや、ご自分が、いろいろとしてさしあげられないなんて、
お辛いことでしょう。

スーさんもご主人も、どうぞお疲れの出ませんよう、
お気をつけてくださいね。
何より、息子さんが早く良くなられますように。

朝焼け、きれいですね。
オリーブさまへ (スー)
2010-06-26 19:45:38
コメントありがとうございます。

上の子は扁桃腺が腫れて高熱だったので入院しました。
昨日は心配しましたが今朝には平熱に戻り、食欲も出てきたのでほっとしてます。
携帯で直ぐ状態を聞けるので本当に助かります。
お心遣いありがとうございます。
siawasekunさまへ (スー)
2010-06-26 19:47:06
こんばんは
コメントありがとうございます。

きれいな朝焼けでしょう。

私こそ応援ポチをありがとうございます。
金魚さまへ (スー)
2010-06-26 19:52:49
コメントありがとうございます。

はい、入院したのは大たこ焼を作ってくれ一緒に食べた上の子です。
昨日は心配で心配で・・今日は携帯で状態を聞くと良くなっていてほっとしてます。
お心遣いありがとうございます。
予定では1週間程です。
釉さまへ (スー)
2010-06-26 19:59:45
コメントありがとうございます。

はい、私は入院の為の着替えや洗面道具を揃えること位しかできないので・・

今は携帯で連絡がとれるので状態を知ることができて助かります。
お心遣いありがとうございます。
今朝は平熱になり食欲も出てきたので、入院は予定通り1週間程で終わりそうです。

このきれいな朝焼けを見た時は感動しました・・

コメントを投稿