前を見て

体は不自由でも元気に、家族と助け合いながら過ごす日々

それぞれの日曜日

2010-12-12 21:09:48 | 日常生活

最高気温は8度でした。

私は今朝も朝早くから目が覚め
午前中また居眠りを
ダンナさんと下の子はお休みで上の子は仕事でした。
お昼前に下の子が出かけ、ダンナさんは軽い昼食を食べて村の寄り合いに行きました。
寄り合いでは終わる時にオードブルとお酒が出ます。
夕食用におでんを作りました
この前大根が足らなかったので、今日は小さめのを2本と大きめのを1本。
大きい大根を切った時「ス」が入っているようでした。
おでんが炊きあがり食べてみると固いのがあり、やっぱり「ス」が入っていたようです。
それでもダンナさんも私も美味しく食べられました

ダンナさんがかなり前に録画したグローリーを少しづつ観てます。
モーガン・フリーマンは好きな俳優さんです。
普段は映画は長くて観ませんがこのグローリーだけは別で、まだ半分程ですが。

関東に住む友人から今年も苺が送られてきました。


2箱(8パック)もあるのでお母さんやご近所の方にお裾分けします。
1パックは仏壇にお供えして貰いました。
ダンナさんは1人で1パックを食べて