goo blog サービス終了のお知らせ 

脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

ラジオ出演

2023年01月20日 | 報道・出版関係

みなさん、こんにちは!

下記日程でラジオに出演します。

私の国立循環器病センター時代のメンターである橋本信夫先生(地方独立行政法人神戸市民病院機構 理事長)にお招き頂きました。

「明日をいのちを守る医療、心あたたまるエピソード」について紹介して欲しいということで、私自身の実際の経験についてお話しします。

お時間があればぜひお聴き下さい!

 

<番組名>

「明日のいのちをつなぐ」

https://www.fmosaka.net/_ct/17525538

※全国計16局にて放送

<放送日> 2023年2月3日(金)

<放送時間>

6:30-6:40 AM

FM大阪、FM青森、FM新潟、FM岐阜、FM愛媛、FM熊本
FM 仙台、FM 秋田、FM 岩手、FM 富山、FM 三重、FM 山陰
FM 徳島、FM 佐賀

6:45-6:55 AM   FM北海道

6:49-6:59 AM FM富士(山梨)

※ FM仙台、FM秋田、FM岩手、FM富山、FM三重、FM山陰、FM徳島、FM佐賀 については、3 月 10 日(金)の放送となります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディカルトリビューン紙に掲載されました

2022年03月07日 | 報道・出版関係
先日の国際脳卒中学会での研究発表がメディカルトリビューン紙に掲載されました。
オンライン版はこちら。

「この研究結果をもとに、すでに広範囲脳梗塞患者さんの治療を始めた」と米国など複数の施設から連絡を受けました。
日本でも脳梗塞の広い患者にカテーテル治療が適応され、より多くの患者さんが救われることを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一安い脳血管内治療の教科書を出版しました!

2022年02月19日 | 報道・出版関係
先日も紹介したように、脳血管の病気に対するカテーテル治療(脳血管内治療)の有効性が続々と報告されています。
脳梗塞の急性期はもちろん、日本では脳動脈瘤治療においても過半数が血管内治療となっています。
このような流れの中で、「この技術を学びたい」という若手医師が世界中から私たちの教室へ留学してくれています。これまで多くのメンバーが来てくれましたが、その際に「良い英語の教科書がない」というのが悩みでした。世界には非常に分厚い高価な教科書(1−2万円)は多くありますが、入門編の良いものがないのです。値段も彼らにとっては重荷になりますし、このところコロナ禍で日本に来ることもできなくなっています。

そこで、これまで当科に来てくれた留学生たちと協力して教科書を作りました。
上に示すように入門者向けの「ビギナーズガイド」です。
中身はとても充実していて、解説図や画像、そしてアニメーションへのリンクを用いてできるだけわかりやすくするように工夫を重ねました。
米国、ニュージーランドのエキスパートに監修してもらい、先日ついに完成して、Amazonで出版しました。
A Beginner’s Guide to Neuroendovascular Therapy (English Edition) Kindle版

e-bookなら米国のAmazonでは0.67ドル、日本のAmazonで110円です。
(印刷版は日本だけの販売で6,600円です)

この出版は、主に発展途上国で脳血管内治療を学ぶ若手医師や放射線技師さん、看護師さんなどの知識を深めることを目的としています。
執筆には30名以上の医師、総編集は当科の金城典人先生が頑張ってやってくれました(挿絵のかなりの部分は先生の自作です)。
構想から3年以上、想定よりかなり時間がかかってしまいましたが、その分良いものができたと思っています。
関わった全ての人に感謝すると共に、世界中でこの本が読まれ、一人でも多くの患者さんが救われることを願っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学会ページとメディカルトリビューン誌に掲載されました

2022年02月18日 | 報道・出版関係
今回のランダム化比較試験の報告が学会のページに掲載されました。

International Stroke Conference Coverage

また、メディカルトリビューン誌にも掲載されています。
血管内治療で広範囲脳梗塞の身体機能が改善 RESCUE-Japan LIMIT

お時間があればご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターズマガジンの取材記事

2021年08月17日 | 報道・出版関係
いいお医者さんネットのホームページから、ドクターズマガジンの取材記事が読めるようになりました。
お時間があればぜひご覧ください。

http://www.e-oishasan.net/site/yoshimura/images/topics/2021/20210810.pdf

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクターズマガジン

2021年06月28日 | 報道・出版関係
ドクターズマガジンの特集に載せていただきました!
表紙の写真がアップすぎて恥ずかしいですが、特集では医師になったきっかけや脳神経外科医としての私の取り組みについて紹介されています。
ライターの方はさすがですね。感動的に書かれています。
もし興味がある方がおられたら下記までお知らせください!
shinichiyoshimura@hotmail.com



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医学雑誌「脳神経外科」での脳動脈瘤特集を担当しました

2021年01月28日 | 報道・出版関係
医学雑誌「脳神経外科」には特別な思い入れがあります。
私が初めて論文を投稿した雑誌なのです。
掲載された時にはうれしくて、わざとページを開いて医局の机に置いたほどです。
その「脳神経外科」から、脳動脈瘤特集を担当するよう依頼を受けました。
こんな名誉なことはありません。そこで我が国のトップランナーの先生方に依頼したところ素晴らしい特集号が出来上がりました。
私も全編、しっかりと読ませていただきました。
脳神経外科、脳動脈瘤治療に関わるみなさん、是非手に取ってみてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ放映のお知らせ

2020年07月27日 | 報道・出版関係
みなさん、こんにちは!
今週日曜日の夜に、私たちの脳動脈瘤治療に関する取材内容が放映されます。
極めて大きな動脈瘤で、治療が非常に難しかった患者さんのお話です。
お時間のある方はぜひご覧ください。

8月2日(日) 20:00から21:54
フジテレビ系列
「ラストドクター」
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/lastdoctor/index.html

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONE TEAM!

2020年03月05日 | 報道・出版関係
みなさんこんにちは!
今日は出版のお知らせです。
放射線技師さん、看護師さんたちと作成した新しい教科書で、その名も「医師・技師・看護師で臨む ONE TEAM脳血管内治療」です。
各項目で、医師、技師、看護師の目線からの解説がなされています。
機会があればぜひお読みください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳神経外科速報での対談

2020年01月28日 | 報道・出版関係
脳神経外科速報に私と榎本由貴子先生の対談が掲載されました。
お時間があればぜひ読んでみてくださいね。
(Amazonでも購入可能です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする