goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



ガースーが民主党時代を思い出してくださいって言ってたけど、明らかに生活しやすかったでしょ。
食い物の値段が安かったね。
あと量が多かったです。

今飲んでるカフェオレは、某インスタントコーヒーですけど、値段も安かったし、分量も多かったです。
2割減りました。
大体そうですよね。

すごいのがサバ缶。
当時は100円が普通で、88円のが出て「大丈夫か?」と思いましたが、その88円だったやつが最近は150円超えてます。
やばくね?

いや、今年は春から食べ物の値上げラッシュですけど、これから公共料金があがります。
あほなテレビは消費税増税に合わせてとか意味不明な報道してますね。なんだそりゃ。
食べ物と公共料金は避けようがないですからね。

子供手当もありましたね。
年金ももっとましでした。
安倍君は2018年には0.1%上がったと自慢げですがこれは前年比で、民主党政権の時代よりはるかに低いです。
あ、報道の自由度も高かったですね。
今日の報ステは選挙に関しては何も伝えなかったようです。
まさにニュース風バラエティになってますね。
民主党政権時はもう少しましだったんですが。古舘伊知郎だったし。

まったく関係ないんですが、ここからの連ツイが大変興味深いのです。
抜井規泰氏

バックハウス。
Beethoven - Piano Concerto No. 3


ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )