goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



薬指サイドをかばって親指サイドが痛くなったのかなあ。
まあとにかくあまり手を使わないようにするということで。
あと人差し指もちょっと痛いので、やっぱりサボります。
キーボードもあかんことになって来た。
薬指のほうは痛くなくなったんですけど。
あ、マウスの右クリック(中指)もいたい。

一つだけ。アベがまためちゃくちゃな嘘をついております。
サンゴ
サンゴや希少動物は他の海に移してるんだって。
よくそんな吹っ飛んだ嘘が付けるもんだね。
ほんとに「何言ってるんだ、このクルクルパーは」という感想。

ドリーブ。
どうしてもコッペリアなので、
Delibes - Coppelia/Swanhilda's Waltz

Delibes - Coppelia/Delibes - Coppelia/Delibes - Coppelia/Mazurka

Delibes - Coppelia/Delibes - Coppelia/Waltz of the Hours
この前、ボリショイバレエが昔のコッペリアを再現しましたとか言ってる最近のコッペリアの宣伝を見かけたんですけど、これ、ずっと同じでしょ。
同じセット(背景)に同じ衣装と多分同じ振り付け。

シド・バレットの日なので、在籍していたころの曲。
Pink Floyd - Arnold Layne
この当時はシドバレットのワンマン・バンドだったんだね。

Pink Floyd - See Emily Play
もう1個。

これは、シドバレットを懐かしむ曲。
Pink Floyd - Wish You Were Here
これ、一応調べたけど冒頭にチャイコフスキーが出て来る理由がわからないんだ。

マルコム・ヤング。
ひたすら力強くリフを繰り返している曲を。ま、大抵そうですけど。
AC/DC - Highway to Hell

AC/DC - T.N.T.

AC/DC - Back In Black

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )