「女性専用の街」があったら・・・
というツイートが大炎上したという話でビビったんですが、
はてな
これなんですね。
なぜ大炎上するかっていうと、そりゃミソジニストがアホだからでしょうね。
女性だけの国や島なんてフィクションの世界では普通にありますからね。
「アマゾネス」とか「ワンダーウーマン」にも「男性差別だ~」とか「アパルトヘイトだ~」とかいちいちわめいてるんですかね。
マジでインフラどうするんだ的な事を言っている人もいるようですが、マジで言うと大丈夫だと思いますよ。
男性だけの街と女性だけの街だったら圧倒的に女性だけの街のほうがインフラやその他の面でもしっかりした継続性のある街が出来そうですけど。
インフラの心配だったらアレですね、アベ批判すると「日本が嫌いなら日本から出てゆけ」ってやつ。
アベに批判的な人間が全員日本からいなくなったら大変ですよ。何も継続できないでしょ。
レイシストとミソジニストが支配し、暴力が蔓延、略奪に明け暮れ生産的なことが何もできないでしょう。まっとうに生産すること自体がバカバカしくなるんだよね、おそらく。
しまいには原発が暴走始めて本人たちが死ぬのは仕方ないとしても、世界に大迷惑ですからね。
(止め方を分かるやつがいない)
ようわからんけど女性は汚れ仕事ととかやらないと思ってるんですかね。全然そんなことないよね。
男が気に入る格好をする必要が完全になくなるんだし。
力仕事だって、やる人は結構いますよね。
仮に人手が足りないとしても、そこはモビルスーツの出番です。まさに出番なのです。
「センター試験の日は痴漢のチャンス」とか言ってたアホたちが大量にいましたが、「ネタに決まってるだろ」などといっているさらにアホなミソジニストがいるんですね。
そんなこというやつが大量にいたら、普通に恐怖を感じるよね。
「女性専用の街」で必死になるやつが「ネタ」で通用するとでも。
これは実際に恐怖を感じる案件だと思うので、法的に何かあってもいいんじゃないかな。
よく「痴漢冤罪が~」と騒ぐおっさんがいますけど、それは痴漢をなくせばいいんですよ。
あるいは、女性専用車両を増やしてもらうとか。専用車両は冤罪も防ぐよね。
または、男性専用車両作ってもらって、それに乗るとか。
あ、chikan も外国で使われるようになってますよ。hentai とか karoshi などと同様に。
この大阪府警のツイートがわりとびっくり。
大阪府警
【女性の防犯~電車内の痴漢編】電車内における男性による痴漢犯罪のほとんどが午前7~8時台に起きています。痴漢を回避するために女性専用車両を利用する、時間差通勤で満員電車を避けることは有効です。
もちろん本邦のミソジニストは「女性専用車両」の段階で「男性差別だ~」になりますけど、それはともかく時間ずらして満員電車を避けるってのもね。出来るんならやるでしょ、そりゃ。
満員電車なんて痴漢以外は誰も乗りたくないだろうからね。
しかも「出勤時間」ですからね。痴漢回避のために出勤時間をずらすという発想はかなりアブノーマルですよね。そんな余裕がどこにあるのかと。
痴漢撲滅キャンペーンでもやりなよ。
エディー・ヴァン・ヘイレンの誕生日なんだけど、もうずいぶん出て来てるし、あんまりたくさん曲知らないので、ちょっと違う方向で。
この前、CSI NY 見てたら、ジョン・マッケンローが出てきまして。さらにジョン・マッケンローのそっくりさんも出て来て、めんどくさかったんですが、そっくりさんのほうが「もちろんおれは本物じゃないよ。ロックスターとも結婚してないし」とかいっていたので、テイタム・オニールの話ではなさそうなので、調べたら、パティ・スマイスだったのだ。
そのパティ・スマイスは、ヴァン・ヘイレンからデビッド・リー・ロスが脱退した時に、かわりのボーカリストとして、熱心に誘われたのだそうです。
でも、当時は業界に嫌気がさしていたので、話を受けなかったと。もったいなす。
そこで共演している映像(音源)はないかと探したら1個ありました。
Van Halen - Maybe We Went Too Far
あまり音の状態は良くないですが。
ついでにわけわかんない映像。
Patti Smyth - Goodbye to You on McEnroe
パティ・スマイスが歌ってマッケンローがギターを弾いているところ。
ギター、下手ではないです。
てか、バックコーラスにスティングがいるんだけど。
デュ・プレさんも。
Jacqueline du Pre
これはコメント欄にやたら「通」の人がいまして、どうやら17歳(1962年)だそうです。
18歳の時には髪が長くなっていたということで。


| Trackback ( 0 )
|
 |
|
|
|
|