ただの子分やんか。パシリとか。
確かに、アベ君はトランプの意向を伝えるためにプーチンに会いに行くとか言っていたのでパシリのつもりなんでしょうね。
しかし実際にはそんな役割すらありませんが。
ロシアに行って得るものは何もなかったと。
プーチンは経済の話しかしない。
というか、普通、首脳が会って話をするなら事前に交渉内容はだいたい詰めているはずですが、何もなしで行ってるんですね。
ほんとにただパフォーマンスのために行ったと。
首相も側近も外務省も全部無能という恐ろしい事態になっております。
しかしね、アメリカの補給艦を護衛するんだと。
いやあ、まるで戦時ですね(棒
母子
たしか、米軍の艦船を護衛するのはこれだったはずですよね。
2014年の7月1日、集団的自衛権を容認すると閣議決定してアレが記者会見を行なった時のアホ説明でやっていたわけですが、実は日本人は関係ないと。
ただ米軍の子分。下請け。
みっともない首相ですよ、はっきり言って。
それと夕刊フジの見出しがすごいですね。
フジ
北を完全包囲
海自最強
いずも出撃
日米英仏海軍集結
とほほ。言っちゃ悪いけど本当に頭悪いですよね。
いや恥ずかしい。
補給艦護衛でこれですよ。
戦争したくて仕方ないんですね。筋肉が正しいところにつかないとこうなるんですね。
忌野忌なので。
い・け・な・いルージュマジック
忌野清志郎 サマータイム・ブルース
1985年ごろ
Daryl Hall & John Oates - Maneater


| Trackback ( 0 )
|
|
|