goo blog サービス終了のお知らせ 

シュガーズキッチン

大分市内で料理教室を開いている、シュガーズの普段の食事&おやつ・・

オハナ本舗

2016-05-18 08:44:19 | 我が家の食卓
昨日は午後からオハナ本舗さんへ打ち合わせに。 福岡のハロデイに出荷するお野菜の組み合わせやレシピなどの提案です。 夏向きのセットを考えてるので是非お手に取ってみてください~。 畑にはアーティチョーク! 大きな実が沢山ついてましたよ。 県産アーティチョークはめずらしく、こちらは飲食店むきかな♪ 天気がよかったので、窓を開けて野津町へ。 風が気持ちいいからと油断したら着いた時、ラッセンの永野 . . . 本文を読む

GW

2016-04-28 09:15:09 | 我が家の食卓
明日からGWですね。 今年は地震で割れてしまった有田焼の食器を買い足すために、陶器市へ。 気に入ってるものに限って、割れてしまうんですよね(涙) 5月は中華。 写真は酢豚じゃないですよ。 酢豚をもっとあっさりとお野菜モリモリ頂けるように工夫します。 スープも具に一工夫(いや手抜きかも)、レタスも面白い調理法を予定。 料理教室の申し込み問い合わせは090-6429-8968もしくはメールsss . . . 本文を読む

アボカドフムス

2016-04-19 19:10:41 | 我が家の食卓
中々揺れがおさまらないですね。。。 大きくは揺れなかったから、気を許してしまい、パントリーの食器棚を開けたら、グラス類降ってきました(涙) よく見るとパントリーの上の棚に置いてるものがちょっとづつずれている(汗) まだまだ油断禁物ですね。 明日はちょうど教室がキャンセルになったので、危ないものを撤去したり、また大きな揺れが来た時のための見直しをしたいと思います。 パソコンもパントリーに置いて . . . 本文を読む

グラノーラ

2016-02-10 19:23:50 | 我が家の食卓
朝ごはんによくグラノーラを食べます。 ホテルに泊まるときもグラノーラ率が高いかな。 ナッツやドライフルーツがざくざくとはいった食べごたえのあるものが好き。 子供のころドライフルーツ、特にレーズンが嫌いで、給食にレーズンパンがでたときは、地獄でしたよ(汗) 昼休み時間になっても食べ上げれず、半泣きで食べさせられてたいや~な思い出(涙) でも今ではレーズンもラムレーズンも大好き♡ もっ . . . 本文を読む

souma's kitchen

2016-01-06 18:31:42 | 我が家の食卓
午前中、長男を空港へ送りました。 またすぐに会えるのですが、搭乗ゲートを入っていくと寂しさが倍増ですね。。。 いつも朝から鼻歌交じりで起きてきて、大きな声で歌ってたりしてうるさかったりもする長男君ですが(笑)、そんな雑音がないと一気に寂しくなります。。。 そんな長男君、昨日の夕飯に、幼馴染の友達をうちに呼んで、ディナー食べてもらう!というので、昨日一日souma'skitchen開店です。 ( . . . 本文を読む

S・italian

2015-12-12 09:59:02 | 我が家の食卓
東京2日目の夕飯。 長男を誘って、どこか美味しいもの食べに行こうと思い電話すると、 それならばーちゃんとうちに来て!俺が作る!!上手になったんで!!とのお誘い♡ 仕事が終わって長男のアパートに行きました。 1DKのいかにも男の子の部屋ですが、こたつの上にナイフとフォークを準備してて一応おもてなし♪ 専門学校で習ったことをクイズ形式で私たちに聞いてきながら、調理スタート。 手さばきなど . . . 本文を読む

11月29日日曜日・料理教室のお知らせ

2015-11-18 16:45:47 | 我が家の食卓
11月29日日曜日。 大分市公設市場にある調理室で料理教室をします。 おもてなしのメニューで、インボルティーニや、バーニャカウダなどなど。 野菜ソムリエ大分コミュのキッチンクラブ主催の料理教室なので、野菜たっぷりのメニューです♪ 申し込み問い合わせは、090-6429-8968もしくはメールsssince1995@mail.goo.ne.jpにお願いします! 貴重な日曜開催ですよん~。 自宅教 . . . 本文を読む

女子会

2015-11-15 09:33:38 | 我が家の食卓
昨日はアスク大分からの夜は女子会。 今の家に引っ越す前の、マンション隣の社宅の奥さんとご近所さんの会です。 何か持ち寄ろう・・と思い、まるみやさんから宿題に出されてたオードブルを持参。 野菜がたっぷりで、女性に好まれそうなオードブルです。 オードブルはこってり揚げ物ばかり・・のイメージですが、野菜たっぷりなものを提案。 @バーニャカウダと野菜たち(薩摩芋、ブロッコリー、カリフラワー、パプリカ、ベ . . . 本文を読む

和風シーザーサラダ

2015-11-01 16:31:47 | 我が家の食卓
あっという間に11月。 明日から教室なので、今日は一日お皿を出したり片づけたり、あーじゃないこーじゃないと一人ぶつぶつ言いながらお仕事。 苦手な入力作業もやって(また誤字脱字があったらすみません~^^;)急に寒くなったからホットカーペットなどの暖房器具も出したり、、、と忙しくしておりました。 で、やっとパソコンの前で一息です。 11月は・・・ ・海老マヨ(じゃが芋と厚揚げもプラス。海老アレルギー . . . 本文を読む

エルアターブル   

2015-10-29 08:04:33 | 我が家の食卓
エルアターブルのオンラインで、ハロウィンのテーブルコーデの紹介記事が掲載されてます。 今月教室でお出ししている、かぼちゃパンと秋色のテーブル。 小さなかぼちゃパンを毎日8個作り続けてる10月もあと少しで終わり(ほっ) 小さな生地を放射状に8個結んでいくのは、とっても面倒だったのです。 でも生徒さんがこのかぼちゃパンを見て、かわいい~~~♡とテンションあげてくれるので、 毎日救われてまし . . . 本文を読む