シュガーズキッチン

大分市内で料理教室を開いている、シュガーズの普段の食事&おやつ・・

料理教室9月

2023-09-05 16:51:29 | 料理教室
残暑厳しいですが、、秋はきっとすぐそこ! 今月のメニューは、塩味の肉じゃが。 色白に仕上げて、さっぱりとした肉じゃがです。 ご飯ものは鯛飯。 骨付きの鯛を加えて炊き上げるので、旨味倍増。 焼き茄子をお浸しにしてさっぱりさせたものや、グリーンサラダ。 お味噌汁にトマトを加えてこちらもあっさりです。 デザートはきな粉のキューブクッキーときび砂糖のアイスクリーム。 今月の空きは 9.13 . . . 本文を読む

料理教室8月

2023-08-08 09:34:11 | 料理教室
毎日暑い! こんな時は豚肉とお野菜食べてスタミナつけなきゃね、ということで韓国料理。 サムギョプサルで豚肉とニンニクを焼いて(余分な脂は落として)お野菜たっぷり巻いて、2種類のタレでいただきます。 スープは大豆もやしと牛肉の食べ応えあるスープ。 茄子のナムルはいつもと違う作り方。 デザートはさっぱりグレープフルーツのゼリーです。 今月の空きは、、 9.11.16.28日の昼間。 8 . . . 本文を読む

料理教室 7月

2023-07-24 11:44:48 | 料理教室
7月の教室は、レモンたっぷりレシピ。 レモンサルサソースを使ったさっぱりとしたカツレツ。 豚肉に、チーズやトマトなどを挟んで、さっぱりとしたソースをかけます。 冷製パスタはなんと焼き茄子。 このソースは多めに出来るので、パンにつけたり、お肉のソースにするのもおすすめです。 ゴーヤをフリットにして、出汁ジュレを添えます。 この出汁ジュレも多めに作ったら、サラダやおひたしのトッピングに。 あ . . . 本文を読む

料理教室6月

2023-06-15 09:55:13 | 料理教室
今月の教室は、ちょっぴりエスニックな和食。 厚揚げと大葉を豚バラで巻いて、梅干しベースの甘酸っぱいタレでいただきます。 カリッとしたニンニクチップやたっぷり大葉がさっぱりして美味しい。 付け合わせにアボカドとトマトを合わせた和え物。 スープはかき玉汁。トマトも加えてあるのでこちらも後味さっぱり。 レタスはさっと茹でておひたしに。 茹で方にポイントあり。 茹でることでレタスをまるごといただけま . . . 本文を読む

料理教室5月

2023-05-09 16:03:30 | 料理教室
今月の教室は南国料理。 3月に石垣島に旅して美味しかったメニューや、昨年奄美大島で食べた郷土料理の再現レシピ。 鶏飯(けいはん)は鶏肉や卵、たくあん、味付けした椎茸等をトッピングして、鶏だしの汁をかけて頂く郷土料理。 食欲がない日でもさらっと頂けます。 柑橘の代わりにゆず胡椒を添えて大分風に。 ミヌダルは沖縄の郷土料理。 お祝いの席などにだすお料理だそうです。 見た目のインパクトとは違って優 . . . 本文を読む

料理教室4月

2023-04-12 19:11:42 | 料理教室
4月の教室は、春野菜イタリアン。 くたくたブロッコリーのパスタ ブロッコリーは、サラダで食べるときはしゃきっとしたのが好きだけど、このパスタに関してはくたくたに柔らかくしたものが合うと思う。 フジッリで和えるので、パスタの量が少なめでヘルシー。 スープは今が旬。 新玉ねぎをまるごと使ったスープ。 手羽先から出る旨味を吸った玉ねぎが甘くて美味しさアップです。 おつまみによさげなものを3品。 . . . 本文を読む

料理教室3月

2023-03-03 16:38:15 | 料理教室
今月の教室は和食。 春野菜や大根をたっぷり使ったレシピです。 大根もち(すりおろした大根に片栗粉や大葉を加えて、もちっとしたじゃがもちみたいな感じ) 春野菜のサラダ(ゆで卵を裏ごして、ふわっとしたミモザにします) ひじきとカリカリ小梅(催事などで人気のごはんの素風) おろし豚(居酒屋で人気だったメニュー) 大根炊き込みご飯(大根おろしの汁も加えて炊き込みます。) 大根の味噌汁(大根のおろしの汁も . . . 本文を読む

料理教室 2月

2023-02-07 17:11:08 | 料理教室
今月のメニューは白菜使い切り。 白菜をたっぷり使った魚介のフリカッセ。 身体も温まります^^ サラダは、シーザー風の豆腐ドレッシングであえたサラダ。生の白菜をもりもりいただけるサラダです。 きのこのマリネ。 何度かきのこのマリネしたことありますが、また違う味付け。 その他、サーモンとアボカドの和え物や奈良漬けとクリームチーズを合わせたパンのお供など。 デザートはイチゴのババロア。 . . . 本文を読む

料理教室 1月

2023-01-19 16:54:51 | 料理教室
1月の教室のお知らせです。 風にコロナに対抗して生姜たっぷりレシピです。 豚のちょっぴりエスニックな照り焼き。 甘辛くてご飯にあうあう。 海老の春巻きは、リンゴとセロリいり。 お友達との忘年会で頂いた、串揚げ屋さんの豚肉とリンゴとセロリの揚げ物が美味しくって、それをアレンジ。 ポテトサラダはちょっぴり大人味。生姜のソースをかけて頂きます。 生姜のソースはポークソテーや温奴などにもあうので、 . . . 本文を読む

料理教室12月

2023-01-11 18:10:18 | 料理教室
お知らせしてなかった。。。 2022最後の教室は、牛肉ときのこのインボルティーニをメインに、 カリフラワーの蒸し煮、おしゃれポテトサラダなどなどをしました。 デザートにシュークリーム。 1月はちょっぴりエスニックな普段ご飯をしますよ。 . . . 本文を読む