今月の教室です。
まだまだ寒いですが、テーブルの上は春をイメージ。
チキンのペペロンチーの煮込み。
お好みでプラスするグリーンのソースが特徴。
応用の効くソースは必見です。
パスタは菜の花とサーモン。色合いもかわいらしく、味はみそクリーム。ほっとする味ワイのパスタです。
サラダはグリル野菜のマリネとブロッコリーとリンゴのサラダ。チーズとクルミがいい仕事。
デザートはチョコテリーヌ。し . . . 本文を読む
先週火曜から実家の手伝いで上京してます。(もう帰るけど)
こちらに来たら、楽しみなのは食べ歩き😋
昨日の朝ごはんは、築地本願寺のカフェtumugiで18品の朝ごはん。
築地市場で売ってるおかずなどがちょこちょこ16種と赤出汁、お粥。
理想的朝ごはん!
小皿の下にはおかずの名前も書いてあり、お皿を裏返すのも楽しい。
お茶も一人分をいれるのにぴったりの茶こし。ナイスアイデア。
天気も良く帰り . . . 本文を読む
昨日次男君が帰ってきていろんな事をおしゃべりしてくれました♡
てんてんも次男の膝の上から降りないし(笑)
私がそっと抱っこして自分の膝に置くと、そーっとまた次男の膝に移動しようとします(笑)
てんてんもGW満喫してるようです♪
ケーキは昨日お祝いした次男君の誕生日ケーキ(3月28日が誕生日なんだけど、すでに一人暮らし始めてたから家でお祝いできなかったので今更ですが)
スポンジを4枚にスライスして . . . 本文を読む
オハナ本舗のお野菜でごちそうサラダ。
グリルチキンを一枚のっけてボリューミーに。
先日お友達とボルダリングへ。
待ち合わせていったけどまだ開いてなくっててずっとおしゃべり(笑)
結局1時間ほど待って開かなかったのでそのままお茶しよっか、ということになり萩原にあるクレープカフェへ。
チーズクリームとアイスクリーム、フルーツ入りのクレープ。
体動かず口だけ動かしてきました(爆)
よくおしゃべりし . . . 本文を読む
昨夜は、美味しいものを求めて大久保食堂へ。
台風近づいてるけどどうする??大丈夫じゃない!?のラインのやり取り。
食欲旺盛女子には無駄な会話でした(笑)
夜のコースは二種類。魚かお肉か選べるコースもしくは両方いただけるコース。
どちらのコースも前菜とメインは4種類の中から選べます。
食いしん坊4人組。メニューを見てどれか決めきらず・・・・。
結局全部オーダーしてシェアすることに。。(お手間を取 . . . 本文を読む
今月30日、大分市津守の大分住器様のショールーム“ミーレショップ大分”で料理教室をします。
ミーレのIHや、オーブン、スチームクッカー体験できる教室です。
私もミーレのIHを使ってますが、その使い心地はお墨付き♪
メニューはシェファードパイ。ミーレの良いところを満喫できる一品です✨他にサラダやスープなどを予定してます。
詳細はこちら↓
【開催日】
8月30日(水)
【時間】
11:00~ . . . 本文を読む
もう春はそこだというのに、先週は肌寒く天気も悪い。
昨日はうちのパパさんと友達と大野川スマイルランへ。
誘ってくれた友達情報だと、河川敷の菜の花畑と桜のトンネルの下を走るマラソンだから気持ちよく、楽しく走れるで~ということだったのですが、
菜の花はちらほら咲いているものの、桜は全く咲いてませんでした^^;
今日も埼玉から帰ってくる友達と花見の予定でしたが、たぶん寒い。。。
公園には未だ全然桜なし。 . . . 本文を読む
ハワイ最終日の夜は、お友達が予約してくれたseniaへ。
昨年末にオープンして、あっという間に人気店。
数か月先まで予約で埋まってるとか。
たまたま、同じ時期に教室に参加してくれてるFさんたちもここで合流して一緒に食事をしました。
ハワイの隠れ家人気店のシェフが独立して出したお店だそうです。
店内はおしゃれな人たちで満席。
運ばれている料理もなんだかとってもおしゃれ。
待ってる間期待度マックスで . . . 本文を読む
行きたかったカフェ。
モーニンググラスコーヒー。
マノアのスタバの少し先にあります。
スタバの創業者に一人が始めたお店。
コーヒーへのこだわりが半端なく、食事にかんしてもぬかりない・・といろんな記事に書かれてました。
コーヒーだけ頼むつもりが、友達がこれ絶対おすすめ!というスイーツも。大きいので一つをみんなでシェア。
塩ハニーパイだったかな。
コーヒーとあうあう。
美味しかったなああ。
. . . 本文を読む
カイルアから移動して、マノアへ。
緑色のスターバックスが有名みたいですね。
よくこのスタバの向こうに虹がかかってる写真をインスタで見かけますが、この日は虹にお目にかかることはなかったです。
友達のハワイのコーディネーターのおうちにお邪魔しました。
庭には大きなパパイアの木。
車庫にもバナナが下がってたり、南国ムード満点。
呼んだら会いたかった子たちが飛び出してきてくれました♡
ベルちゃん♡ . . . 本文を読む