いつもFBの方にばかりお弁当をアップしてるんで、たまにはこちらでも。
カラーピーマンを使うとずいぶん華やかになりますね。
でもお兄ちゃんから、野菜多過ぎ肉少なすぎ、と苦情きそう^^;
今月教室中にかけてる音楽はこちら→☆
少し前のCDですが、いいものは飽きないものです。。
. . . 本文を読む
以前はお弁当を毎日のようにアップしてましたが、最近ではほとんどFBの方でアップしてます。
大したおかずは載せてないんですがね。。。
今日はお兄ちゃんがお弁当要らないのでパパだけのお弁当
・秋刀魚&大根、オクラのかば焼き
・里芋の胡麻和え
・春雨のエスニックサラダ
・えのき&大葉の豚巻
パパのお弁当にしては珍しくガッツリ系??
. . . 本文を読む
昨日は教室中に鶴見から魚が届きました^^
鰯や烏賊などなど。
我が家だけでは食べきれない量だったので、急きょ皆さんにもお持ち帰りいただきましたよ。
引き取ってくれてありがとう~
夕方、うちのお兄ちゃんが学校から帰ってきて早速三枚卸の練習。
30匹以上は練習できたかな。。。
夕飯には竜田揚げにしていただいたのですが、残りはお弁当用に鰯のかば焼き丼に。
自分で作ったものなら美味しかろう。。。
・鰯 . . . 本文を読む
夏休みももう中盤!
教室はお休みしてますが、ちょこっとイベントのお知らせです。
25日は佐伯市和楽でお魚料理教室を開催します。
もう数回してますが、毎回参加されてる方はそのたびにお魚をサバくのが上手になってきてる・・と思いますよ。
一人一匹以上、練習したい人は何匹でも(あるかぎり)練習しても構いません。
託児付なのでお子様連れも歓迎です。
いつもの魚料理を、ワンランクアップさせるメニューを作りま . . . 本文を読む
パソコンを買い替えて、あまりの感度のよさに追いつけてない^^;
今までVAIOを使ってたのですが、今回はFMVのこちら→☆。
前に買ったのは3年半ほど前ですが、比べものにならないぐらいにネットがサクサクとつながるし、画面もきれい♡
パントリーの奥を片付けて、パソコンコーナーを作ったので、私の籠るスペースを確保。
PCライフが楽しくなりそうです。。。
しかし、この籠り部屋・・・周りが食べ . . . 本文を読む
昨日のいぶきの職場体験・・・楽しかった~と言って帰ってきました^^
他のわんことふれ合えて、その子たちの芸がどんなだった!とかいろんな犬種が来たとか・・帰ってから沢山の話してくれました。
その芸をテンテンに一生懸命覚えさせようとし、テンテン迷惑そうだったけど^^;
お店の方もとっても親切にしてくれたらしく、ご満悦な様子。
今朝も小走りに学校へ向かいました♪
将来の夢、ペットショップの店員さん・・ . . . 本文を読む
今日は中学校が運動会。
暑すぎず、少し涼しく快適な天気でよかった。。。
料理教室の予約をうっかり入れてしまってたのですが、競技プログラムを見ると、ちょうど教室時間は伊吹の出番なし。
先程まで応援行って、帰ってきてから今から教室。
教室が終わり次第また午後から応援に♪
伊吹も張り切ってるのか、6時前には起きてさっとごはん食べ、(いつもはなかなか起きてこないのに^^;)7時前には学校へ行きました。。 . . . 本文を読む
今月メニューで好評のレンズ豆のサラダ。
小豆をはじめ、特に甘く煮た豆系が苦手な私ですが、このレンズ豆は好んで食べるほど好きです。
カルディなどでは、500gで販売しているところが多いです。
レシピは50gですが、あまったらミネストローネなどのスープに入れても美味しいですよ~。
写真は昨日のお弁当
・照り焼きハンバーグ&山芋
・さわらのバルサミコ焼き
・カボチャのナムル
・大根の塩コンブ和え
・ジ . . . 本文を読む
高校生活に緊張したか、いまいち食欲がなくなってたお兄ちゃん。
やっと以前のように食べれるようになった気がします。
昨日のですが・・
・ジャガイモと人参のきんぴら
・とんかつ
・キャベツとかにかまのベトナム風コロッケ
・キャベツのゆかり和え
・かぼちゃとさつま芋のサラダ
・ぶりの照り焼き
・わかめごはん
. . . 本文を読む
日曜日は別府ビーコンであったイベントのお手伝いに行ってきました。
電機設備会社の販促イベントで、郷土料理のブースに声をかけていただいたので、母達がごまだしのお店を出してました。(Aさん!紹介ありがとう!!)
毎年開催されてるようで・・・すごい人!!
売ってる家電もとっても安いし、来年はこの時に家電はまとめて買おう・・と思った。
お陰様で完売し、気持ちよく帰路につきました。
母達は車でいってましたが . . . 本文を読む