オンマは辛いよ

~グチはゴミ箱へ、思い出は宝箱へ~

てすと。

2012年05月30日 23時53分10秒 | 我が家の話
ごぶさたしております。

5月病に負けそうになりながらも何とかやり過ごしたけろろでございます





さて、中学生になって2カ月足らず。

中間テストなるものを初めて経験してきた息子。



うちの学校は、中間考査は1日、朝から5時間かけて5教科のテストをやったようですが

1週間前から部活が中止になり、放課後に「学習会」に参加して帰って来るのですが、家ではど~しても勉強しているようには見えない

そのクセ

「体なまってるんちゃうん?道場行く?」とフッてみると(←親も親)

「あかん。今日は真剣テス勉せな!」

とか、いっちょまえに勉強する子の素振りを見せてみたりする


「どーーーーーしても欲しい本があるねん」と買ってきた本は

  ←「黒子のバスケ」 おもろいけどスラダン世代の私には…(←ちゃっかり読んでる!)

あかんやん。いろんな意味であかんやーーーん


「あんた、ほんまに中間舐めとったらどエラい目に遭うで」

それでもオンマの心配をよそに、根っからポジティブな息子は

「大丈夫。20位以内には入るわ」



だーかーらー、どっからその根拠のない自信が湧いてくるんだよっ!




そうして迎えたテスト当日。

「やった!今日から部活や!

おいおい、大事なもん飛び越えてますけど…



帰ってきての第1声は、お約束通り

「…40位には入ってるかな…?」と軌道修正。

ぽろぽろ答案が返って来ると

「中の中…いや下…」

わかりやすっっ!!





さて、テストと言えば、2週間前に転院したうちのアッパ君ですが。

転院した翌日、何気なく下に降りようとしたら、ナースステーション前で呼びとめられました。

「どこに行かれるんですか?」

「へ?いや別に」

「下にはまだ降りられません。1人でエレベーターに乗る許可が下りてからね」

「いや、そんなん乗れますけど」

「でも、決まりなんで」

「じゃぁ、階段やったら?」「ダメです」

「オレは1人でコーヒーも買いに行かれへんのかっっ!!」←1キレ。



「風呂は何時に入れるんですか?」

「明日の介助浴まで待って下さいね」

「えっっ?!じゃぁ、今日は入られへんの?!」

「はい。そうなります」

「いや、全然1人で入れますけど」

「決まりなんで。明日の介助浴で判断して1人で入る許可が下りたら翌日から入れますので。」

で、介助浴後、当然合格と思っていたら、介助する人のミスで最後に浴槽に浸からなかったからという理由で不合格

「次の介助浴は金曜日になります」

「えっっ?!それまで風呂入られへんの?」

「はい」

「えーかげんにしてくれっっ!!風呂位浸かれるわいっ!」←2キレ。


まぁ、いつも帰ってきたらご飯はできてなくても怒らないけど、風呂が湧いてなければ機嫌が悪くなる人でしたからね

そして「ゴネ得」で、特例として次の介助浴の日までシャワーだけできる権利を見事勝ち取りました(笑)


金曜日、7人もの検査官が見守る中風呂に入り(爆)、無事合格 今は最上階の展望風呂に毎日浸かれているそうです。もちろん介助なし

お次は病院の入口にある、駅までのバスに乗る為のテストを受けさせてくれとゴネているそうです(笑)





すっかりわがまま患者のレッテルを貼られてしまっていますが、それできちゃうと入院の必要がないので通院で…とか言われちゃうとか考えないんだろうかこのおっさんは…




↓ほんまうちの男どもはデキが悪くて困りますわ。「ポチッと!」お願いします
人気ブログをblogramで分析











覚書

2012年05月13日 22時12分38秒 | アッパ君の話
4月 15日(日)術後2日目

昨日は微熱だったのに、また38度台に上がっていた。
悲観的で、クラいことばかり言っていた。
名前は出るのに、名字が出ない。
数字が言えなくて、指で表していた。
ICUを明日出られると聞いて、嬉しそうだった。



4月 16日(月)術後3日目

ICUから自分の病室へ戻った。
だんだんしゃべれなくなっているような感じを受けた。
トイレに言ってもズボンが下せず、お尻を拭くこともできない。
泣きながら「ごめん」と謝ってばかりいた。
明日も来てほしそうなそぶりを見せる。甘えるようにはなっているけど
「子ども、子ども、帰り」という様子は、いつものアッパ君だった。



4月 17日(火)術後4日目

前日とはまたうってかわって元気そうだった。
昨日はまだ熱があったそうだ。
ごはんもよく食べた。
「明日からリカビリ」
「リハビリ」
「うん。リハビリ始まる」と言った。



4月 18日(水)術後5日目

格段と言葉が増えた!
リハビリでやったことを教えてくれた。
ICUでは時計を読めなかったのに、
「10時から45分間リハビリやった」と、数字も言えるようになっていた。
おみっちゃんからもらったくるみの実を握らせてみると、まだポロポロ落としてうまく握れなかった。
子どもから電話がかかってきたとき「代わって」と言った。
受話器を持った瞬間泣きだし、「ごめんな。ごめんな」と言っていた。
ごはんはほぼ完食!


4月 19日(木)術後6日目

アッパ君が手術室に入った日から1週間が過ぎた。
職場に病院からTEL。CTを撮ったら、血管奇形があった個所に白い影が写っているとのことで
急きょカテーテルの血管撮影をするとのことだった。
撮影結果は出血でも血管奇形の取り残しでも何でもなかったそうだ。
では、何だったのか…明日検査続行。
アッパ君は元気。



4月 20日(金)術後7日目

仕事を休んだので、午前見舞い。
あったものがなくなったので、脳の血流がよくなりすぎている個所があるらしい。
あまりよくなりすぎても血管が破れる恐れがあるので、調整しないといけないのだそうだ。
10時半からリハビリ。夕方CT。
今まで電源を切っていた携帯で「今日はもう来んでいいから子どもらとおったって」と電話してきた。



4月 21日(土)術後8日目

義父が義母の入院をアッパ君に言ってしまっていた。
言葉はほとんど問題なし。クイズを出してくれと言ってきたので「30+20」と言うと「50」と大正解。
食欲もあって、夕食をほぼ残さず食べた。




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


ここまでは記録の覚書
そして…



5月 12日(土)術後1カ月

アッパ君2度目の外泊にて、私の実家の母、そして「第3の母」おみっちゃんに母の日のお花を渡しに行きました。
今まで頑なに面会に来るのを拒んでいたアッパ君に、一番気遣ってくれていた二人の母だったので(笑)

そして本日13日(日)、アッパ君の実家でお姑様に母の日のお花を渡しました。

両家の墓にも行って、見守ってくれていたご先祖様にご報告とお礼。






こうして、順調に回復をとげているアッパ君ですが、いよいよ明日から転院することになりました。

保険会社に提出する診断書には

「右手巧緻運動障害と軽度の失算などの高次脳機能障害の為県立リハビリ病院に転院」と書かれています。

難しい言葉でよく分からないけど、今回の手術によって、現在右手に軽い麻痺が出ていて、主に箸や鉛筆を持つのに苦労してます。

また、言葉は大分出るようになってはきているけど、まだたどたどしい部分があったり、特に数字・簡単な計算ができないです。

「ほんでも、オレもともと計算できひんかったからなぁ。どこまで治ってんのか分からんわ」

「; ̄ロ ̄)!!ま…まぁ、『元通り』以上の状態になったらええんやんか!」

でも、頑張り屋さんのアッパ君の事だから、きっと大丈夫やと思います。

病院はちょっと遠くなってしまいますが、アッパ君は根性で毎週末外泊すると息巻いております。

え~、飲みに出られへんやん(そこ?!)




↓当初、毎日書き続けようと決意した「覚書」、1週間しか続かんかった…「ポチッと!」お願いします
blogramによるブログ分析




卒業

2012年05月09日 23時18分17秒 | オンマの話
4月 26日のPTA総会にて新役員が選出され、昨日委員会総会が無事終わりました。

これをもちまして、ついに私の2年間の総務役員任期が終了いたしました

お疲れ!よく頑張った、私!(笑)




引き継ぎをした後輩役員さんから、プレゼントをいただきました



泣く泣くなった役員でしたが、しんどいこともいっぱいあったけど、楽しいことも同じくらいありました。

いろんな人との出会いもありました。

特に、2年間一緒に活動したメンバーは本当に気が合ったし、

「この学校内で全ての人が敵になったとしても、この4人だけはきっと絶対あたしの味方をしてくれる」

という絶対的な信頼を寄せる仲間に出会えただけでも、私の2年間は有意義なものだったのだと思います。

他のメンバーではここまで楽しくできなかっただろうなぁ

この出会いを大切に、これからも付き合っていきたいなぁ、と思います




さて、終わりっ!と思ったら…

    ; ̄ロ ̄)!!

2年間は「顧問」として名前だけ残ってるようです(笑)









おまけ

時を同じくして、娘りんこも「卒業」を迎えたものがあります。

     

毎月、発売日を楽しみにしていた「ちゃお」でございましたが…

この4月からは



「花とゆめ」に乗り換えました

付録はほとんどなしで安いけど、月2回発行です

何でも



「学園アリス」という作品にハマッているそうで、今年の誕生日プレゼントのご希望は

「単行本の大人買い(※現在27巻以下続刊)

未来の漫画家先生への先行投資…になればよいのでしょうが…




↓これで、心置きなくお仕事に専念できるわね(笑)「ポチッと!」お願いします
ブログランキングならblogram






ゴールデンじゃないウィーク

2012年05月07日 00時15分47秒 | 我が家の話
「しんどいねん!」

「あんたがやってんのを『八つ当たり』ってゆーねん!!」

気が張った日が続き、キレたのであろう息子と、とうとう反抗期到来を確信したオンマとの怒号で幕開けたゴールデンウィーク




5月 3日(木)

朝起きて来たらケロリと立ち直り

「しんどいなら、しんどいのごと楽しめばいいんやって思ってん」

「へぇ。誰がそんなん言っとったん?」

「円堂」(※『イナズマイレブン』というサッカーアニメの主人公でございます)

やっぱりあふぉ…まぁ、機嫌が直ったのなら、何でもええねんけど…



アッパ君がいないからと、どこも出かけないのはあまりにも不憫なので、息子が部活から帰って来るのを待って、3人で映画でも観に行こうということになりました。

     近場のハーバーランドでしたが。

「何観たい?」

娘りんこ「コナン」

息子「貞子3D」

全く平行線だった2人でしたが、何とか折り合いを付けて

     「テルマエ・ロマエ」に決定。

結果、息子も娘りんこも大満足。私も声出して大爆笑いたしました。これ、オススメです




5月 4日(金)

息子は午後から部活でしたが、朝から須磨の方へ自主練をするからと言って弁当持参ででかけていきました。

何気なくSenkoちゃんに電話すると

「公園で弁当食べてるねん。おいでんか」

と言われ、そそくさと娘りんこを連れて公園まで…公園は公園でも…

     明石公園!!

はるばる電車に乗ってまで追いかけて行くって…どんだけSenkoちゃんのこと好きやねん!ってカンジでございましたが

インドア派の娘りんこも広い公園でぼん達とサッカーボールで戯れ、運動不足解消

コンクリの滑り台すべって、レギンスのお尻の部分は見事に破けてましたけど




5月 5日(土)

県スポは毎年、子どもの日に施設の無料開放をしております。

部活はなかったけど、県スポの体育館で自主練してくると言って、またまた弁当持参ででかけた息子。

せっかく…アッパ君が外泊で帰って来たのに

「あ~、シャバの空気はうまいのう」

誰かに聞かれたら誤解されそうなセリフを大声で吐いて伸びをしたアッパ君(笑)

家に帰ってきたとたん、娘りんこを引き連れてあちこち散策にでかけておりました。

その間、私はやっと衣替え

すると、息子が帰ってきました。

「オンマ、水着」

「水着ぃ?」

「うん。体育館結局バスケできんくて須磨まで行ってきてんけどな。もう練習終って県スポのプール行こうってなってん」

よかったぁ、衣替え中でなかったら水着なんてスッと出てこんかったぞ~




5月6日(日)

帰ってきて早々無理をしすぎたのか、アッパ君は半日ベッドで寝てました

サボってた宿題を片付け、散髪から帰ってきた息子を連れて、一足早い誕生日プレゼントを買いに行きました。

そのプレゼントとは…

     携帯電話でございます。

何かキッズ携帯を同時に契約すると、本体代がタダになると聞いたので、ついでに娘りんこの分も契約(笑)

一気に家族全員がケータイを持つことになってしまいました

アッパ君を無事病院まで送りこんで、うちのゴールデンウィークは終了~。




↓明日からは通常モード。休みすぎてきっと頭が腐ってそう…(笑)「ポチッと!」お願いします
ブログランキングならblogram