オンマは辛いよ

~グチはゴミ箱へ、思い出は宝箱へ~

今日は家族の日っ!

2013年03月24日 00時26分18秒 | アッパ君の話
3月 23日。

この日は、PTAの某氏送別会も

SenkoちゃんはじめとするN小学校のおかんらの飲み会も

みーーーんなお断りしました


今まで飲み会は皆勤に近い状態やった私がです



大好きな飲み会をお断りしなければいけない事情…それは…




アッパ君の生誕祭



実はうちのアッパ君、火曜日にまたけいれんは出ていないものの発作のような症状が起きて、体調を崩しています



発作が起きる前、「お好み焼きが食べたい」と言っていたので、今日はお好み焼きパーリーにしようと。

プレゼントを買うという娘りんこと一緒に、食材の買い出しに出かけました



帰って来ると、家の前には、ビニール袋に入った植木鉢が

     水仙です。

これを見たとたん、私はすぐにSenkoちゃんが来たと思いました。

水仙の鉢の話は、Senkoちゃんにしかしたことがなかったからです。




いつかお話ししたアッパ君の先輩

「玄関に水仙の鉢植えを置いておけ」と、知り合いの占い師さんに言われたとかで、ずっと探してるんやけど…

と、何気なく言っただけやったのに、おみっちゃんが花屋で水仙を見つけて鉢に植え替えてくれたのだそうです


その他にも

        

アッパ君宛のお手紙でオンマの方が号泣してしまいました


ほんま、家族よりも家族らしい、情のあるSenkoちゃん一家にただただ感謝の一言でございました


ん?待てよ?…ひょっとして…娘りんこが買ってきたプレゼントって…

     見事にカブっちゃったね




さてさて、いよいよパーリーを始めようという段になって、まさかのアッパ君体調悪化

   ほっといて続行!な冷たい子ども達(笑)


子ども達の腹が満たされた頃、アッパ君回復。

     何とかありつけたZ


     

シメはケーキ屋さんに無理やり書いてもらったハングルのプレート付きバースデーケーキ




発作が起こる度に「死にたい」「殺してくれ」と言うアッパ君ですが、

家族に祝ってもらって「生きててよかった」と思える誕生日になったのなら嬉しいなぁ。


…と、ふと、子ども達の歌うハピバースデーを聴きながら物思いにふけったオンマなのでありました




普段は飲み会のお誘いは随時受付ちう!(笑)「ポチッと!」お願いします
blogramのブログランキング





















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねね)
2013-03-25 00:45:38
アッパ君、お誕生日おめでとうございます。
ろうそくの本数で年齢分かっちゃった(;^ω^)

私の仲良くしている地元後輩と誕生日が同じだったわ。
しっかりと記憶したから来年はおめでとうメール送るね。

Senkoちゃんは私で言う偽明菜と同じ存在なんだろう。
私も人生が大きく変わった時そして今も変わらずーと支えてくれているんだ。
なにがあってもこの子が居てくれれば私は大丈夫って強く思える。
そんな友人がいるけろろさんも私も幸せだよね。

アッパ君、もう一歩のところ迄来ているとの事。
一日も早く元気になられます様に。
ねね様。 (けろろ)
2013-03-25 23:05:48
ありがとうございます。
そうなんです。アッパ君、厄はきれいに抜けました(笑)

同じ誕生日の人がいると覚えやすいよね。
ちなみに私は藤井フミヤと同じ日です(笑)

人生に1人、Senkoちゃんや偽明菜さんのような人と出会えることって、そうそうないよね。
これだけでもすんごい幸運だよね。

アッパ君も私も、頑張りすぎないように頑張ります(笑)
ねねさんもいつも見守ってくれてありがとう。

コメントを投稿