8月20日付けのTBS NEWS DIGの報道によりますと、自民党の萩生田光一政調会長は旧統一教会の関連団体での講演で「・・・一緒に日本を神様の国にしましょう」と発言していたそうです。同記事(注)によりますと、萩生田氏の講演を聞いた教会信者の発言として「・・・あなたたちの信仰で、日本の未来がかかっているから死ぬ気でこの自民党を復活させてほしいだとか、自民党を応援してほしいと言われていた。萩生田さ . . . 本文を読む
なぜ旧統一教会という外国の一新興宗教団体が自民党とかくも密接な関係を築くことができたのでしょうか?「反共」繋がりの岸信介や朴正煕との関係だけであれば、冷戦体制の終焉と共に、21世紀の現在に至るような持続的な関係は保てなかったでしょう。実際に、旧統一教会は、1990年代に入ると、晩年の金日成や、その後継者の金正日、金正恩など同教会にとっての「不倶戴天の敵」のはずの北朝鮮指導者と良好な関係を築くなど . . . 本文を読む
日本国憲法第20条は、信仰の自由と政教分離を定めた条項で、条文は「信教の自由は、何人に對してもこれを保障する。いかなる宗教団體も、國から特權を受け、又は政治上の權力を行使してはならない。何人も、宗教上の行爲、祝典、儀式又は行事に參加することを強制されない。國及びその機關は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」となっています。 これに対して、昨日本ブログで取り上げました2012年の自 . . . 本文を読む
東京新聞の8月2日の報道によりますと、自民党の改憲草案と旧統一教会の政治団体代である国際勝共連合の改憲案が奇妙な一致が見られるとのことです。同報道によりますと、自民党の改憲草案の中の「緊急事態条項」や「家族条項」などが同教会の改憲案と一致していることが、注目を集めているのだそうです。同記事中には・・・被害者弁護団から「反社会的勢力」とも指摘される旧統一教会側の主張が、関係の濃い自民党の改憲草案に . . . 本文を読む
朝日新聞の一昨日の報道によりますと、・・・第2次岸田改造内閣で副大臣・政務官に任命された計54人のうち、約4割にあたる23人が「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」側と接点を持っていたことが15日までに確認された。教団側のイベントへの参加や選挙支援を受けたことなどを朝日新聞の取材に認めた。また、葉梨康弘法相も教団側との接点があったと明らかにした・・・(注)とのことです。岸信介以来の60年以上に及 . . . 本文を読む