博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

殺人ロボットの禁止

2013年04月29日 | 科学
 AFP通信の報道によれば、米ニューヨークに本拠を置く国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)は4月23日、「ターミネーターのような殺人ロボット」の禁止に向けたキャンペーンを英ロンドンで開始したそうです。厳密にいうとロボット兵器に搭載された人工知能が標的を自主的に選択し殺害を実行するシステムの利用の禁止という意味だそうです。過去9年間にアメリカがパキスタンで行った無人戦闘機による攻撃で原 . . . 本文を読む

妙好人

2013年04月27日 | 読書・映画
(昨日の続き)  鈴木大拙によれば、日本人の庶民層にまで仏教が浸透するのに500年の年月がかかったということですが、浸透の土台として、土地に根差す農民に受け入れられなければならなかったと指摘しています。実際に土地を耕し糧を得る農民、そして農民の中から生まれ地域の有力者として成長していく武士階級が最初に信仰心を育んでいったということを指摘しています。そして農民階級は浄土宗系、武士階級は禅宗系の信仰 . . . 本文を読む

日本人の宗教意識

2013年04月26日 | 読書・映画
 写真は有名な宗教学者の鈴木大拙の主著『日本的霊性』です。最近読了しました。鈴木大拙は哲学者の西田幾多郎と同様、以前私が住んでいた石川県の出身です。それで関心はあったのですが、この本を読んだことがありませんでした。最初の2~3行で引き込まれる本というものがありますが、この本はそんな本でした。  タイトルの中の「霊性」という言葉ですが、著者によると宗教意識のことだそうです。日本的というのは、日本人 . . . 本文を読む