お盆を迎えた福岡市内は、日中の最高気温が35℃と、再び体温並みの暑さが戻ってきています。います。今日も灼熱の夕陽が沈みます(上の写真です)。何だかアフリカのサバンナに沈む夕陽を思わせます(昨年も全く同じ文章を本ブログで記述しています)。 . . . 本文を読む
福岡市内では先週末から梅雨空が戻ってきました。市内の、あちらこちらでムラサキクンシランが咲き誇っています。昨年同時期にも本ブログでご紹介しましたが、この花はアガパンサスとも言い、ギリシャ語のアガペー(愛)とアンサス(花)が合体した言葉だそうです。原産地は南アフリカだそうです。 . . . 本文を読む
親族の用事でさいたま市大宮区の実家に帰省しております。実家近所にある複合施設「大宮門街(おおみやかどまち)」の1階通路に季節のオブジェが展示されていました。来場者が鯉のぼりの折り紙を作って大きな一体の鯉のぼりを作っていくという5月初めの端午の節句にちなんだ鯉のぼりのオブジェでした(上と下の写真です)。 . . . 本文を読む