



相続手続支援センターのAqua

新年 あけましておめでとうございます。
本年も引き続き「相続手続支援センター長野松本から」のブログ、
がんばりますので、みなさん今後ともご愛読(?)をお願い申し上げます。
今年のお休みは、自宅に一度も帰ることなく、
お友達の家や温泉や、夫と私の実家等々
外出三昧でした。
そんな中、初挑戦したのは。。。。
福袋
私、生まれてこの方、
福袋の行列に加わったことがありません。
基本的に並ぶのが苦手で、寒いのが苦手で、
新年早々慌ただしいのも苦手。
そんな私が、初めてチャレンジしたのは、
プーマのレディスウェア、¥10,000
(定価¥31,000程度だったような)。
元旦の朝、眠い目をこすりながら、ジャージ、ノーメイクのまま、
開店30分前のスポーツゼビオに到着。
既に100人を超えるお客の列に加わり、開店を待ちます。
開店と同時に福袋のある棚へ向かうも、
私の狙う福袋は既にあと3つとなっていました。
Lサイズが2つ、Mサイズが1つ。
どれがどのサイズなんだろう。。。
皆の手が止まります。
私には見えました。

Mサイズの札が

その瞬間、すばやく袋の端をつかみ、
まるで魚をすくう網のごとく、私の手元に福袋は収まったのでした。
まさに神業(笑)
隣の男性が叫びます。
「このクソババア!」
私は振り返り、その男性に笑顔で会釈をし、その場を去りました。
今年はいい年になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます