仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1796.じゃあ手術でお願いします。

2020年01月31日 23時06分08秒 | Aquaのプライベート
昨日の続き(←ピってしてね)

お腹が痛いのに、新年会、二次会まで参加した土曜日を経て、
日曜日になりました。
お腹の痛みは続いていますが、シャワーを浴びる元気はあり、
休日当番医にも一人で行かれる程度の状況でした。
夫が付き添えるというのでお願いをし、医院まで向かいます。
開院10分ほど前に到着をし、20分ほど待って診察を受けました。

先生がお腹の触診をします。
ここは?と聞かれ、
う~ん、痛いです。
ここは?
痛いと言えば痛いです。
押しているときと離すときと痛みはどう?
離すときもまあ痛いです。
ぼんやりした返事を重ねていると、
先生が、紹介状を書くので総合病院に行くようにと言いました。

え?そんなに重病なの?

本人の自覚はないまま、総合病院の救急救命センターへ向かいます。

総合病院では、造影剤を用いたCTの撮影をしました。
ベットで待つ私のところには2~3名の医師が入れ替わりやってきて、
同じような質問と触診をしていきます。

???

そして、診察室に呼ばれました。
先生のおっしゃるには、
CTや血液検査では虫垂炎と思われる症状が出ているが、
私の状況がどうも中途半端らしく、、、、
痛みがひどくない、熱がない、吐き気もない、等々
どうしましょうか?と。

薬で散らす方法もあるが、再発の可能性もあるので、
今のような状況であっても、おススメというほどではないとのこと。
そして私の状況が中途半端なので、
薬を選んだ場合にも、検査をしたり経過を見たりが必要とのことで。。

私は聞きました。
「薬で散らす場合は、帰宅できるんですか?」

「入院です。」

そうなの?手術でも、薬でも入院ならば、、、、

「じゃあ、手術でお願いします」

私の即決に、夫の方が慌てていました。
ほんとに手術するの~?みたいな。

だって、試験があります。
試験日に再発したら、今までの努力が水の泡。
また、仕事については、
セミナー当日に再発したら、、、
たくさんの方に迷惑がかかります。

週明け、会社には迷惑はかけてしまうけれど、、、
手術をしてもしなくても入院は決定。
だったら今しかない。

ではこれから準備しますから。
と医師に言われ、決定からすぐの手術となりました。