オリンピック開幕の当日、7月23日に最後の聖火リレーがあるということで都庁にやってきました。
聖火リレーはこのご時世ということで見ることができなかったのですが、ブルーインパルスを直接目にすることができたり、ご近所の女性とすこし話をしたり、思い出深い1日となりました
当日朝。ネットでみると中止と表示されていなかったのでもしかしてと思い、足を運んでみました
しかしこんな感じ。ゲートはふさがれていて、近くのボランティアらしき女性に声を掛けたら「すみません。関係者だけなんですよ~」ということで、断念することに
本来なら聖火リレーがあったはずの時間帯のルートを撮影しました
通常通り開催されていたら、沿道には多くの人たちが集まっていたことでしょう
都庁前駅の近くに戻ると少しばかり人が増えていました。同じように聖火リレーを見たかった人たちなのかもしれません
この頃は平和でした
せっかく来たのでほかを見てみると
主にメディア関係者と思われる人たちが集まっていました
聖火リレーが行われる都庁前にアクセスできる道はすべてこのように警察官によって封鎖されていました
物々しい雰囲気です
偶然にも聖火リレーの人たちを乗せたバスを見かけました
唯一覗けそうなところを発見。
ここでご近所に住んでいるという女性に声を掛けられて色々と情報交換をしました。どうやら朝一は聖火トーチを見ることができたらしく、その時に撮った写真をみせてくれました
柱とテントが邪魔で、結局マスコミの反応だけで聖火リレーの進展を想像するしかない状況でした
いつの間にかカメラマンがやってきて撮られていました
中のメディアが沸き立ちはじめ
自衛隊の吹奏楽部の演奏が始まり、その後おそらくチアが呼ばれて演目をおこなっている様子が伺われました
それから聖火リレーのランナーたちが複数呼ばれて登場です
写真にみる坊主頭の人は中村勘九郎さんかもしれません
再び都庁前駅のところに戻ると大騒ぎになっていました
オリンピックを反対する人たちがシュプレヒコールを叫んでいました
警察官と対峙中でした
くわえてこちら
橋には凄いひとだかり
橋だけじゃないです
公園のところにも
この集まりはブルーインパルスをみようとした人たちの集まりです。
いろんな人たちが一斉に集まったものだから周辺はウルトラ過密状況でした
外国のメディア関係者もいました
この人の多さは、コロナ前にタイムスリップしたような気分です
こちらの橋も
人でギッシリ
自分は先ほどの穴場(新宿NSビル)に戻ってきました
予定時間になってきて待っていると「キャー」という若い女性の声が聞こえてきて
え、どこ?とカメラを向けると、しばらくしてゴーという飛行機の音が聞こえてきて(叫んだ女性はなぜ音も姿もなく察知できたのだろう?)
姿がみえてきました
カラースモークです
外国のメディア関係者もいました
この人の多さは、コロナ前にタイムスリップしたような気分です
こちらの橋も
人でギッシリ
自分は先ほどの穴場(新宿NSビル)に戻ってきました
予定時間になってきて待っていると「キャー」という若い女性の声が聞こえてきて
え、どこ?とカメラを向けると、しばらくしてゴーという飛行機の音が聞こえてきて(叫んだ女性はなぜ音も姿もなく察知できたのだろう?)
姿がみえてきました
カラースモークです
あっという間に消えました。感動的でしたが、ほぼ瞬間のできごとだったので呆気にとられました
観衆の反応も興奮の余韻とともに戸惑いのようなものを感じました
それからでした。
再び歓声が沸き立ち、飛行機の音が聞こえてきて空を見上げると
五輪の輪を描いていました
これもあっという間でしたが
とても感動的な瞬間でした
五輪の輪を描いていました
これもあっという間でしたが
とても感動的な瞬間でした
すごい人! ブルーインパルス 1回目も2回目もみられて良かったですね!サークルの すごいですねと
ほんと良かったです。
実はその声を掛けてくれた近所に住む女性がブルーインパルスが来ると教えてくれて、そのあとに別の女性にも声を掛けられて、その2人目の女性が具体的なスケジュールを教えてくれたのでそれで見る事ができました。
声を掛けられなかったらたぶん見ることも写真を撮ることもできなかったと思います。
2人の女性に感謝です。
サークルはほんと感動的でした。
一瞬で消えてしまいましたけど、一生記憶に残る出来事になったと思います。
声をかけられたのでしょうね!
ラッキーでしたねえピヨピヨ
見知らぬ人から道を尋ねられたりするのはしょっちゅうありますが、写真を撮影してて2人から別々に声を掛けられたのは初めてでした。
なんとなくオリンピックがそうした雰囲気にしてたのかもしれないですネ。
ちょうどシュプレヒコール「お前ら覚悟しろよー。滅亡だぞ〜」と大声のおじさんを見て、橋を登って中央公園の方へ。
男子でも日傘がありかを観察してました。
帰りに工学院じゃない方から駅に戻ったんですけど、途中のBOOKFIRSTが陳列が面白くて良かったです。
おお、めちゃくちゃニアミスでしたね。
ブログでフォローしている他の人でもすれ違ってたなんてことが結構あって、世界は狭いなと思います。
今は男性でも日傘をさしてる人を見かけますね。かくいう自分も男子じゃなくておじさんですけど、去年あたりに日傘買いました。
結局面倒でほとんど使ってないのですが、日陰のないところを歩くときは重宝します。ちょっと前までは男が日傘なんてありえませんでしたが、やっぱり夏の日差しは殺人的ですから…。