このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です。私の情報は、facebook を確認ください。
何か後質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
以前、企画・実行したものを整理してのせています。中華街は、中華街の魅力をご覧ください。
夕刻の東京散策「食事」 Prat1
第2火曜日実施
東京夕暮れさんぽ・食事コース③
夜の帳が降りる前、灯ともしごろの東京。夕食の買い物客で賑わう商店街や子どもたちが遊ぶ下町の路地裏、開店準備に忙しい盛り場などを散策してみませんか。あわただしい日中を活動的に過ごし、夜眠りにつくまでのホッとした空気が流れていることでしょう。新しい街の表情を発見した後は、その街の名店・老舗の味を堪能します。
第8回 新しい新橋を散策、もう一つの銀座を知る旅
平成29年5月9日(火) 集合:新橋町駅(SL前) 16時
解散:有楽町駅
新橋-北側路地散策(酒蔵会館)-イタリア街-旧品川停留場-西銀座-銀座-ビヤホールライオン銀座七丁目店
BARNEA GRILL8丁目店
バルネア グリル 銀座
香ばしさがたまらない本格グリル料理、名物!南部鉄器で炊き上げる魚介の旨味がギュッと詰まった絶品パエリア、季節の厳選国産生牡蠣まで楽しめちゃう! 歓送迎会・合コン・女子会・デートと様々なシーンにピッタリです。 6名様までご利用頂ける個室は大人気のため、早目のご予約がオススメ
BARNEA GRILL8丁目店 第8回新しい新橋を散策、もう一つの銀座を知る旅
...BARNEA GRILL8丁目店 バルネア グリル 銀座香ばしさがたまらない本格グリル料理、名物!南部鉄器で炊き上げる魚介の旨味がギュッと詰まった絶品パエリア、季節の厳選国産生牡蠣まで楽しめちゃう! 歓送迎会・...
中年夫婦の外食 2017/05/13 07:24:00
旅案内138 第7回 谷中散策,下町情緒にしたる巡るたび 吉里 谷中総本店 東京夕暮れさんぽ・食事コース③ 食事記録
旅案内138 第7回 谷中散策,下町情緒にしたる巡るたび 吉里 谷中総本店 東京夕暮れさんぽ・食事コース③ 実施記録
旅案内138 第7回 谷中散策,下町情緒にしたる巡るたび 吉里 谷中総本店 東京夕暮れさんぽ・食事コース③ 実施
旅案内137 第6回 一つの区切りイタリア料理で打ち上げ aston&Gaspar 御茶ノ水ソラシティ店 東京夕暮れさんぽ・食事コース② 食事記録
旅案内136 第6回 一つの区切りイタリア料理で打ち上げ aston&Gaspar 御茶ノ水ソラシティ店 東京夕暮れさんぽ・食事コース② 記録
旅案内135 第3回 一つの区切りイタリア料理で打ち上げ(6) Gaston&Gaspar 御茶ノ水ソラシティ店 東京夕暮れさんぽ・食事コース②
旅案内134 第5回 神田から新しい東京駅、日本橋(5) 神田藪蕎麦(蕎麦屋)+竹むら 東京夕暮れさんぽ・食事コース② 食事記録②
旅案内133 第5回 神田から新しい東京駅、日本橋(5) 神田藪蕎麦(蕎麦屋)+竹むら 東京夕暮れさんぽ・食事コース② 食事記録➀
旅案内131 第5回 神田から新しい東京駅、日本橋(5) 神田藪蕎麦(蕎麦屋)+竹むら 東京夕暮れさんぽ・食事コース②記録
旅案内131 第5回 神田から新しい東京駅、日本橋(5) 神田藪蕎麦(蕎麦屋)+竹むら 東京夕暮れさんぽ・食事コース②
旅案内130 第4回 佃島から月島を経て、門前仲町の旅(4) 「魚三酒場」(下町の行列の居酒屋) 東京夕暮れさんぽ・食事コース② 食事記録
旅案内128 第1回 佃島から月島を経て、門前仲町の旅(4) 「魚三酒場」(下町の行列の居酒屋) 東京夕暮れさんぽ・食事コース②
旅案内125 第3回 両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう(3) ちゃんこ霧島 東京夕暮れさんぽ・食事コース➀ 記録
旅案内125 第3回 両国の街を巡り、下町情緒を楽しみましょう(3) ちゃんこ霧島 東京夕暮れさんぽ・食事コース➀
旅案内124 第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 食事記録
旅案内124 第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 記録
旅案内123 第2回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 計画
旅案内122 第1回 門前仲町散策を経て森下の旅 「長寿庵 蕎匠」老舗 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 食事記録
旅案内122 第1回 門前仲町散策を経て森下の旅 「長寿庵 蕎匠」老舗 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 記録
旅案内121 第1回 門前仲町散策を経て森下の旅 「長寿庵 蕎匠」老舗 東京夕暮れさんぽ・食事コース① 計画
「神田川を下る 全6回」
旅案内119 東京川を巡る旅⑤ 第6回 大横川・石場川、越中島・佃島 隅田川を下りながら支流(溝渠)を巡るたび食事食事記録
「谷沢川目地歩き&ランチ」 6回
旅案内105 東京川を巡る旅④ 第6回 小田急千歳船橋駅から周辺散策、馬事公苑までを楽しむ旅 「谷沢川界隈路地歩き&ランチ」計画
「目黒川界隈路地歩き&ランチ」6回分
旅案内87 東京川を巡る旅③ 第6回 中目黒駅から池尻大橋駅までの旅 「目黒川界隈路地歩き&ランチ」食事記録
神田川界隈路地歩き&ランチ」12回分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます