NHKは迷惑そうな態度を装いつつ、結局のところなにかにつけて渋谷スクランブルの群衆を煽って騒動を拡大させようとしている。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2019年1月1日 - 00:07
要するにNHKの中の人たちは、自分たちのお膝元がユースカルチャーの発信地だということをアピールしたいのだろうね。
やったー! pic.twitter.com/yPUWeV5H6f
— バシ (@bashi3) 2019年1月1日 - 00:04
#牡羊座 は多動が吉の年になるそうです。元日から飛行機に乗って運気アップ✈ twitter.com/bashi3/status/…
— Taro Matsumura 松村太郎 (@taromatsumura) 2019年1月1日 - 00:13
初音神籤 - おミクじ -
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuberフィギュア化プロジェクト推進中 (@Somnium) 2019年1月1日 - 15:32
【運勢:吉】
ミクさんより一言「明日やろうと思っていたことを今日やるのが吉」
aidn.jp/omikuji/
思いの向くまま北海道の風景を撮影しています。
— wise camera (@WiseCamera) 2019年1月1日 - 09:28
①極寒のジュエリーアイス(豊頃)
②月夜のタウシュベツ橋梁(上士幌)
③初雪の青い池(美瑛)
④凍結した摩周湖(弟子屈)
#北海道が美しい pic.twitter.com/Lgv7qZ8mJw
寺沢武一の座右の銘「真面目になっちゃダメだ。その方がうまくいくんだ」どうしてもできなけれは「笑ってごまかせ」です。「TODAYIS MY day」は毎日起きた時に思う事 pic.twitter.com/8b1BbSbAPk
— 寺沢武一 (@buichi_terasawa) 2018年2月17日 - 07:55
「煽らない、耳心地の良い炎上マーケティング」ってのがネットで求められてる!
— ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ (@otsune) 2019年1月1日 - 16:24
俺が思うに、古くは糸井重里さんとか、今だとけんすうさんがやってる発信手法が近いと思う。
(まぁめっちゃ狡猾に煽ってるんだけど)
気が付けば明けましてた新年。1週間後に向かう先は「カンボジアの森に眠る古代都市イシャナプラ」です。地名聞いた次点で既に中二の血がグツグツに沸騰しておりますとも。
— しめ鯖@関西コミティアE-15-16 (@zz_saba) 2019年1月1日 - 11:25
ときに、異世界モノの小説や漫画の主人公は17歳以下と相場が決まってま… twitter.com/i/web/status/1…