井上しんごブログ

北九州市議の井上真吾です。何かあったらいつでもどうぞ、私の携帯電話は070-5690-1423です。😄

11月25日朝。八幡駅前で宣伝をしまいた。終了後、どこからか、大きな拍手をいただきました。

2016年11月25日 | 日記

演説中、アドリブを入れたために、話の終りがまとまらずに、苦しい演説をしていました。((+_+))

 

しかし、多くの人が聞いており、泣きを入れる訳もいかず、頭フル回転で、気合いで演説していました。終わって、私的にはいまいちだったなと反省し、マイクのスイッチを切ろうとしたとき、遠くから大きな拍手がありました。うれしかったです。

細かいこと気にせず、頑張れということでしょうか。ガツンとがんばります。(*^^)v


北九州市の文化財を守る会の前薗さんの、「八幡の近代化と歩み」の講演会がありました

2016年11月25日 | 日記

11月24日の夜、空手教室があっていたので、最初から参加できませんでしたが、市役所時代にお世話になっていた市役所OBの前薗さんによる、八幡の歴史を学ぶ学習会が、教育賛助会の主催で行われました。

最初にお会いしたのは、水道局の課長さんの時だったと思いますが、前薗さんからは、八幡の歴史をたくさん教わり、大変面白く、勉強になっていました。そんなすごい才能をぜひ、もっとアピールしてほしいと話していました。前薗さんも、退職したら、もっと調査して、発表したいと言われていて、私も楽しみにしていました。

今回、前薗さんの講演会があると聞いて、大変行きたかったのですが、資料だけでも頂ければと思い、空手教室が終わって、ダッシュで伺いました。幸い、まだ終わってなくて、資料をいただき、勉強しています。(*^_^*)

前薗先生の話を今度はゆっくり、聞きたいです。


木曜日は空教室やってます

2016年11月25日 | 日記

11月24日の夕方からは、地域の市民センターで、子ども達と一緒に空手で遊んでいます。

今日の練習メニューは、

①リレー(狭いホール内を全速力で走って、足首と足の裏を鍛え、子周りのきく足腰をつくります)

②逃げる練習(中学生以上が鬼になり、小学生は捕まらないようひたすら逃げる。人の動きを知り、フットワークや逃げ方を学びます)

③当てる(今度は、攻守が入れ替わり、小学生は、ボールを持って、逃げる中学生にボールをこち当てます。狙いを定めて、走りながら当てる練習です。中学生は迫りくるボールをかわしながら、うまく逃げます)

④球合戦(軟いカラーボールを使い、不安定な台に置かれたボールを当てて落とすゲームです。球合戦にはいろいろなパターンがありますが、球を守る守り手をかわして、ボールにチャンと狙いを定めて、行きます。攻め手と守り手があり、運動会の棒倒しの要領です。一発ではボールは落ちず、確実に、ボールにピンポイントで当てる技術と、守り手からの集中攻撃をかわす度胸も必要です)

⑤騎馬戦(騎馬はつくらずに、大将を決めて、大将を守りながら、敵将にボールを当てて、先に大将を倒した方が勝ちです。やわいボールを3回当てたら勝ちです)

空手教室ですが、空手の練習はほとんどしていません。運動神経をよくすることに重点を置いています。私の師匠が、子ども時代は型にはめない方がいいと。将来、どんなスポーツでも楽しめるように、ボール遊びやじゃれあい遊びの中で、武道的な体の動きを身につけることができると言っておりました。

ですので、うちの空手クラブは、基本ひたすら遊んでいます。(*^_^*)でも、ちゃんと武術的な面を鍛えることができるメニューを考えています。