井上しんごブログ

北九州市議の井上真吾です。何かあったらいつでもどうぞ、私の携帯電話は070-5690-1423です。😄

歌詠會 成田山

2022年12月28日 | 歌詠會
成田山 お不動さんの 剣にて
絆を断ちて 飛んで未来へ

解説
不動明王の剣は、煩悩などを断ち切るためのものだそうだ。なるほど理解しやすいが、しかし、断ち切るべきものは煩悩ではないのではないか。
煩悩が人間を苦しめることはないからだ。そもそも人間は罪人であり、煩悩を断ち切れないことはお釈迦様が言われている。

煩悩を断ち切るために、あらゆる苦行をしたが、できず、煩悩を受け入れた、煩悩すらも消せない弱い自分を受け入れて、ありのままの自分を受け入れて、お釈迦様は悟りを開き、スジャータから乳粥をもらい、おいしさを知った。

ではお不動さんの剣は何を切るためなのか、私は今日、そうかと気づきました。

それは絆を断ち切るためだと、繋がりを切るためだと。絆とか、繋がりとかは、何か支え合うみたいないいふうに思いがちだが。これが双刃の刃でもある。

親子の絆、夫婦の絆、友の絆、支援者との絆、恋人の絆、仲間の絆などなど。

これはいい時もあるが、人を苦しめ、縛る意味もある。

痛みのもとでもあるのだと。好きだからこその苦しみは多くの恋愛で少なくない人が経験しているだろう。

親子の葛藤や、喧嘩は、お互いに苦しめている。私も経験したが、子が学校に行きたくないと言うことで、子を思うが故に、親も苦しい。子も親を心配かけまいと思うが故にまた苦しいのである。

自殺を考えてしまう子ども達は、親への絆ゆえに、心配かけまいとおもってしまう。

自殺を考える大人も、取引先や会社や家族に迷惑をかけまいと、その絆が強いがゆえに、そう考えてしまうのではないだろうか。

つまり、絆が強いほど、繋がりが強いほど、苦しく、それは痛みなのである。

人間の苦しさを和らげ、人間の解放を願った仏様とその仲間である不動明王は、つまり、その人間の良くも悪くも情にあついという人間の性質から、それにより、人間が苦しむのをみて、それを炎の剣で一刀両断するために、派遣されたのではないかと。

一人では生きていけない、助け合っていくことで生存してきた人間の、愛情の深さは、それはいいことでもあるし、それが人間のゆえんでもあるが、

そのために、自らで断ち切ることのできない、そのあらゆる絆を、不動明王の剣で断ち切るのである。

と言う事は、繋がりとは、苦しさとも言える。映画マトリックスでは、人間はケーブルに繋がり、マトリックスという世界を作っている機械につながっている。

インターネットもLANケーブルや、光ファイバーでつながっている。

私はあらゆる人との線と線の繋がり、絆が大事だとイメージしていたが、しかし、繋がっていることは、線で繋がっている事は、マトリックスと同じように自由ではない。

線で繋がるイメージではなく、ではいったいなんだろうか。まだ私もよく分からないが、波長なのかもしれない。量子力学でいうと全ての物質は波長の性質があるという。人間それぞれがある波長(個性)をもつものであり、絆で結ばれるのではなく、互いの波で響き合う、そんなイメージなのだろうか。

よく分からないが、今日、成田山で分かった事は絆や繋がりが人間を苦しめている、そうしたことである。子を思うが故に、彼女を思うが故に、友を、親を思うが故に、とても苦しいのである。

人間の解放とは全く逆に働いているのである。

神の剣は、そんな一見いいとされている絆や繋がりを、不動明王の圧倒的なパワーと力で、怒りと愛を持って断ち切るのである。

人間は誕生した瞬間から、個なのである。繋がってはいないのである。繋がっていると思いたいだけである。その絶対に繋がらないものを繋がっていると思っている、その勘違いが、互いを苦しめている。

繋がっていないから、当然、互いに自由なのである。

それをお不動さんは我々に教えているのではないだろうか。

歌詠會 富士山

2022年12月27日 | 歌詠會
新東名 寝ては覚めては 外を見る
見上げる富士の 裾の広さを

解説
友人の運転する車で、東京へ向かう。うとうとしては目が覚める ふと見上げた富士の大きさと、その下に広がる広大な大地、裾の広さに唖然とする。

本日、12月議会の発言通告を北九州市議会に提出しました

2022年12月01日 | 日記

本日、12月1日発言通告提出日でした。間に合った。(;^_^A

項    目

要        旨             

下関北九州道路の早期の建設に向けた戦略について

・無駄遣いだと反対される市民・団体の声に真摯に耳を傾け、オール北九州で取り組むことの重要性

 

・なぜ下北道路が本市の産業や観光、住民の安全にとって必要かの意義付けの必要性

 

・門司港側の2本の道路では物理的に対応できない、重量のある建設車両、災害対応など有事での自衛隊車両のスピーディで安全な通行のための国への提案

若松、宗像、福津、新宮、志賀島までの北部福岡の玄界灘エリアの観光振興と広域連携について

・下北道路完成をにらみ、小倉北区日明から若戸トンネルを経て、若松北海岸、芦屋、岡垣、宗像方面に向かうルート上の、本市側のアクセス道路の改修と、起点である本市エリアの観光振興及び、玄界灘エリアの面的な魅力アップに向けた広域連携

住みたくなる街、行ってみたくなる街へ、地域観光マスタープランの策定について

・企業、住民、旅館・ホテル、観光客、マリンスポーツ愛好家、キャンパーなど、それぞれのセクションでの観光プランの作成、及び各当事者の利害を調整し、一致点での魅力ある街づくり、観光地に向けたマスタープランの作成における本市の役割について