teamひとり

「竜の像」(東松島市野蒜海岸)

黒森山

2024-04-22 23:58:09 | 日記
黒森山(宮城県女川町 )401mに挑戦。

標識が地面を指している弓入コースから。鹿の駆除?今年の日程じゃないのか?曜日を間違えたのか?

車でもっと進めそうだけど、駐車場があるのでここから徒歩スタート。

林道を進み車が登れないような急坂も登り、どうも変?と思って戻ったのがここ。道のりで往復300m以上無駄骨だった。
「コース始点」とは何の?「標柱」の意味は? 顔を15㎝ぐらいまで近づけて見ると「黒森山入口」と読めるような気がする。ピンクテープもあるので入って行く。

小さい沢を渡って、ひたすら登り。ジグザグもあれば急登(初心者にとって)ありで、予想外に疲れた。踏み跡で判断できるがもう少しピンクテープは多くても良いのでは。こんなもんなのかな

やっと尾根に出て、木々の間から女川湾が見えてきた。ツツジは咲きそう、鹿の食害?

第三展望台から見える女川町中心部。

頂上が見えてきた。

頂上から渡波方面。北側から登って下山は南側へ。

最後だけ少し急坂、比較的簡単に車道に出られた。ここからは下りばかりの車道を歩いて駐車場まで長い道のり。総距離は8.7km、4時間8分(休憩含む)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒森山 (つちのこ)
2024-04-23 04:15:52
すご~い ! 女川がハッキリと見えますね !
返信する
筋肉痛 (つちのこ)
2024-04-24 04:27:16
膝は痛くないですか?
返信する
Unknown (町内会衛生班消毒係)
2024-04-25 03:09:53
抜歯したんですか〜 笑い
返信する
抜歯後 (つちのこ)
2024-04-29 03:23:14
味噌汁を飲むと良いそうです。
返信する

コメントを投稿