teamひとり

「竜の像」(東松島市野蒜海岸)

TSUNAMIハーレー展示館

2021-05-30 21:19:57 | 日記
 津波(2011.3.11)で被災したハーレーの展示館(2019.4.21オープン)があるのを最近知った。
今は三陸道、仙台東部道路、常磐道と行けば1時間ぐらいで行ける。宮城県南にはあまり行った事がないのでまずは行ってみる。スーパーカブでは自動車道を走れないので今日は重〜いCBで。

自宅からノンストップ65分で到着。場所は「やまもと夢いちごの里」(宮城県山元町)の駐車場の片隅にポツンとあった。

室内には入れない。ガラス越しに見る。

超重量級のサイドカー付ハーレーなど.......山元町と亘理町で被災した二台。
(山元町からカナダの海岸にコンテナごと漂着したハーレーは米国本社に展示されている)


2021-05-24 23:03:15 | 日記
 菜園周りに生えている蕗はいつも刈払機でバッサリ!。フキノトウは天ぷらにして食べてるくせに.......。蕗は元々好きではないけれど、今年はほんの少しだけ採って食べてみることにした。焚火用の薪もあり過ぎするし、枝部分の木もあるので消化する為に焚火で煮てみる。

一握りもないくらい。

枝部分の細い物を。まだ乾いていないのによく燃える。
 
鍋は少し小さかったかな。すぐに真っ黒け。

細いので皮むきが面倒くさかった。皮を剥かれた蕗は、使われなくなったキャンプ道具の中で調理を待つ。

タワシで擦ったくらいではさっぱりおちない。元々黒いものと思いたいくらい。

洗剤をつけてゴシゴシしてだいぶ奇麗になった。もう少し!。
飯盒を使えばこんなに煤落としに力入れなくても良かったのに........。

近場でプチツー

2021-05-17 22:39:14 | スーパーカブ
 今日は磨いておいたスーパーカブを引っ張り出し、雨上がりで新緑が映える方面へ「近場プチツー」に出発。
あちこちにフジの花が目立つ。最初は石井閘門(石巻市水押)に隣接する運河交流館のツツジが見頃と地元紙に出ていたので。

見頃なのかな?ツツジの下にあるのが「運河交流館 水の洞窟」

北上川上流方面。

次に向かったのは、先日クマ目撃情報(二件)のあった所を通って女川町へ。
何回も通っているが見てない震災遺構の旧女川交番。

引き波で横倒し。

「還暦以上は口を出さず」........2011年4月時点ですネ........。

女川駅付近は建物は沢山建ったが鯉のぼりはお疲れぎみ。
少し山側の奥の方へ進むと道路のみで建築物は無し。

かつて仮設住宅があった空き地の隅には小さな川。

鯉のぼりとは対照的に元気な小魚がいっぱい。

川べりの胡桃の木。垂れ下がっているのが雄花。上に赤い雌花。
自宅方面の雲が怪しいので帰宅を急ぐこと1時間。ポツポツ.......ギリギリセーフ!!

高田松原津波復興祈念公園

2021-05-10 21:34:29 | 日記
 自宅裏の山(地主は他市在住)ではヤマザクラに代わってヤマフジとヤマツツジが目立ってきた。隣人が写真を撮っていたので真似してみた。

上部の横長写真のフジとは種類が違うのかな?

毎年、咲いているようだけれどよく見るとだいぶ増えてきたように思う。

 天気も良いし隣人も出かけたようだ。周りは野鳥のさえずりだけ.......静かだなぁ〜。
でも、遠くからバイクの音はしっかり聞こえている。なので重い重いCBを(車庫として建てたはずだったが物置に、現在は良く言えばガレージ)引っ張りだした。跨ったままつま先立ってバックしながら........。今回、足はツリそうにならなかった。さっさと身支度してセル一発。むやみに空ぶかしはせず、いつものようにコッソリと出発。目指すは陸前高田市の「奇跡の一本松」。
三陸道を走るだけなので楽ちん。登米市からは一車線づつの対面通行なので思うように進まない。陸前高田長部ICで降り、公園に到着。ノンストップで1時間半。津波伝承館や道の駅がある。

「海を望む場」から陸上方向。

「海を望む場」から海上方向。

被災した建物は、休業中だったユースホステル。
 
「奇跡の一本松」の子供は別の場所で生育中。


 
マスコットキャラクター「たかたのゆめちゃん」。岩手県のキャラクター「わんこきょうだい」。