teamひとり

「竜の像」(東松島市野蒜海岸)

鹿ヶ城公園

2018-03-26 23:06:15 | ツーリング
  天気予報どおり快晴。早速、倉庫からスーパーカブを引き出してエンジンスタート。静かに目的地もなくふら〜と出発。いつものように最初の交差点を北にではなく南に。ということは街中に向かう事に。でもこんなに天気が良いのに風が冷たい。最初のコンビニ駐車場で冬支度に変更。持ってきて良かった良かった。

(日和山公園より北上川河口を望む 2015年4月)
とりあえず日和山公園(石巻市日和山)。太平洋を望むのに最適、桜の名所でもあるがツツジの時期も良い。日曜日なので人も車も多いので写真も撮らず北上川河口にかかる日和大橋を渡って牧山トンネル通過。いずれも無料になってしばらくたつが有料の橋とトンネルだったとはウソみたい。
河北町付近の北上川沿いに釣り人が結構いる。三陸自動車道ができたので最近あまり走らなくなった国道45号をひたすら北上。一部に右は山&崖、左は北上川が近接している所もあり、程良くアップダウンもありスピードも楽しめる。でも大丈夫、北上川側にはガードレールもあるし、もし乗り越えても木に引っ掛かる可能性もある。

(北上大堰)

登米市津山で国道342号に登米市登米町(とめしとよままち)に入り登米大橋を渡って佐沼へ一直線。着いたのは鹿ヶ城(ししがじょう)公園。佐沼城跡(別名 鹿ヶ城)。桜の花見時期には整備すると思われる状態でした。それにしても城跡の看板がないなあ。

(佐沼城内堀跡)
あきらめて隣接の登米市歴史博物館で「鉄道とくらし」特別展が行われていたので見学。入場無料。写真はNG。帰り際、交差点で角に「鹿ヶ城公園」の看板みつけた。時すでに遅し。前後の車とともに前に進むしかない。写真は取れなかった。

途中で別の看板を見つけてしまった。

城山公園

2018-03-19 19:31:19 | ツーリング


 だいぶ春らしい気温になって来た。周りを見渡しても色彩的に春の感じはまだまだだけれど、近所では花が咲き始めた梅もある。城山公園(しろやまこうえん)には30分位で到着。桜の見ごろは4月中旬だけどちょっと下見。



石垣の脇に水仙が少しだけ咲いている



なかなか見つからない春のしるしを見つけようとウロウロ。なんとか、ふきのとうを見つけた。
かたわらに名前のわからない花が。


 


植立山公園

2018-03-12 18:46:52 | ツーリング
 昨日は東日本大震災から7年、各地で慰霊祭が行われた。
いざ、黙祷の時間にテレビでは始まっているのに石巻市はサイレンが鳴らない。
テレビから、「黙祷終わります」と聞こえた途端サイレンが……。
あれ程、昨日まで防災無線で14:46のサイレンを災害と間違わないよう繰り返していたのに。
今日の新聞には機械トラブルで鳴らすタイミングが遅れたと載っていた。
昨年まで黙祷は東京も石巻も同時刻に行われていたので、今年は時差があるのかと思ってしまった。

そうゆう事があっても、近くの植立山公園(旧桃生町)めざしてカブプチツーリング。
「植立山の砂丘は、従前から松の疎林となっていたものを、享保年間(1720年代)中津山領主
黒沢俊栄が防砂防風ため更に松を植林したので植立山と呼ばれるようになったと伝えられている。
昭和47年に、この豊かな自然を守りながら公園として整備した。」と書かれている。


松の巨木。根が地表に出ている??。間から隣町が見える。

一部の木々は春の準備が目に見えるようになった。

雄勝町森林公園

2018-03-04 23:20:59 | ツーリング

 今日は、特別に暖かいのでスーパーカブで軽〜く散歩。目的地は雄勝町森林公園(旧雄勝町、合併で現在は石巻市)。東日本大震災で中心部が壊滅状態なった「硯」の生産地。津波によって公民館屋上に観光バスが乗っかっている画像を見た人も多い事でしょう。
まもなく、7年になるが元中心部の復興はまだまだの感。土木工事の重機ばかり目につくが、今日は足並みそろえて休みのよう。新北上川右岸を河口に向け走り、新北上大橋を渡らず右折、トンネルを抜けると旧雄勝町。

雄勝町森林公園は大震災後、仮設住宅の建設により休園中。コテージもあり、その脇を湧水が流れ、川となっている。

石巻市稲井へ通じる林道も通行止め。

途中、湧水が……何の表示もないけど道路工事業者の立て看板からすると、汲むのはいいが飲料は良い?悪い?
とも書いてない。水場には合わない二つの表示板も気になる。