Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

子ども食堂その2

2023-07-12 17:17:39 | 日記
先日7月第2週の日曜日子ども食堂が開かれた。
雨の予報が外れて良いお天気になったりまた雨が降ったり。
まだお弁当の配布しか出来ないけれど、予約でいっぱいで断る方も出てきた。
自治会の台所は狭く、カセットコンロも持ちより、50食がどうにかできる。
以前に戴いたメークインのジャガイモが役立ち美味しいカレー炒めが出来た。
買ったのはベーコンだけで調味料や彩に枝豆を加えて子供が美味しく食べられるように、
カレー味も控えめにぼやけた味にはなったが皆さんに美味しいよと言ってもらえてやれやれ。
芋を洗い2つの圧力鍋で蒸し、皮を剥いてこふき芋に。
夏の事なので食中毒が怖い。
でも時間的に無理かと前日に手伝いに来てもらって楽しく作り上げ、野菜室をあけて粗熱を取ってから保存、
独居老人が圧力鍋2つ、大きなお鍋捨てないで良かった。
8月はお盆で休み。 市からの7000円の補助金は行事が無ければ返却とのこと。
お米や砂糖、缶詰などの寄付や現金の寄付やボランティアの持ちよりで何とか成り立っている。
一回の外食で消えそうな金額で涙ぐましいけちけち作戦で50食のお弁当が出来上がった。
わざわざ届けてくださったジャガイモお陰で大助かりで役に立ちました。
手作りのコロッケやサラダなど自分用に使わなかったけれど喜んでくれる子供たちがいてホント良かった。

ウナギが高い。予約で申し込んでわ―高い!
せっかくだから1匹買い、キュウリとうざく、卵でだし巻きを作るつもり。
同じ金額でお肉にしようか?でもやっぱり土用の丑の日はウナギかな。

桃がお店に並び何とも美味しそう。産地によっていろいろ美味しい桃が食べて食べてと言っているような。
仏さんにお供えしてそのお下がりがちょうど食べごろ。
桃の切り方をインターネットで知った。
皮のままリンゴのように8等分に種のところまで切り目を入れて、優しくクルリと回すと8切れのきれいな桃が出来る。
実験してみたら種に余分な実が付くことも無く冷蔵庫で冷やして美味しく食べた。
一つ賢くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする