幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

新型コロナの注目すべき後遺症 気分障害、血栓、急性心不全

2020-06-14 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/afb311e0f405e36a29eeeb7eda3252d90c1a8600
 感染すると肺に大きな損傷を与える新型コロナウイルス。しかし、実際には、肺だけでなく、内臓や足の指先、脳内にいたる全身に深刻な損傷を与える。国内で発生した事例はショッキングだ。
「3月に山梨県で新型コロナに感染した20代男性が髄膜炎を発症し、コロナから回復して退院したのちも、この1~2年間の記憶を失った事例がありました。そのケースでは、コロナが脳に達して脳炎を引き起こした可能性が指摘されています。
 埼玉県の60代男性も5月に集中治療室から出たのち、目は開いているけれど意識がもうろうとする『せん妄』を発症しました」(全国紙社会部記者)
 新型コロナが直接脳に影響を及ぼす可能性は、海外でも指摘されている。
 英ケンブリッジ大学で神経科学を研究するエド・ブルモア教授は、英インディペンデント紙(5月26日付)の取材に、新型コロナの患者には精神病の「気分障害」と「認知障害」が多くみられると主張した。
 ブルモア教授はSARSのデータなども踏まえて、記憶障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、うつ病、不安、不眠症などの精神医学的後遺症が、新型コロナから回復したのち数年先まで続く可能性があるとも語った。
 日本でも同様の指摘がある。
「自治医科大学附属さいたま医療センターの医師の調査では、新型コロナで退院した患者の25%にPTSDやうつなどの精神症状が生じました。入院中の記憶が突然よみがえる『フラッシュバック』などの症状もみられたそうです」(前出・全国紙社会部記者)
 新型コロナに感染して「右足」を失ったのは、ブロードウェイで活躍するアメリカ人俳優ニック・コーデロ氏だ。
 4月上旬、集中治療室で治療を受けていたコーデロ氏の右足に異変が生じ、つま先への血流がストップした。さらに改善のため投薬された抗凝血剤が腸内出血を引き起こし、コーデロ氏は右足切断を余儀なくされた。
 悲劇を生むもととなったのは、血の塊である「血栓」だ。
「新型コロナは血管の内側の細胞に侵入し、血を固めて血栓をつくります。その血栓が脳梗塞や心筋梗塞を引き起こし、突然死を招く可能性があります。コーデロさんの場合、右足に血栓ができて片足切断に追い込まれました」(現地在住のジャーナリスト)
 オランダの医師らの研究では、新型コロナに感染して集中治療室に入った患者184人のうち、31%に血栓を伴う合併症がみられた。
「新型コロナから回復したのちでも、血が固まりやすく、血栓が生じやすくなっている可能性があります。また危険な血栓を放置すると、肺炎の症状が治まっても数日から数か月の間に血栓が障害を起こす可能性も指摘されています。後遺症として脳梗塞や心筋梗塞などを発症する恐れもあり、充分な警戒が必要です」(医療ジャーナリスト)
 血栓は年齢に関係なくできやすいとされるので、すべての世代で注意が必要となる。腎臓への影響も懸念される。
 独ハンブルクで行われた研究では、新型コロナ感染者の臓器のうち、肺に次いで影響を受けたのは腎臓だった。
「アメリカでは、新型コロナの重症患者の2~4割が、後遺症として急性腎不全を発症すると報告されています。また、重度の腎障害がある患者が感染すると、長期的な影響を受けると指摘されています」(前出・現地在住のジャーナリスト)
 肺炎を併発しやすい人や、腎臓に持病のある人ほど、後遺症のリスクが高くなるというわけだ。
 新型コロナの初期症状として知られる味覚や嗅覚の障害が、回復後にも続く可能性がある。
「新型コロナが味覚や嗅覚を感じ取る細胞を殺してしまうと、その再生には数か月かかるケースがあるとされます。実際に新型コロナに感染した都内の30代女性は、退院後も1か月以上にわたって味覚や嗅覚障害が残りました」(全国紙社会部記者)
 重度から軽度まで、幅広い後遺症の心配がある新型コロナ。何も症状がなかったからといって、自分には関係ないと思ってはいけない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/327062ec7cd6e5d3742d18b316ab072a78a5c0d5
新型コロナ、重篤な後遺症の報告多数 一生苦しむ恐れも

 新型コロナから回復した人のなかで、重篤な後遺症が見つかる事例が世界中で次々に報告されているのだ。

 韓国では80代女性が、完治から9日後に心臓と脳の血管疾患で急死。その女性にはうっ血性心不全や高血圧などの持病があったものの、感染症回復後の後遺症が影響したとみられている。

《新型コロナの回復者3割に呼吸疾患などの後遺症が生じる恐れがある》

 5月末、イタリアの呼吸器学会が衝撃的な発表を行った。回復した感染者の調査や、同じコロナウイルス感染症であるSARSなどのデータから、新型コロナが肺に完治し難いほどのダメージを与える可能性があることがわかったという。少なくとも6か月は、肺にリスクのある状態が続く恐れが高いそうだ。

「新型コロナの後遺症として、まず考えられるのは肺への影響です。体内に侵入したウイルスは肺にたまり、肺炎など呼吸器系の疾患を引き起こします。その影響で肺が萎縮して肺組織が硬くなると、充分な酸素を得ることが難しくなる『肺線維症』を発症し、回復したのちも息切れが続く可能性がある。特に長期間、集中治療を受けていた患者ほど後遺症のリスクが高まるとされます」(医療ジャーナリスト)

 しかし、軽症者だからと安心はできない。

 オランダでは集中治療室から出た患者約1200人のほぼ全員の肺に何らかのダメージが残った。その一方で、集中治療を受けなかった入院患者約6000人の約半分には、今後数年間で何らかの症状が出る可能性があると現地メディア「NLタイムス」が報じている。インタビューに応じた現地医師によると「重症化しなかった患者にも後遺症は起こりうるので、回復後に息切れがしたり、運動量の落ちた人は肺の専門医に相談した方がいい」という。

せっかく回復しても、一生にわたって息苦しさに悩まされるリスクがあるのだ。

◆サイトカインストームで微熱や頭痛が生じる

 さらに進んで、「無症状」の患者にも後遺症があるとの指摘がある。

 前述の通り、新型コロナの8割は軽症か無症状であり、多くの人は、自分が感染したことに気づかず回復する。最近、医療現場では無症状回復者に関連する、ある「異変」がしばしば確認されているという。漢方内科と耳鼻科感染症が専門で、新中野耳鼻咽喉科クリニック院長の陣内賢さんが指摘する。

「現在、クリニックで150人ほどの疑い例を診察しました。微熱や倦怠感、胸の痛み、息苦しさなど多彩な症状が1か月以上続いていると訴える患者さんが目立っています。確証はありませんが、そうした患者は新型コロナに感染したのに無症状のうちに回復しており、その後遺症としてさまざまな症状が出ていると考えられます」

 患者が訴える症状は、人間の免疫システムと関連する「サイトカインストーム(免疫暴走)」として説明できるという。

「サイトカインストームとは、免疫システムが過剰反応する現象のことです。ウイルスに感染すると、体内の免疫システムがウイルスという異物を撃退しようとしますが、その際に免疫システムが正常な細胞に過剰な攻撃をすることで、微熱や頭痛などが生じます。

 ポイントは、無症状の感染においてもサイトカインストームが生じる可能性があることです。患者さんらは“内科で検査したがコロナではなく心因性と言われた”と一様に口にしますが、実際には無症状で回復したものの、サイトカインストームが収まらずに症状が出たと推測できる例が少なからずあります。

 日本でも無症状の患者が市中に蔓延したとされるため、今後、そうした確定診断がつかない原因不明の症状はますます増えるかもしれません」(陣内さん)

 現時点で、無症状の回復者の後遺症と推測される現象がどこまで深刻化するかは判断できないが、決して安心できるものでないことはたしかだ。

コメントから

NHKの記事でもコロナに感染し退院した方の調査で後遺症が残った方が7%いらっしゃるという事でした。
肺損傷で自宅でも酸素吸入が手放せなくなった方。認知機能に問題が出た方。多くは重症化した方ですが、40代、50代の方でも重症化し後遺症に苦しまれる。海外では20代の方が肺損傷で肺移植をしたという記事も読みましたので、年齢にわらず、新型コロナには罹患しない方が良いなと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸大学と空調機器メーカー... | トップ |  納豆が新型コロナの症状緩... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。