幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

秋の実りの酵素ジュース その1

2013-06-21 | 食品の安全、料理

http://cookpad.com/recipe/2022531から

秋の実りの酵素ジュース

 
秋の実りの酵素ジュース
果物、根菜、きのこ、穀物等47種類の秋の実りと常在菌で酵素ジュースにしました。鉄分豊富なビーツの色が綺麗なジュースです。
材料
A:10/28
あけび(1個)
240g
プルーン(1パック/12個)
345g
梨/豊水(1個)
465g
柿(2個)
450g
無花果(1パック/6個)
573g
りんご(3個)
645g
キーウィ/レインボーレッド(5個)
392g
柚子(1個)
88g
庭の柚子/緑
235g
すだち(3個)
55g
かぼす(4個)
243g
国産レモン(1個)
95g
巨峰(1房)
323g
ロザリオビアンコ(1房)
603g
キャンベル(1房)
278g
かいじ(1房)
445g
ラ・フランス(1個)
315g
みかん(3個)
286g
赤パプリカ(1個)
132g
398g
銀杏(1パック)
50g
南天の実
19g
 
ビーツ(1/2個)
313g
589g
ユリ根(1個)
170g
むかご(1パック)
157g
145g
197g
ラディッシュ(3個)
87g
 
128g
エリンギ(1パック)
104g
 
菊の花(1パック)
43g
雑穀(浸水後)
1000g
(総量
10,741g)
上白糖
11,815g
響魂(発酵剤)
180g
海の精
360ml
 
B:11/9
金柑(緑)
179g
庭の柚子(16個)
727g
りんご(紅玉)2個
310g
20g
ビーツ
30g
(総量
1、216g)
上白糖
1,337g

材料を確認する

材料
A:10/28
あけび(1個)
240g
プルーン(1パック/12個)
345g
梨/豊水(1個)
465g
柿(2個)
450g
無花果(1パック/6個)
573g
りんご(3個)
645g
キーウィ/レインボーレッド(5個)
392g
柚子(1個)
88g
庭の柚子/緑
235g
すだち(3個)
55g
かぼす(4個)
243g
国産レモン(1個)
95g
巨峰(1房)
323g
ロザリオビアンコ(1房)
603g
キャンベル(1房)
278g
かいじ(1房)
445g
ラ・フランス(1個)
315g
みかん(3個)
286g
赤パプリカ(1個)
132g
398g
銀杏(1パック)
50g
南天の実
19g
 
ビーツ(1/2個)
313g
589g
ユリ根(1個)
170g
むかご(1パック)
157g
145g
197g
ラディッシュ(3個)
87g
 
128g
エリンギ(1パック)
104g
 
菊の花(1パック)
43g
雑穀(浸水後)
1000g
(総量
10,741g)
上白糖
11,815g
響魂(発酵剤)
180g
海の精
360ml
 
B:11/9
金柑(緑)
179g
庭の柚子(16個)
727g
りんご(紅玉)2個
310g
20g
ビーツ
30g
(総量
1、216g)
上白糖
1,337g

1

写真

材料を買いそろえる。
2日に分けて購入しました。

2

写真

農薬やワックス除去の為に果物類をホッキ貝の粉末を溶かした溶液に10分程浸ける。
得体の知れないものが浮いてきます。

ホッキ貝の溶液から引き上げ、水洗いし、水気を切る。

4 材料の重さを計り、1.1倍の砂糖を用意する。

5

写真

タルや保存容器の底に砂糖を敷き詰める。
最後に蓋にする分の砂糖を別に取り置きしておく。

6

写真

無花果は手でちぎるように割り、敷き詰めた砂糖の上に並べる。

7

写真

無花果を覆うように砂糖を振り掛ける。

8

写真

プルーンは手で割り、種ごと並べ、キャンベルも指先で一粒ずつ潰し、種ごと並べ砂糖で覆う。

9

写真

人参を縦半分に切り2~3mm位の半月にスライスし、砂糖の上に敷き詰め更に砂糖で覆う。

10

写真

里芋と薩摩芋を2~3mmにスライスして並べ、砂糖で覆う。芋類は水分が少なくエキスが出にくそうなので気持ち薄めにスライス。

11

写真

かいじとロザリオビアンコは一粒ずつ指先で潰して種も並べ、砂糖で覆う。

12

写真

ユリ根は一枚ずつ剥がし、むかごは包丁で押し潰して並べ、砂糖で覆う。

13

写真

かぼちゃも皮ごと薄めにスライスし、種も入れ、砂糖で覆う。
切りにくいので予め4つ位に切ってからスライスすると切り易い。

14

写真

パプリカは種ごと5mm位にスライスし並べ、巨峰は指先で潰し入れ、砂糖で覆う。

15

写真

れんこんも皮ごと2~3mmにスライスして砂糖で覆う。

16

写真

しめじはバラバラにほぐし、エリンギは2~3mmにスライスし、砂糖で覆う。

17

写真

かぼす、柚子は種ごと2~3mmの輪切りにして並べ、砂糖を覆う。

18

写真

椎茸は軸ごと2~3mmにスライスし、砂糖で覆う。

19

写真

レモン、みかん、かぼすは2~3mmの輪切りにして敷き詰め、砂糖で覆う。

20

写真

栗は切りにくいので手を切らない様注意しならがら、殻ごと4~5つにスライスし、もし虫が入っていたらそこだけ除去する。

 21
写真

ビーツは皮ごと2~3mmのイチョウ切りにし、砂糖で覆う。

22

写真

あけび、ラディッシュも2~3mmにスライスし、砂糖で覆う。

23

写真

食用菊は花弁をむしり取り、一面に広げ、砂糖で覆う。

24

写真

じゃが芋は小さかったので、皮つきのまま輪切りに、洋梨は大きかったので、縦に4つに切ってからイチョウ切りに。

25

写真

土生姜は薄切りに、柿は大きかったので、縦に4つ割りにし、イチョウ切りにして、砂糖で覆う。

26

写真

キーウイも皮ごと輪切りにする。

27

写真

リンゴは種ごと4つ割りにし、イチョウ切りにする。

28

写真

梨もイチョウ切りにして砂糖で覆う。

29

写真

南天の実は、包丁で軽く押しつぶしてから加える。

30

写真

今回、発酵剤が変わり、初めての「響魂」を振り入れる。
かなり昆布の粉末っぽい。

31

写真

雑穀セットに一緒に入っていた、根っこみたいなものも入れる。

32

写真

残しておいた砂糖(1kg)で蓋のように覆う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天然・無添加・無農薬の蚊取... | トップ | 秋の実りの酵素ジュース作り... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。