幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

植物性乳酸菌&市販ヨーグルト乳酸菌「機能」「効果」&コロナのワクチン開発、百件超 日本普及は来年以降か

2020-05-17 | 医療、健康

動物性よりも、植物性の乳酸菌のほうが、腸に届いていいというのをTVでやっていて、免疫力強化に、お漬物を漬けて食べています。ぬか 京都の無農薬自然栽培の食べられるのがあるので(ぬかは放OOが集まりやすい部分なので、充分気をつけないといけない)、それで ぬか400g 塩50g水550gでぬか床を作り、1日目2日目とそれぞれいい野菜で漬ける。野菜の表面に乳酸菌がいる。その後3日お休み。それをあと2回繰り返したら、1か月ほっておいてもいいぬか床の完成。今挑戦中。買ってきたのは、発酵が進まないように、菌が止められているので、効果なしだそうです。塩だけでも、乳酸菌ができますが、塩が多すぎると、乳酸菌が死にます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-00000094-kyodonews-sociコロナのワクチン開発、百件超 日本普及は来年以降か

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00000022-sasahi-life&p=2 略

日本獣医生命科学大学教授の戸塚護さんに説明してもらった。
例えば前出のR‐1に含まれる「OLL1073R‐1」の場合、「ナチュラルキラー細胞の活性化や唾液中の免疫グロブリンA抗体量の増加」などの効果が報告されている。ナチュラルキラー細胞とは免疫細胞の一つ「NK細胞」のことで、免疫グロブリンAは粘膜で働く抗体「IgA」のことだ。「腸にいる免疫細胞が免疫グロブリンAを作り、ナチュラルキラー細胞を活性化します。ヨーグルトには腸内環境を活性化して免疫細胞の働きを高める効果が期待できるので、免疫力向上を陰で支えるヨーグルトに注目が集まっているわけです」食品・乳業メーカーは何千種類といわれる乳酸菌の中から、商品化できる菌の発見・開発に多額の資金と人材を投じている。戸塚さんは言う。「実際に製品に採用される乳酸菌はいわば、数々の試験をかいくぐって選び抜かれた『乳酸菌のエリート』といっても過言ではありません」ただ、「いい菌」の定義には変化の兆しも見える。これまで、いい菌とは胃酸や胆汁酸をかいくぐって腸まで届く強い菌のことだった。だが近年は、シールド乳酸菌やプラズマ乳酸菌など、生きて腸に届かなくても体内の免疫活動を活発化させる効果が報告されている乳酸菌も人気だ。たとえば小岩井乳業の「イミューズ」は生のヨーグルトだけでなく、グミやサプリメントとしても販売されている。腸内で生きていても、死んでしまっても、免疫力アップの手助けをする効果が期待できるのが乳酸菌の魅力です。腸内環境の改善と免疫アップという二つの効果を得るためには、ヤクルトのシロタ株など、腸内まで生きて届くことで腸内環境の改善に役立つヨーグルトと、免疫活性化の手助けをするような研究報告例がある機能性ヨーグルトの2種類を朝晩で食べ分けるといいかもしれません」食品である以上、継続して取り続けないと意味がない。特に乳酸菌の場合、多くは便とともに体外に排出されてしまうので、継続して腸内に届ける必要がある。大学や研究所が発表する研究論文では8~12週間摂取し続けてからの効果検証が一般的だ。ただし2~3週間でも効果が出ないわけではないという。略

コメントから

ヨーグルトに免疫アップを全く求めていません。
積極的には摂取しません。
しかしLG21はピロリ菌を除菌してくれたかも。
定期的に起きていた胃痛がLG21の摂取で
消え去ったのは確かです。
今は大好きなカスピ海ヨーグルトを
たまにお昼ごはんにしています。

僕はかつて胃腸が弱かったのですが...毎日、『明治R-1ヨーグルト』を夕食に食べる様にしてから、不思議な位に胃腸の調子が良くなりました。

後...不思議な事に、メンタル面も少し強くなった様に感じます。まぁそれは胃腸の調子とは関係が無いと思いますが...。

特保のR-1ヨーグルトが出始めた当時、インフルエンザが大流行し学校閉鎖が相次いだ。
愛媛の小学校でR-1を毎日子供達に飲ませたところ、インフルエンザにかかる子供がいなくなったと言うニュース特集を見たので、早速、特保の乳酸菌飲料を毎日飲むようにしたところ、ここ10年以上インフルエンザはもちろんのこと、発熱を伴う風邪も殆どひかなくなった。
私はヤクルトのジョアをスーパーが20%引きにする時にまとめ買いして毎日飲んでいる。
電車通勤している家族には少し高いR-1を飲ませている

菌の種類が合う合わないというのはあるが、決まった物だけ摂取するのも菌の多様性を失う事になると思うので、買う商品(菌種)は毎回変えてローテーションしています。
1種類に固定していた時よりも、おなかの調子が良いとは感じます。

R-1は特保ではないですよ〜。
しかも死菌が1700万個。それに対してヤクルト400は生菌400億。約2000倍以上の菌が入ってます!
菌が生きていることによりお腹の中を弱酸性にし悪い菌を住みにくくにし、悪玉菌を減らし病気のもとを抑えます。便秘や下痢の改善効果も期待。免疫の司令塔を介さずともNK細胞を活性化させ癌の予防にもなります。
健康な人でも毎日5〜6千個の癌細胞ができています。それらもNK細胞を活性化することにより抑えます。乳酸菌多い方が圧倒的に有利です!
今、段階的に発売されている、ヤクルトWも凄いです!乳酸菌の餌になり善玉菌がさらに増えるオリゴ糖がプラスされるシンバイオティクスです!
病院でも今、術後の感染症予防にも取り入れてられています。今製造が追いつかず全国展開されず。出たら早く飲みたい商品です!
知らずに高い商品買ってると損です!Rー1 130円前後、ヤクルト80円。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般に信じられている集団免... | トップ | ツイートから5月17日の1 珍... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。